円陣家至高:エンジンヤシコウ

ユーザーによる 円陣家至高:エンジンヤシコウ のブランド評価

知る人ぞ知る至高のオイルシリーズ。チェーンオイルを使った方からの「チェーンの抵抗が軽くなった!」などの絶賛の声が、ウェビックにも多数送られています。

総合評価: 4.3 /総合評価515件 (詳細インプレ数:509件)
買ってよかった/最高:
248
おおむね期待通り:
197
普通/可もなく不可もない:
45
もう少し/残念:
11
お話にならない:
7

円陣家至高:エンジンヤシコウのチェーンルブ・チェーンオイルのインプレッション (全 101 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
DR-ZのDは駄目のDさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

自分が鈍感なのか回して軽いとか分からないですが、1回あたりの使用量がすくないのでスプレータイプより長期使える。ツーリングの際にもかさばらないのが良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/29 14:16

役に立った

コメント(0)

泡の助さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KDX250 | K100RS | MR50 )

4.0/5

★★★★★

かれこれ5本目になります
50ccでこの値段!?と最初は思って買いましたが、110リンクで一度の給油に5cc弱コストパフォーマンスは逆に良い気がします。
以前はスーパーゾイルのチェーンルブを使っていましたが性能の差は感じられませんが、チェーンの汚れは格段に汚れ難いです。

化粧品用のシリンジでチマチマ給油するのがチョット面倒です、それさえなければ星5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:54

役に立った

コメント(0)

kurirsさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: CBR600RR | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ウェビックのインプレで評判がいいので購入しました。

この容量での価格を考えるとかなり高いと思いますが、一回に使用する量が非常に少ないため、トータル的に考えるとそんなに高い価格ではないです。

使用時そのままの容器だと少し大きくて使い難いのでホームセンターで小さ目の容器を買ってきて詰め替えて使ってます。

今回初めて使用するので耐久性はわかりませんが、注油作業はしたのでその感想を。

このルブは一コマずつ油を注していきますので時間が掛かりますが、スプレータイプみたいに注油後に飛び散ったルブを掃除するという作業がないので作業時間的にはあんまり変わらないか、早いくらいだと思います。

注油量は非常に少ないのでホイールへの飛び散りも軽減できるので、色々チェーンルブを試してる人は一度試してみてもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/21 08:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

購入後半年ほど使っています。
50mlと少ない容量に不安を感じましたが、1回のメンテナンスで使う量が少ないので問題ありませんでした。

小さな油差しに移し替えて一コマ一コマ注油。コレ自体は確かに面倒なのですが、作業中にタイヤの回転が軽くなって行くのが実感できます。

また、この方法なら余計なトコロにオイルが付くことが無く、走行後のチェーンの汚れが少なくなります。

耐久性が高いカンジはしませんが、こまめにメンテナンスが出来る方にはおススメできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/10 13:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

hiroさん(インプレ投稿数: 77件 )

4.0/5

★★★★★

今まで色々なチェールブを使ってきましたがオススメします!

注油が1コマずつなのでリアタイヤを浮かせる状況じゃないと面倒です。

リアを受かしてまわしながら注油していると途中から周りが軽くなって行きます。
これだけでも随分フリクションがあったのだと体感しました

走行してみても騒音が減っているのと、クラッチを切って惰性で走ってみても今までとは違う事も体感できました。

ただ、付けすぎると飛びが多いので1コマ一滴の三分の一位でちょうど良いと思います。

普通のエンジンオイルのようなので耐久性を心配しておりましたが得に早い印象もなく、汚れもそれほご呼び込まないので注油の手間意外は良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/10 14:40

役に立った

コメント(0)

くれいじ~さん(インプレ投稿数: 31件 )

4.0/5

★★★★★

ホームセンターで購入したオイル差しに入れて使用しています。
リピートして使用しています。
一回の使用量が少ないこともあり、結構もちます。

ルブに比べ、頻繁に塗布しなければなりませんが、ルブの頃に比べて押し引きが楽になりました。

メンテナンスが苦でない方にはオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/08 14:32

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

今までは『ワコーズ ビスタック』を使用していたのですが、粘度が高く汚れが目立つため低粘度なものに切り替えました。

記載のとおり容量は少なく、実物を見たときはがっかりしてしまったほどです。

しかし、一回の塗布で使用する量が1~2cc、多くても4cc程度なので想像以上に長く持ちそうです。

塗布については、サイト紹介されていたとおり100均で注射器のようなスポイトを購入し、1コマづつチマチマ注油しています。

手間がかかるように思えますが、スプレータイプと違って飛び散らないので後始末が簡単ですし、オイル自体に洗浄効果があるらしくチェーンクリーナーも不要なので、結果的にチェーンメンテの負担は少なくなりました。

潤滑性能は塗布した瞬間からホイールの回りが軽くなるのがわかるくらい高く、チェーンメンテ後の走行は『快調!』の一言でした。
耐久性については数百キロ程度なら全く問題ありませんが、メンテサイクルには注意が必要な感じがします。

低粘度オイルの場合、ホイールやスイングアーム周りへの飛び散りが気になるのですが・・・案の定、最初は飛びまくり、真っ黒になります。(汗)
が、1~2度使用したら飛び散りも収まってきたので、使い続けていれば飛びにくくなるという話は本当のようです。

メッキチェーンの場合、粘度の高いチェーンルブを使用すると砂や埃を呼んでしまいますが、このオイルならサイドプレートを綺麗に保ちやすいため、見ためにこだわる方にも向いていますね。

単価が高いことや、メンテの手間やサイクルを考えると万人にお奨めできかねますが、頻繁にチェーンメンテする方ほどお奨めしたい品です。

個人的には大満足の星5つ・・・なのですが、上記理由で4つにしておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:50

役に立った

コメント(0)

CBRさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CBR929RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

4.0/5

★★★★★

チェーンオイルとしては、飛び散りにくいし1コマずつ挿せていいのですが、とにかく値段が高すぎます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:41

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 77件 )

4.0/5

★★★★★

CPOの評判が良かったので、この際上級タイプのCPORを使いました。

付けた後に元々のチェーンルブが飛び散るという風に聞いていたので、しっかり洗浄して乾燥させて使いまいした。

一コマずつの添加なので面倒でしたが、スプレー式の様に他の所に飛び散る事もないし一周つけてもほんの少しなので経済的だと思います。

なじませるために手で回してもあきらかにノイズが減ってるのがわかりました。

この後少し走行してきたのですが、まず取り回しが軽くなった事を実感です。

走っていてもとても静かになったのがわかりました。
試にクラッチを切って惰性で走ってみましたが、空走してる時に感じたのは全然減速してる感じがしません。
今までのルブはとてもフリクションがあったんだ!と実感です。

これだけフリクションが低くなれば燃費が少しは良くなるかもしれませんね!

帰ってきてチェーン周りを見てみると、思っていたよりも飛び散ってました。
2.3回するとなくなるみたいなんでそれまでは我慢します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:42

役に立った

コメント(0)

ぼちぼちさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ゼファー750 | セロー225 )

4.0/5

★★★★★

評判に乗っかりました(笑)

使ってみた感想は、初回使用後のオイル飛び散りがビックリするほどありましたが、2回目からはかなり減りました。説明によると、今までの古い油分が飛んでしまうとその後の飛び散りは僅かになる、ということですので期待しています。

サラサラしてるようなので、持つのか?と心配でしたが、四国4日間のツーリング(約1900Km雨天あり)を終えても潤滑してたので安心です。

写真の100均で買った化粧品取り分け用のスポイトに少量うつして使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/01 16:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP