MOTOREX:モトレックス

ユーザーによる MOTOREX:モトレックス のブランド評価

KTM指定オイルとして有名なスイス製オイル「モトレックス (MOTOREX)」 。その高性能にも関わらず、ロープライスを目標としています。それは交換頻度を高めてもらうことで、常に新鮮なオイルのもつ最高のパフォーマンスを提供するため。オイル以外のケミカル類も非常に充実しています。

総合評価: 4.3 /総合評価402件 (詳細インプレ数:391件)
買ってよかった/最高:
190
おおむね期待通り:
140
普通/可もなく不可もない:
43
もう少し/残念:
8
お話にならない:
4

MOTOREX:モトレックスのオイルのインプレッション (全 81 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 2件 )

容量:4L
利用車種: 701 SUPERMOTO
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
 10w50
【使ってみていかがでしたか?】
メーカー推奨オイルなので特にかわりばえはありません。
【他商品と比較してどうでしたか?】
 これしか入れたことがないのでわかりません。
【注意すべきポイントを教えてください】
 ドレーンと茶こしはトルク締め。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/13 17:59

役に立った

コメント(0)

241497さん(インプレ投稿数: 58件 )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ヤマルーブの2Tから以前使用していたこちらに戻しました。
潤滑も問題なく、スモークも体感少ないです。ヤマルーブを使用していたころは一回走行するごとにプラグが湿っていたのですが、こちらはちゃんと燃えてくれます。
また、パワーもしっかりと出力され全域で効果を感じることができます。
指定の混合比だと100:1という驚きの混合比ですが、70:1の混合比で使用しています。
70:1で使用しても全く重くなりませんし、しっかりと性能発揮してくれます。
逆に指定の混合比だと焼き付きが怖くて使えません。
そこは自身の走行スタイルと要相談といった感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/24 12:51

役に立った

コメント(0)

林道Gさんさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • ノズルの形状が商品写真と違い短いです。

    ノズルの形状が商品写真と違い短いです。

リピートで購入。
オフロード用で、ジュワジュワっとチェーンに絡みつきますが、少しサラサラ感があります。
オイル自体がチェーンに固着するのも少なく、チェーン洗浄時もそんなにめんどくさくは無いです。
オン移動距離と林道走行距離2:1くらいのツーリング走行ですが、だいたい500kmくらいで注油しています。
商品写真のノズルと実際の商品のノズルの形状が違いますので写真アップしました。
前回購入したのも現在のものと同じでしたので商品写真が、古いのかも。
ノズルが短いのでチェーンの内側への散布が少しやりにくいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/30 15:42

役に立った

コメント(0)

珍獣ビビバンゴさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: 690 DUKE R | HYPERMOTARD 950 | 690SMC R )

利用車種: 1290 SUPER DUKE R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
容量 5
冷却性 5

KTM純正指定なのでKTMの車両なら間違いなし!
とくにKTMはシールが弱いから純正が一番
自分は腐るもんじゃないからポイントとか使い道無いときは消耗品をストックする癖があるので
結構たまってしまいまいましたw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/01 18:48

役に立った

コメント(0)

ソロライダーヒロさん(インプレ投稿数: 5件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

代表的なオイルを数多く試してみて、このオイルは低回転からでもかぶる事無く、トルクある加速で高回転まで伸びて行きます。
オイルを変えただけでここまで変わるとは思ってなく調子は良いです又燃焼良くパワーアップした分アクセルも開けないので燃費も向上!更にエンジンが静かになって振動も減りました。
ちょっと他より値段が高いけど効果は抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/23 20:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

容量:1L
利用車種: RC125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

夏場に高回転型のエンジンにおすすめです。RC125に使いました。ギヤのはいりが良くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/06 00:47

役に立った

コメント(0)

はすくさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: TE250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

ハスクバーナの指定オイルなので安心して使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/11 17:18

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: Dトラッカー | YZ125 | YZ125X )

利用車種: YZ125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

これをずっとyz125エンデューロ仕様で50:1で使ってます。
特にかぶることもないし焼き付きもなし。
コスパも悪くないので気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/16 21:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さすらいのライダーさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: 50MINI ADVENTURE | PW50 | sonota )

容量:1L
利用車種: 125EXC SIXDAYS
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • エンデューロでも100対1の混合比でOK!

    エンデューロでも100対1の混合比でOK!

  • トライアルでも100対1の混合比でOK!

    トライアルでも100対1の混合比でOK!

メーカーが謳う混合比、100対1は信用できる数値です!
実際、エンデューロでもトライアルでも、この混合比で使用していますが、全く焼き付きの心配は有りません!!
ガソリンともとても良く混ざるので、公道走行時にガソリンスタンドで混合するのも楽です(バイクを振るだけで無く、しっかりと撹拌して下さいよ)。

流石に転倒した時に無負荷で回すと、焼き付きの可能性は「大」ですので、注意が必要ですが、潤滑性も素晴らしく、値段も安いし、非の打ち所がない製品です!!
私は2ストロークになる限り、ずっとこの製品を使い続けていく事でしょう!
全ての2スト乗りに文句なくオススメできる素晴らしい製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/14 11:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: CRF250RX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 3
  • ノズルは短めに変更。

    ノズルは短めに変更。

【使用状況を教えてください】
オフロードバイクのチェーンメンテナンスに使用しています。

【使ってみていかがでしたか?】
仕上がりが本当にきれいです。潤滑性能も問題ありません。
ゴミの付着も最小限だと思います。かなり満足です。

ノズルが短いですが、オフ車の場合はチェーンへのアクセスが良いので全く気になりません。
稀にノズルが取り外し式のものがありますが、無くしやすいのと、都度のハメ、ハズシが面倒なので、このタイプはほんとうに楽で勝手がよい。

【他商品と比較してどうでしたか?】
これまでラベンのホワイトチェーンルーブを使用していました。
https://www.webike.net/sd/67333/
容量たっぷりで潤滑性もよかったのですが、スプレーがホイールやシャシーに付着して、かなり汚れます、、、。
更にオフロード走行をするとかなり汚れを寄せてしまいました。掃除が大変で見た目も良くなかったため、それに嫌気がさして交換したという経緯があります。

少しお高くて今回リピートに踏み切れなかったのですが、以前MOTULのオフロード用チェーンルブも使用していました。それと比較すると潤滑性能面では少し劣るかなという印象を受けます。

【注意すべきポイントを教えてください】
浸透性が高い=流れやすいです。シャバシャバで、かなりタレてきます。適量、、、は難しのでスプレーした後にふき取るとかしたほうがいいです。この点は、MOTULのチェーンルブは飛び散り、タレが少なくて優秀でした。高いけど。

あと、商品画像とノズルが異なります。現在は短くコンパクトになっています。MOTULのオフロードチェーンルブもこんな形で、個人的にもこっちの方が使いやすかたので、この形のほうが使いやすいのだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/08 00:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP