PANOLIN:パノリン

ユーザーによる PANOLIN:パノリン のブランド評価

パノリンオイルは極端に熱に強く、常温域では柔らかく、高温域までしっかり保護するロングライフ仕様。小排気量車〜レーシングユースまで幅広く使用できるハイクオリティオイルです。

総合評価: 4.3 /総合評価223件 (詳細インプレ数:221件)
買ってよかった/最高:
90
おおむね期待通り:
118
普通/可もなく不可もない:
12
もう少し/残念:
1
お話にならない:
2

PANOLIN:パノリンのオイルのインプレッション (全 17 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

以前はMOTUL 300V 10W-40を使用していました。 しかし、交換後距離を走ってしまうと、どうしたものか、熱ダレやシフトが入りにくくなってしまい、何か良いオイルがないか探していたところ、このオイルを見つけました。

メーカーの謳い文句どおり、「次のオイル交換まで気持ちいいを実現」を実現できています。

レッドゾーンまで回したりしますが、熱ダレしたりギアの入りが悪い所か、逆に怖いくらい気持ちよく入ります。

ただ、MOTUL 300Vの時はパッケージ自体にメモリが彫ってあり、先端がジョッキの役割をしてくれたので、オイル交換時は重宝していたのですが、このオイルを入れる際にはジョッキが必要になりました。(笑

購入して正解だったオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:00
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

5.0/5

★★★★★

もしかしたら今までのオイルのなかで最も自分好みのシフトフィーリングかも?エンジン音はカシャカシャ音からシャカシャカ音になり少しマイルドになった(個人的フィーリング)コスパも充分すぎるぐらい納得できる、走行した感想は特に何かが良いとか悪いとかは無い250ccのバイクには充分なオイルです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:44

役に立った

コメント(0)

まむいさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

今まで純正やその他安いオイルを入れていたジェベルでしたが、シフトチェンジで足先が痛くなるほどシフトが固かったです。パノリンにしてからすぐにギアがすこすこ入るようになりました。
これより高いオイルで高性能、というのはいくらでもありますがパノリンの性能とコストはとてもバランスが良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:09

役に立った

コメント(0)

EBLさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
オイル交換は、毎回このオイルにしています。謳い文句通り、シフトフィーリングが次回交換(3000km)まで落ちません。細かい違いは解りませんが、某有名オイル(M)より値段も安く良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クリスさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: ZX-9R

5.0/5

★★★★★

初大型・中古購入車両で販売店がオイル交換無しの整備(何もしてないかも)というので、自分で交換しました。
北海道在住でも、夏場は信号待ちでファンが回るので冷却性能の高いとされているパノリンを使用してみました。
オイルの劣化によるものか、パノリンの性能かまだわかりませんが、冷却性能はなんとなく良くなったかな?というぐらい。
シフトフィーリング・吹け上がり等体感できるぐらい向上しました。
次回もパノリンを使用して再確認してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/14 09:33

役に立った

コメント(0)

聖芳さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS-1 | RG250ガンマ | KLX250 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

このオイル自体は以前から使用していて過去にインプレも書いていますが、今回購入からパッケージに注ぎ口が付いていたのでその部分のインプレというコトで!

ストロー状のオイル注ぎ口が付いたのでパッケージから直に入れれるようになった(以前まではジョッキなどに移し替えていた)
それは良いのですが、ストローの太さがタピオカジュースのそれとほぼ同じ径なので、注ぎ切るまで多少の時間が掛かります

コツは横に寝かせた状態にしてパッケージ内に空気が入り込める様にするか、使い切る前提なら穴を開けておけば良いでしょう

私はチビチビ注ぎましたが、せっかちな方はジョッキ等に移し替えて下さい(^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/25 16:29

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

4.2/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 5
保護性能 4

初めてパノリンオイルを入れてみました。
これまでは「カワサキ 冴速」を主に使ってみましたが、真夏に向けてということとインプレの評価が高めだったので選択しました。

他の方も言うようにフィーリングはバツグンです。
シフトタッチも滑らかですし、街乗り・サーキット走行のどちらでも性能をしっかり発揮してくれます。
あんまり10W-50らしくない感じでなかなか良いです。

難点はやはり注ぎにくい点でしょうか・・・。
入口が大きいので漏斗が無いと上手に注げないと思います。

値段は安くないですが、コスパは高いので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/25 09:36

役に立った

コメント(0)

ducacorseさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CRM80 | DAYTONA675 [デイトナ] | 690DUKE [デューク] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

モチュール300Vに換えて前回より使用しています。
熱だれもしないし、ギアの入りも良いしで気に入りリピートしました。

300Vにも全然負けて無いし、値段も安いのでお薦めオイルですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/04 19:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちたんぼるとさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

パノリンを使用する前にモチュール300Vを入れていましたが、個人的にはパノリンの方がエンジンの調子が良い様に感じました。
特にミッションの入りが良く、走行距離が伸びてもほとんど入りが悪くなる事がありませんでした。
サーキット走行会がメインで使用していますが、熱にも強く感じますし温まりも良好です。
MOTOREXも併用していますが、夏場はメインで使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

4.0/5

★★★★★

パノリン BLEND 10W-40 ストリートを他店で購入しました。

スズキのバイクに、とっても安く購入したホンダのウルトラG2を入れスーパーゾイルを添加・・・お高くなってない?
と思い今回特価でパノリンが購入できましたので使って見る事にしました。
それでも、ウルトラG2の倍の値段です。

ホンダのウルトラG2のみだと3000km走り切る前にシフトチェンジが渋くなりました。
G2にスーパーゾイル添加だと4000kmは大丈夫でした。
今回は、パノリンのみで4000kmぐらいは走って欲しいところです。

オイルを注ぐ時、注ぎ口が大きくウルトラG2のような蛇腹のホースがありませんのでオイルジョッキを使った方がこぼさず注げます。
私は、100均でプチロートを購入して注ぎました。

オイル交換をして3kmほど走った感想ですが、シフトチェンジが、優しく入る!
G2劣化で渋くなっていたので劇的に変化しました。
エンジンのノイズも静かになり走りもスムーズ。
とても良さそうです。

梅雨時期に交換時期になってしまい、あまり走れませんが梅雨明けがとても楽しみです。
次回は、パノリン+ゾイルで行こうかな。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP