オイルのインプレッション (全 13664 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
鱸@やる気さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX-12R | 690SMC R | GSX-R1000R )

5.0/5

★★★★★

悪くはないです。
よく『飛散しない』等の文句で売っているルブがありますが…断言します。むしろみなさんもう気づいてるとは思いますけど。

どんなルブでも…

  絶 対 に 飛 び 散 り ま す ! 

チェーンが走行中過熱してしかもあの遠心力掛ってる状況、飛び散らないわけがないんです。それでも飛び散らせないようにしようとしたらもうコールタールレベルでしょ。それでも飛ぶでしょうね。潤滑目的で油を完全に定着させようなんて恐らく不可能。

飛散自体は避けられない問題なのでそこじゃないんです。
問題は飛散後。

この半端に『飛散しない』系ルブは粘度がすげぇ高められているので飛散後が”悲惨”なんですよね。冷えて固まっちゃうともうとれない。灯油やパーツクリーナー駆使してもそれなりにこすらないと取れないとか面倒でしょ…。

さてWAKO'Sのこいつはサラサラしっとりしているのでふき取りも楽です。某スプレーワックスとかでさっと拭えばホイールも綺麗になっちゃいます。

そもそも塗布直後はかなりゆるめなのでこの時点で良く拭き取ってしまえばかなり飛び散りは抑えられます。すぐにふき取っても大丈夫です。浸透力が強いので給脂が必要なところには30秒もあれば浸透しきっているのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

液体の色がご覧のとおり真っ青!!
希釈せずにそのまま使えるので、作業性よし。しかも4年間10万Kmまで対応する。4年と言うと次の次の車検時まで持つということ。本当か!車検ごとに交換が鉄則だと思っていた。それだけ品質も高いということかな。呉工業製というのも安心して使用できるのでオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:58
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

某有名メーカーのバイク専用オイルに規定量添加しました。
2台のバイクを同時期にオイル交換し、手順は以下です
オイル交換(新油)⇒ヒートカット注入⇒公道で2000km走行⇒交換(排出)
2台ともドレーンからの排出オイルと共にゼリー状の物質が大さじ1杯ほど出てきました。
何なのか全く判りません、怖ろしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/11/07 17:20
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

RAVELさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
2ストに乗っている人は、「匂いフェチ」の人が多いと思います。
今までたくさんの種類のオイルを使いましたが、他の方もおっしゃっておられるように、このオイルは本当に匂いがいいです。
もちろん、走りの性能面でも全く問題はありません。
これからも、2ストを乗ろうと考えている者としては、もっと、性能が良くて値段も手頃なオイルが開発されればうれしいです。
そのような願いも含めて、このオイルは「ほぼ完璧」です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★

ここ6・7年程愛用しています。

以前はモチュールの300Vを使用していましたが、バイカーズステーション誌のベタ褒め記事が切っ掛けで乗り換えました。
決しておべんちゃらを書かない同誌ですが、評価に疑いの無い高性能です。

ローフリクションを謳うだけあり、缶を振ってみるだけで他のオイルとは違うサラサラ感。
一般的なオイル缶だとダパダパ・ドポドポと云った感じなら、タパタパって云う位軽い感触です。
こんなに低い粘度で大丈夫か?
そう思いますが、以前OHした際(前回から50000km位)に殆ど磨耗の痕跡が無かった事から、おそらく部品の保護についても安泰でしょう。

そして何と言ってもロングライフ。
劣化しません。
300Vが1500km、早ければ1000kmで一番おいしい時期が過ぎるのに対して、アッシュはそれが4000kmから5000kmほど続きます。
最近では6000kmほどで交換が習慣になってしまいました。

高回転型のGooseの事とて、結構ブン回すんですが、
普通のオイルならありえねェ。

交換サイクルが長いので、オイルの劣化よりも先に、燃焼や気化による?消費でのオイルレベルの低下が先に来るくらいです。
さして劣化した感じがしないので、つい、交換時期を忘れそうになります。

確かにお高い感じの価格ですが、最低でも4000km保って、しかも絶好調を維持するとなれば、これ以上のコストパフォーマンスも無い気がします。
使ってみて解る、嘘のようなオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このHONDA ホンダ ウルトラ G3オイルは100%化学合成油ですのでG1(鉱物油)やG2(部分化学合成油)に比べますと少々お値段が張りますが・・・

HONDAのお店でこのG3オイルの値段を見ましたら1缶2、257円でした。
そして、近所の大規模小売店舗(スーパー)の一角にある車コーナーでこのG3オイルは1缶1、770円で販売しておりました。

私の知る限りこのHONDA ホンダ ウルトラ G3オイルを買うに当っては、このWeb!keさんが一番安いです。
しかも、4缶買うと割引してくれますので・・・また一層安くなります。

まずは、このHONDA ホンダ ウルトラ G3オイルを買うのなら このWeb!keさんをオススメ致します。

さて、次にこのHONDA ホンダ ウルトラ G3オイルについてですが、このオイルは上記に記したように100%化学合成油です。

100%化学合成油は、鉱物油と比較して次のような特徴を持っています。

エンジン内部の保護。
寒い季節でもエンジンの始動性が良い。
耐熱性が高くオイルの劣化を抑える。
エンジン内部の清浄効果がある。
オイル消費量を減らす。
エンジンの効率アップ=燃費向上。
このように100%化学合成油はエンジンに理想的とも言えるオイルですが、その分値段は鉱物油と比べると割高になります。

プラシーボ効果もあって、100%化学合成油のこのHONDA ホンダ ウルトラ G3オイルはとても優秀なオイルと私は信じ切っております。

私の乗るHONDA CRF250Lは水冷式ですので熱ダレも起こりにくいのですが、熱ダレに強いこのHONDA ホンダ ウルトラ G3オイルを入れております。
お陰で、特に夏は安心して運転出来ております。

私のこのHONDA ホンダ ウルトラ G3オイルに対する総合評価は★★★★★(星5つ)です。

とても信頼できるオイルですので、皆さんにオススメしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

いつも私は走行3000km-5000kmの間でエンジンオイルを交換しております。

冬場は気温が低くて熱ダレの心配もありませんので、HONDAホンダ ウルトラ G3【10W-30】【1 リットル】4サイクルの約半値であるこのHONDAホンダ ウルトラ G1【10W-30】4サイクルオイルを走行3000km毎に入れ替えてしております。

このHONDAホンダ ウルトラ G1【10W-30】4サイクルオイルは値段がとても安いので経済性も良く、アンダーランクのオイルとのイメージこそありますが実際には十分に信頼&使用出来るオイルなのです。

燃費が少し伸びるとか、シフトが入りやすくなったとかの体感こそありませんが‥
私はHONDAホンダさんの販売するエンジンオイルの中で、このHONDAホンダ ウルトラ G1【10W-30】4サイクルオイルが一番効率的で費用対効果バツグンであると感じています。

また、私の単車はエンジンオイル交換だけですとちょうど1リットルですので、このHONDAホンダ ウルトラ G1【10W-30】【1 リットル】4サイクルオイルは使い易いピッタリな容量なのです。

そして、専用のノズルを使用することにより簡単に手軽に注ぐ事が出来ますし、注ぐ際にオイルを零してしまってエンジン外面を汚してしまったりすることもほとんどありません。
手やジョウゴを汚さずにエンジンオイルを給油出来ることは、とてもありがたいことです。

私のこのHONDAホンダ ウルトラ G1【10W-30】【1 リットル】4サイクルオイルに対する総合評価は、★★★★★(星5つ)です。

このHONDAホンダ ウルトラ G1【10W-30】【1 リットル】4サイクルオイルは、とても扱い易く買い易い(安い)エンジンオイルですので、是非とも皆さんにオススメしたい商品です。

さすがにメイドオブホンダの製品ですので、安かろう悪かろうってことは絶対にありませんので安心してご使用して頂けます。

上位ランクの高価なエンジンオイルを長期間(走行3000km以上)使用するくらいでしたら、このHONDAホンダ ウルトラ G1【10W-30】【1 リットル】4サイクルオイルを3000km走行毎にマメに交換する方がエンジンにとってはよっぽど良いようですよ。と、HONDAの整備の方がおっしゃっておりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/24 20:55
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(5)

【ZONE】さん 

価格リサーチ:
ネットでの最安値は675円 送料別でした。
ノズル付きかどうかはわかりません。

【ZONE】さん 

近所のスーパーバローのカー用品売場の年末セールで1缶500円 残り2缶でした。
オイル交換したばかりだけど2缶GET!!もちノズル付き

3htkさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | F 900 R )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

このオイルに交換して1000キロちょっとツーリングで使用した感想です。

交換直後は、エンジンフィール、シフトフィールともに軽く、あまり強く分厚い油膜を感じさせない感触でしたが、1000キロ走って激変しました。

エンジンはアイドリングでもわかるほど交換直後よりも擦れるようなノイズが強くなり、タペットの打音も大きくなってきました。

特にシフトフィールの悪化が激しいです。交換直後は、スコン、でもなく、カコッという感じで軽く入っていましたが、1000キロを超えたあたりで渋くなり、ついにガキン!というのもたまに出てきました。

クラッチの切れと繋がりにも違和感が出ています。

性能が一気にここまで低下したのか?と心配になりましたが、どうもそれには理由があるようです。

動画サイトなどでもプロステージSの性能については多数紹介されていますが、機関内部の汚れをオイルに積極的に吸着させて、部品にはあまり残さないような作用が強いようです。

したがって、1000キロ走ってエンジンやミッション内部の汚れをオイルが吸着したため、当初の性能からは変わってしまっただけのことかもしれません。特に、湿式多板クラッチのバイクなので、クラッチ板が摩耗すれば、それは全てオイルに混ざるわけです。半クラッチを多用すれば、尚更です。

考え方次第だと思いますが、頻繁にエンジンを下ろしてオーバーホールができる環境であれば、多少内部に汚れが残っても、潤滑性能だけに特化させたオイルで良いと思います。オーバーホール時に全ての部品を分解清掃して組み上げますので。
ただし、大多数のユーザーはエンジンのオーバーホールを頻繁にすることは経済的にも技術的にも困難だと思います。
それならば、エンジン内部の状態をできるだけクリーンに保つことができれば、結果的にオーバーホールサイクルは伸ばすことができるのではないでしょうか。

このオイルの場合、上記のとおり性能の低下がとてもわかりやすいので、あえて次のオイル交換も同じ銘柄を使おうと思います。少しタペット音が気になるので、粘度だけは上げる予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/10 23:02
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

遂にWebikeで取り扱いが始った広島高潤!通称ヒロコー(ヒロコじゃなくってよ)のエンジンオイルですが、殆どの人は初めて聞くブランドかもしれません。

何しろ量販店でも全然売ってない。名前も何だか冴えないし、広島産って言われても全然心が踊りません。そもそもオイルに書いてある「KZ」って何の略だよコラ、とか思ったりします。

でも、実はレースの世界では隠れた逸品として有名なのです。
ちょっとレースに強いショップであれば見た事や聞いた事があるかもしれません。

あるいはサーキットで他人が使ってる謎の黒い容器に入った謎のオイルとして見た事がある人も居るかもしれません。

広島高潤のオイルはスペック表に現れないフィーリングが良いのが特徴です。
他社の有名オイルメーカーのスペック表と見比べると、別に特別スゴイ性能を誇示してるワケでもなく、かと言って何かが劣っているワケでもなく、単なる珍しいだけのオイルブランドと思われがちですが、もともと2ストロークエンジン用オイルで名を馳せたメーカーだけあって、他メーカーが見向きもしない『ひまし油』を要所要所に使用しているらしく、その自慢の合成ひまし油が高性能の秘密のようです。

もともと2ストロークエンジンは4ストロークエンジンの様にオイルでジャブジャブ潤滑する事が不可能な構造ですので、潤滑的には相当厳しい宿命を持ち、その厳しい状況で究極の性能を発揮する唯一のオイルがひまし油でした。
サーキットの匂い = ひまし油が燃えた匂い、10年前はそんな時代でした。
どのメーカーも究極の2ストロークオイルは植物油のひまし油だったのですね。

じゃあその超高性能なひまし油を4ストロークにも使えば最高じゃん!
と言いたいところですが、残念ながらひまし油は植物ベースなので腐るのです・・・

最高性能を発揮するのは1日限りなので、走行の度に毎回オイル交換しない4ストロークエンジンでは使い物にならなかったのです。

その使い難い油をちゃんと実用できる様に合成したのが広島高潤で、だから広島高潤のオイルは数値で表されない軽やかで低抵抗なフィーリングとして実感できます。

あぁ・・、このひまし油成分だけを抽出して自分の愛用するいつものオイルに投入できたら最高なのに、そんな都合のいい物なんかあるワケが・・・

って!あるじゃん!!

それが今回推薦するこの「ヒートカット」です。
名前のせいで単なる油温定価剤とか思われそうですが、そうではありません。
一種の極圧剤とも言える添加剤なのですが、オイル注入口からニューっと入れるだけでいきなりエンジンが軽やかになり、ビックリする事請け合いです。

ヘアクリームみたいな製品形態から最初は少し不安になりますが、まぁ騙されたと思って1回使ってみてください。
誰でも解る変化として『シフトが軽くなってスパスパ決まる』という効果もありますから、ニュートラルが出にくくて困ってる人もお試しあれ!

                                (わっきぃ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/05 17:04
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

ぜのさん 

KZヒートカットは私も購入したは良いんですが・・・
分離給油に向かないって事で、どうしようかな~って(汗)
まぁ~ ミッションに3分の1くらいは入れましたけど(笑)

“もともと2ストロークエンジン用オイルで名を馳せたメーカーだけあって”と紹介してるのに、2stオイルのラインナップがKZフォーミュラ2しかないのも気になりますので、ラインナップの充実を私も期待してます♪
ガンガン、取り扱うようにプッシュしちゃって下さい(笑)

わっきぃさん 

ヒートカットを分離給油の2stオイルと混ぜて効果があるかは試した事が無いので謎ですが、ぜのさんが試したようにミッションオイルに混合にするのは効果的な使い方だと思います。
なぜならいわゆる『潤滑』で滑りを良くするというよりも、金属同士の衝突で普通のオイルだと油膜が切られてしまうような状況でこそ真価を発揮すると思われるからです。
つまり「面」で接触する部分よりも「線」や「点」で接触する寸簡のある潤滑部分で効くのだと思います。
例えばミッションではギヤの歯と歯の接触部分は「線接触」ですし、シストチェンジの際にはドッグの凸部分と凹部分が瞬間的に「点接触」しているはずですから、そういう部分での効果が積もり積もって感触が良くなったりするのでしょう。
勝手な想像ですけど。

2ストローク用オイルは一押しの商品が「冬季は分離給油に向かない」との情報があり、先ずは冬季でも使用可能な物からラインナップした次第です。
今後は可能な限りラインナップを増やしていくようプッシュしまくる予定ですのでご期待ください!!

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このPFP オイルフィルター 商品番号:PF1005は、HONDA純正のオイルフィルターと同じ値段なのですが、Web!keさんでこの PFP オイルフィルター 商品番号:PF1005を購入しますとポイント還元がありますのでその分 この PFP オイルフィルター 商品番号:PF1005の方が数円お得になる計算になります。(笑)

また、このPFP オイルフィルター 商品番号:PF1005のフィルター能力は純正同等品ですので 私は安心して使用しています。

私は普段オイルフィルターを10000km走行毎に交換するようにしております。
(新車時は、1000km/5000km/10000km時にオイルフィルター交換)

この PFP オイルフィルター 商品番号:PF1005は、目詰まりし難く それでいてオイルをしっかりと濾過してくれる働き者の商品です。

新車初期のオイルフィルター交換時には、オイルフィルター全体が金属粉でキラキラしていたくらいです。(笑)

私のこの PFP オイルフィルター 商品番号:PF1005に対する総合評価は、★★★★★(星5つ)です。
お値段とそのろ過能力に大いに満足しています。

このPFP オイルフィルター 商品番号:PF1005は、とてもコンパクトで小さいですので、私はいつも複数個まとめて購入しております。
・・・が、10000km毎の交換ですので なかなか減りません。年1個程度消費です。(笑)

しかも、コンパクトで小さいですので、どこに仕舞ってしまったかわかんなくなることしばしば(笑)

でも、私の今ストックしている在庫のオイルフィルターが最後の1個になりましたので、そろそろ追加の複数個を購入しておくタイミングになって来ました。

大人買いするぞー!! 3個くらい(笑)3年分

どうですか?皆さんも大人買いされてみては・・・
5個以上で5% OFF! に。ってWeb!keさんの商品ページに記載ありますよ。

仲間同士で共同購入しますと、複数個買い(5個以上)のメリット大きいかもしれませんね。

この使用済みのオイルフィルターを廃棄する際には、私はゴムパッキンと廃油付フィルター部分(ウエスに包む)と金属枠に分解して、一般可燃ゴミ(ゴムパッキンとフィルター部分)と金属ゴミに分けて捨てております。
分解せずに金属ゴミとして廃棄することも可能と思われますが、各地方自冶体によって違いがありますので 該当自冶体のHPで調べてから対処して下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/14 08:56
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP