SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1389件 (詳細インプレ数:1306件)
買ってよかった/最高:
570
おおむね期待通り:
425
普通/可もなく不可もない:
194
もう少し/残念:
23
お話にならない:
17

SUZUKI:スズキのオイルのインプレッション (全 134 件中 131 - 134 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
にゃさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

ガンマに使用。純正品なら間違いないだろうと購入。白煙少なく、乗った感じも特に問題はなさそうです。取り扱いが少なく値段もあまり値引きしないので、お高めのイメージです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kkさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] | YBR125 | STREET TRIPLE R )

4.0/5

★★★★★

普通のCCISと比べてみたところ値段は高いですが、使ってみたら排気煙も少なく、トルクも上がって運転がしやすくなったように感じました。
普通のCCISがオイルは青色でしたがTYPE02では黄色になっています。
入手できる場所がなく、値段も少し高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

以前はスズキ純正のCCISを使っていましたが、TYPE02が気になって使用してみました。
体感では劇的な違いがわかりませんが、白煙が少なくなったような気がします。
純正ということでブランドには問題ないと思いますが、まぁ愛車を大事にいたわってみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 09:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

5.0/5

★★★★★

一般公道を走行するバイクには、十分です。
サーキット走行用の車両ならともかく、毎回走行後に、ブレーキフルードを点検するライダーさんいますか?。
なれば、純正フルードで十分です。
あえて、悪い点をこじつけると、量が多い多い点でしょうか?油圧のクラッチシステムであれば、全交換で使用してしまうでしょうが、フロント・リアブレーキのシステム交換でも、半分以上余ってしまいました。
ので、「価格」で悪い点をつけましたが、私のように、複数のバイクを所有しているオーナーであれば、もんだいありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/18 11:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP