6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4170件 (詳細インプレ数:4053件)
買ってよかった/最高:
1148
おおむね期待通り:
1419
普通/可もなく不可もない:
542
もう少し/残念:
152
お話にならない:
76

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードのオイルのインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

5.0/5

★★★★★

めんどくさがりの自分に最適な物です、チェーンルブは今まで飛び散り当たり前と割り切っていたけど本音はホイールの掃除が面倒で・・・・この商品お高いけど良い物です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:23

役に立った

コメント(0)

観音さん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650

5.0/5

★★★★★

今までホワイトチェーンルブを使っていたのですが、ゴールドチェーンに変更したので、色が目立たないものを物色していて、こちらにたどり着きました。
耐久性は微妙ですが、まず飛び散りにくい。
としてスプレーして直後はまだ湿式のように液状ですが、あっという間に乾燥し、以後はさらさらが続きます。
ホワイトチェーンルブのべたべたさとは無縁。。
ドライタイプが好きな方はきっと納得の一品だと思います。ただ、本当に目立たないので、開始場所が分からなくなるのが玉にきず・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/28 18:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グルミットさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

チェーン周りを洗う度にチェーングリスのベトベトが何とかならないかと思い、評判が良かったのでこのドライタイプのチェーングリスを使ってみました。
まずチェーンを洗った後にリアタイヤを回しながらチェーンにスプレーしてみました。透明な液体が噴射されチェーンが濡れた感じになっていきます。CRCを吹いているような感じです。しかし、あっという間に揮発して表面に白っぽい膜が残りました。指で触ってみてもサラッとしていて指に付着することはありません。これなら周りに飛び散ったり、埃を取り込んでコテコテになることも無いでしょう。リアタイヤを空転させた時も「シャーーー」といかにも抵抗が少なそうな音がします。
ウェットタイプに比べて耐久性は劣るかもしれませんが、コレだけメンテが簡単であれば全く問題ありませんね。値段は高いですがこれはヤミツキです。誤噴射を防ぐキャップもいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

すでに5本目ぐらいです。
1度使うと他のルブは使えなくなります。

しっかり洗浄-乾燥-拭き上げ-注入
これだけ守れば1回の工程で1000kmぐらいOKです。
もちろん飛び散りどころか、しっかり拭き上げると手で触っても手に着く事もありません!

チェーンに砂・ホイールに付着など納得いかない方は1度使ってみる事をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 18:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおとさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: R1200ST | ボックス | GSX-S1000 )

利用車種: BONNEVILLE T120
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

普段はオイルでチェーンメンテナンスをしていますが、旅行など長距離メンテができない時はこちらのルブを使っています。
吹き付けてからしばらくはサラっとしたオイル状で行き渡らせやすく、乾燥すると半透明な被膜の様な仕上がりになります。
白く固まるタイプや粘り気が持続するタイプ等はどうにも見た目が気に入りませんでしたが、こちらの商品は大満足です。
雨5日含む8日のツーリング旅行でも問題なくチェーンを潤滑していました。
欠点はお値段が少し高いことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/29 09:11

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XSR155 )

利用車種: XSR155
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

ファーストインプレッション
■良いところ
・全く飛散しない
・サラサラで汚れが付着しにくそう
・潤滑性がいい(ワコーズと比較)
・いい匂いがする
■イマイチなところ
・ドライタイプとしてはある種良いところではあるが見た目が塗布しているか分かりづらいためオイルが取れているかも分かりづらいかもしれません(つや消し透明)
・ノズルが短い

あとは耐久性に納得できればリピート間違いなしです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/14 19:53

役に立った

コメント(0)

旅人さん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

いつもは激安のチェーンオイルを使ってるけどそのためかバイクは汚れてました。
これは皆さんのインプレと同じで透明なので以前と劇的にかわりました。
もう安物のチェーンオイルには戻れません。掃除の手間、バイクの汚れの見た目など色々考えるとこの値段なら納得できるので迷ってる人は一度使ってみてもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

コメント(0)

Hendrixさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

無色透明でベタつきもなく、非常に使い勝手が良いと思います、あとはどれくらいの耐久性があるかですが。もっとチェーンよごれをを綺麗に落とさなきゃって思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/29 10:53

役に立った

コメント(0)

たんこぶさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: FZ1 | トリッカー | マジェスティS )

4.0/5

★★★★★

よく浸透するように、乗った後、チェーンが温まってる間に使ってます。

すぐ乾いて色は薄いブラウンなんで付けてるかどうか判らないぐらいです。

ライフはかなり短いので頻繁に使ってますが、
ホイール周りを汚すことありません^_^

財布にはきついです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/13 00:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

利用車種: HYPERSTRADA

4.0/5

★★★★★

ドライタイプのチェーンオイルです。
ドライタイプと言うと飛び散らないのは良いがチェーンにカチカチにこびりついて清掃時に大変、と言うパターンが多かったのですがこの製品はそうではありません。

最初は無色透明のため掛けたか掛けてないかわからないぐらいです。
チェーンに掛けたあとはつや消し透明になり、ちょっと見栄えがよくありません。
すぐに乾燥してベトついたりしませんので拭き取りも当然入りませんからメンテ時間が非常に短縮できます。

実際に走ってみるとメチャメチャ軽くなったとはわかりませんが、砂やゴミなどの付着が殆ど無いです。

若干効果が得られる期間が短いような気がするのでメンテ間隔は短めになるでしょう。
ただ、私の場合日帰りツーリングは300~400kmで、ツーリングの度にメンテしているのでちょうどいいのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/16 21:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP