オイル添加剤のインプレッション (全 274 件中 201 - 210 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

4.0/5

★★★★★

走行距離が二万キロを超えたので初めて使用してみました。オイル1.4?に対し100ml入れてみたところイイ感じです。アイドリングは確実に静かになりました。加速などは体感しにくいバイクなのか変化はあまり感じませんでした。一番体感できたのはギアの入りが良くなったことです。二回目以降は3~5%でいいみたいなので50mlづついれてみようと思います。かなり高価な増加剤ですが使用して損はないと思います。もう少し安価なら確実に★五つ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:10

役に立った

コメント(0)

samuさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MULTISTRADA 1000DS [ムルティストラーダ] )

4.0/5

★★★★★

オイルは赤男爵でオイルリザーブのエルフを使用、オイルとフィルター交換したので、ワンショットチタンを投入。
ギヤの入りが滑らかになった感じ、ツーの帰り(300~400km)でニュートラに入りにくくなる現象が毎回起こるけど、投入後はおさまった。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/30 13:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tatiさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

こちらのインプレッション評価を見て購入してみましたが、スーパーゾイルを入れた後、まず以前と比べてアイドリングが安定したことに驚きました。またエンジンの回転上昇も以前よりスムーズになった事を実感しました。私としては良い買い物だったと感じています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/30 13:27

役に立った

コメント(0)

nejimakiさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: XR250 )

4.0/5

★★★★★

XR-BAJAのオイル交換時に試してみました。
走り出してすぐに「おっ!?」と思うほど回転が滑らかになりました。
はじめはオイル交換による効果が大きいのではないかとも思いましたが、その後オイルだけを交換したときにはそれほどの変化を感じなかったのでやはりZOILの効果はあると思います。
もう少し安ければ継続して入れたいところです。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/23 11:23

役に立った

コメント(0)

とまとさん(インプレ投稿数: 76件 )

4.0/5

★★★★★

エンジンオイルの添加剤については、車によく使用していたのですが、ゴムが劣化しオイル漏れを起こした経験から入れないようにしていましたが、経済的なオイルを使用していることでエンジン音が少し気になるのでゴムの劣化のないゾイルを使用してみました。

ゾイルは、ゴムの劣化のもとである”塩素、リン、硫黄等の化合物及び有機溶剤系の成分は一切使用していない”ということで安心できるのですが、ちょっと高価なので規定量の10%の1/4(2.5%)で試してみることにしました。

2.5%で効果が出るかは、疑問でしたが、添加後排気音が1音階程度低くなったのでオイルのシリンダー内密閉機能が高くなったようです。

また、潤滑機能については、100km位走行した以上でミッションの入りが ガチャ から カッチ と云った入りになり、ある程度滑らかになったことからも一定の効果を伺えました。

規定の10%を添加すれば、より以上の効果が出るかもしれませんが少しの量でも、経済性重視のオイルには、それなりに満足できる効果を得ることが出来ました。
(高級オイルには、もともと高性能な添加剤が入っていると思いますので、規定量の10%でも効果は期待できないかも知れませんが)

添加剤については、入れるオイルとのバランスのような気がします。
オイル交換が不要になるわけではないので、予算との兼ね合いで、エンジン等環境負荷も考えて満足できるレベルを探すのが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:39

役に立った

コメント(0)

観音さん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: SV650X )

4.0/5

★★★★★

広島の企業と言う事もあり、別の方がお勧めしている口コミをみて、
興味がわいたので購入。
昨年夏はガンガンに水温が上がったので、その対策という意味もありますが、
今の所そういうシチュエーションにもあっていませんが、
とりあえず、シフトチェンジが軽くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

4.0/5

★★★★★

今回、オイル交換をするにあたってモチュールのエンジン洗浄剤を使いました。
めちゃくちゃ好奇心ですww
液体の色が真っ赤です。
しかもかなり水っぽい感じ。。
少し暖機してそのまま投入!
15分アイドリングで放置します。
感じられる効果は…
吹けが若干軽い感じ?
オイルを別の物に変えてしまったので、オイルの効果なのか…、この洗浄剤の効果なのかサッパリw
しかし普通のフラッシングよりかなり楽なので、めんどくさがりな人にはいいかもしれません。
値段が高いので★4つです(* 'ω')ノ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:48

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

空冷エンジンのバイクを所有している方に特におススメです。
夏場などには油温が120度くらいを示していたのが、同じような使用状況で110度前後で安定しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:40
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひっきーさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

エンジンオイル交換と一緒に使ってみました。
個人的な感想ですが、エンジン回転がすごく滑らかになった気がします。
これから定期的に使用してみようかと思っています。
ただ.....値段が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:52

役に立った

コメント(0)

Yo石橋さん(インプレ投稿数: 68件 )

4.0/5

★★★★★

高回転の回り方がスムーズになりました。ヒートカットの成分かどうかはわかりませんが、エンブレ時などにクラッチが多少滑る感覚が強くなりました。サーキット走行とかする前には入れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP