MOTUL:モチュール

ユーザーによる MOTUL:モチュール のブランド評価

自動車その物が発明される前から電灯用燃料のオイルを製造しており、今では一般的な「自動車用マルチグレードオイル」や「自動車用100%化学合成オイル」を世界で始めて販売したメーカーとしても知られるオイルメーカーです。

総合評価: 4.2 /総合評価455件 (詳細インプレ数:434件)
買ってよかった/最高:
162
おおむね期待通り:
177
普通/可もなく不可もない:
72
もう少し/残念:
10
お話にならない:
0

MOTUL:モチュールのオイルのインプレッション (全 47 件中 41 - 47 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

かつてBMW F650のようなビッグボア単気筒のマシンで使っていました。今は使い道がなくなってガレージのデッドストックなのですが…

最近は各メーカーともエンジンオイルの指定粘度で20W50を求める物が少なくなり、古い世代のバイクで夏場などやはり20W50が具合良いものはオイル選びに苦心するようになりました。

私は現在の所有バイク達で通年使用するには10W40で十分なので5100に移行しましたが、この3000 4Tは今でも継続して販売されている鉱物油の20W50としては安心して使える貴重なオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

多メーカー複数のバイクを持ってますと、それぞれ純正オイル用意したりするのは管理が面倒なものですが、この5100 10W-40は多くのバイクに通年使用できるバランスのとれたオイルです。

小はSuperCub110からScorpa TY-S、大はF650GSと全て単気筒ですが、およそ湿式クラッチでエンジンオイルがギヤとクラッチの潤滑を共用する一般的なバイク形式のエンジンには適しています。

容器から直に注ごうとすると、引っ張り出したクチバシの先が太くて注ぎにくいものですが、これはジョッキかファンネルを使えば解決します。問題はお値段ですが…セールの時期を狙ってストックするようにしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/10 21:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バイク初心者さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: DR250S )

3.0/5

★★★★★

忙しくてまだオイル交換していませんが、容器が何となくカッコイイので現在はオブジェになっています。
交換後も飾っていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:51

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

3.0/5

★★★★★

【webikeモニター】製造から10年経ったバイクということもあり、このたびフューエルクリーンと合わせて使ってみました。効果の程はまだわかりませんが、商品に書かれている通りであればこれからも使い続けていきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/22 19:06

役に立った

コメント(0)

ふぃれさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] (MF08) | リトルカブ | CL50 )

3.0/5

★★★★★

今日エンジンオイル交換をし20kmほど走行しましたが体感できるほどの違いはないような・・・。
MOTULのイメージがあるだけに結構期待してましたが。
まあ、オイル交換したてのレスポンスの軽さはあったし、ダメな商品ではないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/01 19:28

役に立った

コメント(0)

かっきーさん(インプレ投稿数: 16件 )

3.0/5

★★★★★

 エンジンオイルをこれに交換しました。

エンジンなどの部品のことを考えて、消耗品はそこそこ良いものを思い、オイルはモチュールを使用するようにしています。体感できる変化はありませんが、バイクと長く付き合いたいので、少し投資している気分です。

 輸入品だと思うので、円高の時は還元してほしいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:47

役に立った

コメント(0)

せーいちさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: SR400 )

3.0/5

★★★★★

KLX250でのインプレッションです。
可もなく不可もなく普通のオイルといった印象です。
モチュールらしさを体感するにはやはり300Vで無ければ…なのでしょうか?
決して悪いオイルではありませんが普通です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/30 13:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP