K&N:ケイアンドエヌ

ユーザーによる K&N:ケイアンドエヌ のブランド評価

アフターマーケットエアフィルターで最も著名な「K&N」。膨大な数の車両に適合した純正リプレイスメントエアフィルターや、吸気系のカスタムに必要不可欠なカスタムフィルターシリーズ、いずれも吸気効率の大幅な向上とリーズナブルな経済性を両立。万人にお勧め出来る定番の性能です。

総合評価: 4.2 /総合評価531件 (詳細インプレ数:523件)
買ってよかった/最高:
215
おおむね期待通り:
216
普通/可もなく不可もない:
74
もう少し/残念:
13
お話にならない:
7

K&N:ケイアンドエヌのオイルのインプレッション (全 67 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
加トちゃんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MONSTER400 | F3-800 | NSR50 )

利用車種: MONSTER400

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

オイルフィルターはいつもこの商品にしています。
ドゥカティの場合純正か、K&Nぐらいしかありませんから・・・
フィルターメーカーの物ですから、間違いはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/16 15:19

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

利用車種: SS1000

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

Ducatiの純正オイルフィルターと能力的には問題ないし、普通のメガネレンチでつけ外しができるので、重宝しています。しかもセカンダリーパーツで、Ducatiのオイルフィルターを販売しているのはK&Nだけ。その意味でも感謝しています。価格がちょっと高いのが玉に傷ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/08 11:08

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | ジョグ (2サイクル) | FTR223 )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

前に乗っていたZRXにも使用していて、全く問題がなかったので、現在の愛車にも。安いものは不安がつきまとうし、純正よりも性能のいいもの(実際はわかりませんが。)を使用して愛車を守りたいのでコレをチョイスしています。フィルター関係では、やはりK&Nが安心と勝手に思い込んでます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/22 01:18

役に立った

コメント(0)

chikafuuuさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: エリミネーター900 | ZL900 | エリミネーター 750 )

利用車種: XL250

5.0/5

★★★★★

XL250S(81年式)のオイル交換時フィルターも同時交換するために購入しました。
驚いたのは大きさです。
XLのオイルフィルターってこんなに小さいんだなと思いました。
性能も価格も◎です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/20 08:29

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
希少なハスクバーナ用のラインナップがあることと、リプレイスオイルフィルターとして定評のあるK&N製品なので安心感がある。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
特に不都合はありません。K&N製品なので気兼ねなく使えます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
取り付け車両に依りますが普通は簡単です。
ハスクバーナの場合は古典的な内蔵式オイルフィルターなので、2本のボルトとオイルフィルターカバーを着脱するだけです。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
オイルフィルターとカバーの間には押さえ用のスプリングが入っているので、カバーを押さえながら作業するとボルトが外しやすいです。スプリングが飛んで行かないように注意!
オイルフィルターを交換する場合は通常のオイル交換時より多くのオイルが必要となる場合があるので、その点も確認が必要です。
私のSM610IEの場合、フィルター交換でもほとんど変わりませんでした。
【期待外れだった点はありますか?】
開口部のパッキンの貼り付けが弱く、接着剤は上下二点でしか留まっていないようです。剥がれないように注意!
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
小さいフィルターなので、もう少し安くなれば…
【比較した商品はありますか?】
ハスクバーナ純正?
元々ついていたフィルターは、パッキンがグロメットのように嵌めこみ式でした。この方が良いですね。
【その他】
K&N製品はどこで買ってもあまり値段が変わらないので、送料調整用にもいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/30 01:01

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

利用車種: SM610IE

4.0/5

★★★★★

この手の定番ブランドであるK&Nに、貴重なハスクバーナ用のアフターパーツがラインナップされているのはありがたい。

物は、金属のパンチプレートによる内貼りがされており、ごく標準的な作り。
しかしパッキンは弱い接着剤か何かで張られているだけなので、心許ない。私に届いたのは剥がれかかっていた。ちなみに元々入っていたのは、グロメットのようにはめ込み式だった。
だが性能の点では信頼できるので、気兼ねなく使っていきたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/17 00:15

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

4.0/5

★★★★★

フィルター系では有名どころなので、安心で選びました。フィルターによるエンジンフィーリングの違いなど、自分にはわかりません・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 13:18

役に立った

コメント(0)

たろさん(インプレ投稿数: 84件 )

4.0/5

★★★★★

コストパフォーマンスがいいです。消耗品ですので重要な要素です。性能についてもまったく問題なし。装着も容易にできるようになっています。お値段がやすければこまめに交換できますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 08:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いもやんさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

サーキット走行に向けての交換です。
交換頻度の低めのパーツだからこそ、高めのk&nを入れました。
取り付けはフィルターレンチ不要でメガネなとで出来るのは嬉しいですね。
また、ワイヤーロックの穴が最初から有るのはナイスだと思います。
オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/30 19:01

役に立った

コメント(0)

INTERCEPTORさん(インプレ投稿数: 103件 )

4.0/5

★★★★★

フィルターの能力については、どの製品も大差ないとは思いますが、取り付けたバイクがネイキッドなので、外からもよく見えて、カスタム感はかなりのものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/21 23:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP