WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2206件 (詳細インプレ数:2148件)
買ってよかった/最高:
983
おおむね期待通り:
842
普通/可もなく不可もない:
260
もう少し/残念:
37
お話にならない:
7

WAKOS:ワコーズのオイルのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
鱸@やる気さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX-12R | 690SMC R | GSX-R1000R )

5.0/5

★★★★★

悪くはないです。
よく『飛散しない』等の文句で売っているルブがありますが…断言します。むしろみなさんもう気づいてるとは思いますけど。

どんなルブでも…

  絶 対 に 飛 び 散 り ま す ! 

チェーンが走行中過熱してしかもあの遠心力掛ってる状況、飛び散らないわけがないんです。それでも飛び散らせないようにしようとしたらもうコールタールレベルでしょ。それでも飛ぶでしょうね。潤滑目的で油を完全に定着させようなんて恐らく不可能。

飛散自体は避けられない問題なのでそこじゃないんです。
問題は飛散後。

この半端に『飛散しない』系ルブは粘度がすげぇ高められているので飛散後が”悲惨”なんですよね。冷えて固まっちゃうともうとれない。灯油やパーツクリーナー駆使してもそれなりにこすらないと取れないとか面倒でしょ…。

さてWAKO'Sのこいつはサラサラしっとりしているのでふき取りも楽です。某スプレーワックスとかでさっと拭えばホイールも綺麗になっちゃいます。

そもそも塗布直後はかなりゆるめなのでこの時点で良く拭き取ってしまえばかなり飛び散りは抑えられます。すぐにふき取っても大丈夫です。浸透力が強いので給脂が必要なところには30秒もあれば浸透しきっているのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP