HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3335件 (詳細インプレ数:3171件)
買ってよかった/最高:
1417
おおむね期待通り:
1072
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダのブレーキフルード・クラッチフルードのインプレッション (全 208 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エイキチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: XR250 )

容量:0.5L
利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

商品が届いたので前後ブレーキフルード交換しました。安心品質の純正品なので信頼しています、ブレーキのきき具合も良くなった気がします。ただ個人で使うには500mlでも多いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/04 20:42

役に立った

コメント(0)

焼肉マスター55さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

容量:0.5L
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

車両購入3年目にしてようやく取り掛かった整備
抜いたフルードはかなり色付いてました

自分でも出来る整備なので定期的にやりたいと思います
量としては半分くらい余るので勿体無いですが。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/18 15:01

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

容量:0.5L
利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

毎回車検の時にフルード交換をしていました。2年に1度は交換した方が良いということで、若干早いですが交換しました。前回まではカストロを使用してましたが、ウェビックさんのセール中ということもありホンダ純正のフルードが安かったので購入です。交換にあたっては少し飴色になっていたのでちょうど良かったと思います。作業は10分程度で終了。純正品なので安心して使用できます。使用感は体感できるほどではありません。フルードの色が変わってきたら交換をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/24 16:46

役に立った

コメント(0)

もっちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 )

容量:0.5L
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 0
性能持続性 0

前後ブレーキのフルオーバーホールをするのに購入しました。
特にサーキットを走る訳ではないので十分です。そしてやっぱり純正の安心感ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/21 17:35

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

容量:1L
利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

【使用状況を教えてください】
それまでは白/灰色缶の「ホンダウルトラBFブレークフルードを」定期メンテナンスや車両のレストア時等ガッツリと量を使う時に1?の方を購入して使用していました。
今回は「バイク用」の白/ピンク缶の方を購入してみました。
【使ってみていかがでしたか?】
それまで使用していた「ウルトラBF ブレーキフルード DOT4(四輪用)」に比べてゴム類への攻撃性が下がって汚れにくくなったらしい・・が、いわゆる「普通の」ブレーキフルード、交換時に取り扱いを間違えなければ何の問題も無い使いやすい商品です。
【他商品と比較してどうでしたか?】
サーキットでの酷使状態レベルだと何かしらの違いは感じるのかもしれませんが、街乗り?山遊び程度では他社のブレーキフルードと比較して優劣は感じません(超高級エーテル系ブレーキフルード等は使用した事が無いのでわかりません。)
【注意すべきポイントを教えてください】
ブレーキフルードの性質上吸水性が高いので、雨の日や湿度の高い場所でフルード交換は避けましょう。
上記の理由により使用していない時はしっかりと蓋を締めて湿度の低い場所で保管しておきましょう。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
ブレーキフルードの入った缶容器のみ、他は何もついておりません
【一緒に購入するべきアイテム】
キャリパー側から古いブレーキフルードを排出するためのチューブ(適当な長さの物)
排出した古いブレーキフルードを貯める容器があればフルードの交換自体は問題なくできます。
もっと手早く作業したい方は吸引するための道具(エア式のものから噴霧用スプレーのノズル等)をSNSでDIYされている方々の動画を参考に揃えてみると良いかもしれません。
【メーカーへの意見・要望】
液体がもう少し透明だと「新しいフルードに交換した感」がさらに上がって気持ち用と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/14 13:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 379件 / Myバイク: GTS1000 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 0

中古のバイクを買った際は取り敢えず交換するようにしています。
普通に使う分には1リットル入りは多過ぎる気はしますが、古いバイクやメンテナンスがあまりされて来なかったバイクは、全抜きしてから入れていくと思ったよりも消費します。

また、クルマにも使えるので、車検前に余ったものを全部使いました。
フルードは湿気に弱いので、なるべく早く使い切りたいところですね。

ちなみにホンダのブレーキフルードは2輪用と4輪用で別れていますが、一応成分のバランスが少しだけ違うようです。
詳細はちゃんと調べて欲しいですが、フルードとブレーキホースのゴム成分と水の反応によって発生する固形物が発生しづらいように成分を最適化しているとのことでした。

一度交換すると数年以上放置してしまう方は2輪用を選んだ方が良いかも知れませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/13 12:38

役に立った

コメント(0)

マサ―さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: モンキー125 )

容量:0.5L
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

今までホンダ純正4輪のブレーキフルードDOT04使用してましたが、ウエビックさんで2輪専用ブレーキフルードを見つけ購入、ブレーキフルード交換サイクルは毎年です12月が予定日です、交換後が楽しみですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/12 11:38

役に立った

コメント(0)

タクトさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: CBR650F )

容量:0.5L
利用車種: XLディグリー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

ブレーキフルードです。dot4の車両ならどれでも使えます。
この商品、物はいいんですが単純に量が多い。
一台で前後の交換をしたとしてもかなり余ります。
フルードは吸湿性が高いので一度開けてしまうと・・・

もっと少ない量が良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/26 01:39

役に立った

コメント(0)

たむさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NS-1 )

容量:0.5L
利用車種: NS-1
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

リアブレーキスイッチを油圧式にするのに伴いフルードを交換。
ホンダ純正で少量なこちらを購入。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/27 17:02

役に立った

コメント(0)

バイクマン1995さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR1000F | SR400 | CBR600RR )

容量:0.5L
利用車種: NC750S

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 0

バイク用なので安心して使えました。1万3千kmでDIY初フルード交換ですが交換後はレバーの引っ掛かりもなくなり効きも復活、というか新車の時よりいいフィーリングです。停車時も思ったところで止まれるのでおっとっとになりません。パッドも新車の頃にゴールデンにしていますが。。。持続性ですがホンダ製なので安心しています。多めに使っても300ccぐらいしか使用しませんでした。DIYですが逆止弁付きのブレーキブリーダーボトルを使えば相当早く楽に作業できます。車でも一人でできますよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/25 17:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP