Vesrah:ベスラ

ユーザーによる Vesrah:ベスラ のブランド評価

「ベスラ」は、最も厳しいレースの中で蓄積されてきたノウハウをストリートユースのブレーキパッドにフィードバック。ラインナップも豊富で用途に合ったチョイスが可能です。ロングライフ、強力な制動力、ローターへの攻撃性も低減!

総合評価: 4.2 /総合評価394件 (詳細インプレ数:381件)
買ってよかった/最高:
181
おおむね期待通り:
136
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
8
お話にならない:
12

Vesrah:ベスラのオイルフィルターのインプレッション (全 81 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

消耗品になりますが、純正品をわざわざ買うより身近にある社外品のほうが勝手が良いと思います。しかもベスラという有名ブランドなら安心ですね。作りや構造は文句なしです、余談ですが、当時は「ベスラってブレーキパッドだけじゃなかったんだ」と衝撃を受けたのを覚えています。いずれにせよ信頼できるブランドなので、リピートします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/25 08:46

役に立った

コメント(0)

Yuzzyさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DR250S | XL883R )

利用車種: DR250S

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

3000kmごとのオイル交換2回に1度の間隔で交換しています。違いや不具合など判りにくいものですが、決して高い商品でもないですし、何よりエンジン内部のものなので交換を怠ったり粗悪品を購入してエンジンを壊してしまったら大変です。
粗悪品のフィルターは濾紙の毛羽立ちがゴミとなってエンジンを壊す、なんていう話しも聞いたことがあるので、セールや送料無料にちょっと足らない時などに購入、ストックするようにしています。
ベスラの製品はブレーキパッドなども信頼できる製品なので、こちらも使って間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 07:06

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

品質は維持しつつコストパフォーマンスに優れたものを探していたところこの商品を見つけました。
装着後はオイル漏れもなく、しっかりフィルターとして活躍してくれています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 01:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

KLX250用のオイルフィルターとして購入 使用致しました。
特段変わった部分はありません。
2回オイル交換で1回フィルター交換していますが、
交換後のフィルターの状態もごくごく普通でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/26 19:24

役に立った

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

消耗品は安くて安心な大手メーカー製に限ります。特筆する点はありませんが、逆にいうと不安もないしっかりした商品です。私はオイル交換時に毎回フィルターを変えてますが今後もベスラ製を使い続けていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/04 14:43

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

利用車種: ZX-6R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

値段も安いし、純正と大きさもほとんど同じ感じで、良い商品だと思います。リピートして 買っていくと思います。エンジンの調子も悪くなったりしていないので、良いですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/04 16:34

役に立った

コメント(0)

たろうさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: リード125 | NC750X )

利用車種: GSX1400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

値段も安く信頼できる大きなメーカーなのでリピートしてます。
オイルフィルターは手締めだとバイクの場合どうしても振動で緩んできますので、フィルターレンチで適正トルクで締めることをお勧めします。私の場合は手締めした時は締め切れていなかった為3ヶ月後ぐらいには漏れてきました。
ゴムパッキンには切れ防止の為新油でも廃油でもいいのでオイルを塗りましょう。
フィルターの交換のコツは、一度軽く緩め、その後プラスドライバーとハンマー等で穴を開けて中のオイルを排出したのちフィルターを取り外すと手が汚れにくいです。一度軽く緩めるのは、固着して取り外せないのに穴を開けてしまわない為の対策です。
オイルフィルターはオイル交換2回に1回の頻度で交換で十分です。この商品は普通に使える為良い商品だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/01 17:10

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 474件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: YZF-R1

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

ヤマハのYZF-R1(2016年)モデルに使用しています。

【購入の決め手】
安いということと、これまで使用していて不具合がないことからリピートで購入し、使用しています。

【実際の使用した感想】
オイルフィルターで違いを感じることは難しいですが、これまでに不具合が出ていないということが一番ですね。金属片が出たり、オイルがにじんできたりといった問題が無いので、それで満足です。以前はワイズギアのものを使用していましたが、今は安いベスラのオイルフィルターにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/07 18:03

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★
品質・質感 0
性能・機能 0
コストパフォーマンス 5

MT-07に使用しました。純正品よりも安いのが決め手です。
当然ながらきちんと装着できますし、オイルが漏れるなどはありません。

オイル自体もそうですが、高価なものをなかなか交換せずに使い続けるよりも、安価なものでも短いサイクルで新しいものに交換するほうがエンジンには優しいかなと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/10 21:26

役に立った

コメント(0)

ストローさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード )

利用車種: CBR1100XXスーパーブラックバード

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

オイルフィルターは国産のVesrah製一択。オイルフィルターの優劣は分かりにくいがコストと入手性、国内メーカーとの事でいつも使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/21 12:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP