WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2207件 (詳細インプレ数:2149件)
買ってよかった/最高:
983
おおむね期待通り:
842
普通/可もなく不可もない:
260
もう少し/残念:
37
お話にならない:
7

WAKOS:ワコーズのオイルのインプレッション (全 85 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TRIPOHさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 848EVO | 916SPS )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

いわゆる純正指定の普通のクーラントに交換。暑い時期なのもあり水温の上昇が激しく、少しでも冷却に役立つのならと、リザーバータンクのクーラントを抜いて本品注入。水温が下がるのが速くなった気がする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/26 21:45

役に立った

コメント(0)

NINNINさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
性能持続性 3

水置換性なので洗車後や雨の後でも気にせず使用でき気軽に使えます。散布後の飛び散りなどは少なからずありますが許容範囲内です。信頼できるブランドなので安心して使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/09 23:42

役に立った

コメント(0)

こうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: W650 | ジュリオ | 50S )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

ウェットタイプ・水置換性・逆さまでも吹ける容器
求める機能が備わっていたので購入。
容器が小さいので作業性は良いが、その分容量が少ない点がマイナス。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/20 10:19

役に立った

コメント(0)

rc211v_2005さん(インプレ投稿数: 45件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
性能持続性 3

広島高潤のチェーンオイルが生産終了となり、在庫が尽きたので購入。サラッとしていてベトつかず、タイヤへの飛散もほとんどありません。この点はすばらしいと思います。反面、表面にコーティングされた感じは少ない(見た目)。実際の潤滑度や潤滑持続性が他と異なるかは、良く分かりません。現状で唯一の飛散極小オイルと思います。但し、容量が少ないのに高価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/22 13:18

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 478件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

ヤマハのYZF-R1(2016年モデル)に使用しました。
これまで適当なクーラントを選んでいましたが、とにかくエンジンの発熱がすごいバイクなので少しでも冷却効果が高いことを期待して購入しました。

【使用した感想】
体感、水温の上昇速度は以前使用していたクーラントと比較してもほとんど変わらないと感じました。
ただし、走り出してラジエータに走行風があたると、水温の下がるスピードはかなり速いと思います。YZF-R1は105℃から冷却ファンが回り始めますが、ファンが回りだすと数?十数秒で105℃を切るので、冷却効果は以前よりも改善したと感じました。
これから夏になるので、夏場にどれだけ効果があるか期待しています。

【改善を期待したい点】
レース向けということで、他のクーラントと比較し価格が多少高いです。
もう少し安くして欲しい・・・というのが本音です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/07 16:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 367件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

クーラントというと緑や赤、青など、色つきのロングライフクーラントが主流だと思いますが、この商品は無色透明。レースレギュレーションでは通常のロングライフクーラントは使えません。(凍結防止剤が含まれているクーラントが使用禁止です)
なので、水か凍結防止剤の入ってないクーラントを使用する必要があります。
この商品は凍結防止剤が入っておらず、かつ無色透明なのでレースに出る際はこれを使えば間違いないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/30 18:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 4

レースに使う車両のフロントフォークオーバーホール時に使用しました。いつもは純正オイルを使用していましたが、粘度を上げるついでに少しでも性能が持続するようにとワコーズのフォークオイルを選んでみました。
1本で純正オイル2本分に近い価格しますが、サーキットで使っていても劣化は遅くなったように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 23:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 3

1リットル入りなので整備やメンテナンスの途中で足りなくなったりの心配がいりません。ブレーキのタッチも普通で全く問題もなく安心して使えるブレーキフルードです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 19:32

役に立った

コメント(0)

tacさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: F 900 XR )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

やはりワコーズ。全く問題ありません。個人的に感じるのは、ノズルが金属製でかなり細いので挿したい箇所にダイレクトにできるのでとてもやりやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/19 21:19

役に立った

コメント(0)

ボンタローさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MONSTER1100EVO )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 3
保護性能 3

ドゥカティモンスター1100evo(空冷)に使用しました。ドゥカティ乗りの方なら皆さんニュートラが出しにくいと思ってるでしょう。私のもそうでした。今までは購入元のオイル会員になってるのでそこのオイルを入れてました。今回初めて使ってみましたが、停車時からのニュートラルが普通に出せるようになったのはビックリです。またニュートラから1速へ入れた時のガツンというショックも和らぎました。音やフィーリングは大きな違いは無いと思います。入れて1500キロほどなので劣化のほどはまだわかりませんが、次もコレにしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/27 16:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP