Shell ADVANCE:シェルアドバンス

ユーザーによる Shell ADVANCE:シェルアドバンス のブランド評価

総合評価: 4.2 /総合評価58件 (詳細インプレ数:55件)
買ってよかった/最高:
24
おおむね期待通り:
23
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

Shell ADVANCE:シェルアドバンスのオイルのインプレッション (全 55 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
suwaniさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XTZ125 | TYPHOON50 )

容量:1L
利用車種: XTZ125

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

XTZ125にて使用しています。高回転を多用するため、パノリンSYNTH オフロード(10W-40)からの入れ替えです。アドバンス ウルトラのキャラクターに似ていますが、なめらかでよりトルクフルなフィーリングです。シフトチェンジもパノリンほどではないにせよ、しっかり入っていく感触です。油膜保持性能も走行距離400Kmの時点では変化はありません。空冷シングルにはオススメの製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/18 20:43

役に立った

コメント(0)

ROUTE23さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: スーパーカブ70 )

利用車種: スーパーカブ70
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • カブにはもったいない高級オイル

    カブにはもったいない高級オイル

高回転を多用するのでいつものホンダG2 10W40からちょっと固めかなと思いつつこのオイルを入れてみました。フィーリングの変化は感じられませんでしたが高回転巡行時の安心感が増しました。燃費の変化も408km走行で誤差の範囲(-0.6km/L)でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/04 07:32

役に立った

コメント(0)

よっしーさん(インプレ投稿数: 53件 )

容量:1L
利用車種: PCX150
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

いつもと違ったオイルを試してみたくなり購入。
エンジン保護性能が高そうな感じで全域で滑らかに回ります。
トルク感があると言えばいいのでしょうか?
PCX150には10W40はちょっと硬いかと思いましたが意外と燃費の悪化も少なくいいオイルです。
もう少し値段が安ければ最高ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/02 12:54

役に立った

コメント(0)

おがさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: STREETFIGHTER848
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ドゥカティ推奨エンジンオイルなので安心。シフトフィーリングも良くなりました。ちょっと高いですが、また買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/23 18:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.6/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

DUCATI車に使用しました。価格が高いですが、メーカー指定なので購入。価格的にはAmazonと変わらないですが、送料がかかります(ポイントで還元はされるが、その恩恵は次回の購入した場合)。WEbikeカードを作ったのですが、1万円以上購入すると五千円くらいのポイントが付くはずですが、実際には何も買わない場合でも付く二千円のポイントしか付かなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/23 08:18

役に立った

つかじさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: VERSYS 1000 | NMAX )

3.0/5

★★★★★

2010年式ZRX1200DAEGの慣らしを終えて最初のオイル交換でこのオイルを入れました。
純正と比較して回転のスムーズさは大差ないように感じましたが、シフトタッチはコッチの方が良かったように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/14 19:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Rikさん 

値段の割にまあまあです。ウルトラまで要らないという人には価格的にもいい感じではないかと。

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

3.0/5

★★★★★

不思議ですこのオイルほとんど無臭、潤滑油独特の臭いしない10W-40と思えないぐらいサラサラでやわらかく感じた、走って感じた事は若干振動が収まった、シフトチェンジがスムーズになったように感じる、しかしオイル交換後はこんなものか?とも思うし2000キロぐらい走行しないと・・・・今後良ければ使い続けたいと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/05 15:29

役に立った

コメント(0)

MJ エムジェイさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: 748 )

3.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】

2000年頃からDucatiの指定オイルになっています。
5000km程で交換していますが、このぐらい走っても交換直前、直後でエンジンのまわり方・シフトのフィーリングに大きな差はありません。素人考えですがこれくらいはヘタらずに「耐つ」ということでしょうか。これ以上距離を延ばして使うつもりは無いのでその先はわかりませんが…。

ひとつ苦言を言うならば、Shellという大看板を背負ってる割には値段が高いように思います。実際、国内の取扱は子会社か何かわかりませんが資本が別なのかもしれませんし、ガソリンや4輪用製品と流通経路も違うので一概にそうとは言えないのは承知ですが、大資本傘下のブランドなんだからもうちょい安くても良いのではと思ってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

comp420さん(インプレ投稿数: 124件 )

3.0/5

★★★★★

92年式カブで夏に15w-50を使用。このカブで相当試した中で1番エンジンフィールと排気音が良かった。両方共かなり音量増して迫力ある低音が出た。このオイルはもう1台の11年式リトルカブでもそうだったが、同クラスと比べ明らかにパワー不足で、高回転や上りで特にトルク不足を感じた。油膜形成・維持性能もエステルベースに劣り、油温高めで劣化が早くパワーダウンを起こした。ミッションフィールも他種より油膜感に乏しく何度か引っ掛かりがあった。このオイルを使うなら「レスポンス重視・水冷で油温高すぎない・平地でのスポーツ走行・設計新しいエンジン」の個体に合うと思われる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/01/11 19:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GT-Tさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GT1000 )

利用車種: GT1000

3.0/5

★★★★★

Ducati指定なので入れています。
従って、比較対象が現状ありませんが、、
特に性能で悪いところはありません。

但し、コストが、、なので、今後は冒険してみるかな、
と思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/21 14:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP