オイルフィルターのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HISさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: WR250X | モンキー | XSR700 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

まだ使ってませんが純正なので間違い無いでしょう。
交換が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/09 12:51

役に立った

コメント(0)

村民さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R3 | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R3

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3

取り付け前の質感は非常にいいと思いました。
外したものと比べて、フィルターの角?山?が今までのより滑らかだなーと思いました。やはり取り付けの際、自分の持っているラチェットと組み合わせるフィルターランチとうまく噛み合わず空転してしまいました。空転しながらも無理やり締め付けましたが、取り外しどうしようと言った感じです。デイトナのものなのでデイトナ専用のフィルターレンチじゃないとうまく合わないのでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 18:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: KLX125

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4

大小のOリング(オイルシール)共、多少大きくピッタリはまらない。(0.5?1mm程)
他の人の口コミにもあった。冷やしてからだと、はまるのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/18 14:03

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

利用車種: ZX-10R

3.0/5

★★★★★

オイルエレメントを交換する際はいつもこのメーカーのエレメントを使用しています。
頭にナットが付いているので、取り外した後の装着はメガネレンチを使用して簡単に行えますが、取り外しは非常に困難です。エレメント自体はツメが引っ掛かる加工がされていないので、通常のフィルターレンチは使用できず、頭についたナットを使用するしかないのですが、毎回ほぼ確実にナメて取り外しが困難になります。
取り外しの際は毎回ドライバーを突き刺して外します。取り付けが楽なので毎回仕方なくこちらの商品を毎回買いますが、他のメーカーから同様の商品が出たらそちらに変更しますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/11/08 23:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鬼瓦 権三さん(インプレ投稿数: 67件 )

3.0/5

★★★★★

フィルター事態に問題はありませんが、ゴムパッキンの作りが悪かったです。

ただ、カッコイイ『ヨシムラ』のステッカーが付属されているのとお値段を考えれば悪くは無いかな?と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/24 09:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP