KURE:クレ

ユーザーによる KURE:クレ のブランド評価

ケミカルを代表する企業です。安価な価格とその性能はまさに万能品。メンテナンスに備えてまとめ買いしておけば、いざというときにも困りません。

総合評価: 4.2 /総合評価849件 (詳細インプレ数:841件)
買ってよかった/最高:
382
おおむね期待通り:
337
普通/可もなく不可もない:
129
もう少し/残念:
16
お話にならない:
10

KURE:クレのオイルのインプレッション (全 80 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
syrup16gさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: XTZ125 )

5.0/5

★★★★★

KUREから発売されているチェーンルブは「チェーンルブ」と「スーパーチェーンルブ」があり、この商品は後者にあたります。「チェーンルブ」の方は価格が圧倒的に安いのですが使用感は最悪で、とにかく飛び散りが多く、ゴミを呼び込む要素も大きいように感じ、KUREのチェーンルブを購入する際にはいつもこの「スーパーチェーンルブ」の方を買うようにしています。

「スーパーチェーンルブ」のよい点はまず飛び散りが少ないこと。付属ノズルでの吹き付け時には結構なシャバシャバ感があるのですが、10分ほどおけばチェーン内部に綺麗に浸透し、溶剤かなにかが揮発してシャバシャバ感もなくなります。そして基本的に無色のルブですので足回りが汚く見えることもありません。ですからこのルブを使いはじめてからは掃除も楽になりました。飛び散りが少ないということとルブ自体に色がないことで汚れが目立たないんでしょうね。私の使い方としては、ツーリングからの帰宅時に横着せずに足回りをサッと掃除し、チェーンにも注油、一晩置いて拭き取り・・・という形です。この方法で特に問題を感じた事はありません。とにかく「チェーンルブ」を使用していた時よりも圧倒的に快適です。

もちろん飛び散りや掃除の点だけではなく「スーパーチェーンルブ」の潤滑性能にも問題は感じません。現在新品チェーンとの組み合わせで使用していますが、1000kmほど走っても初期伸びすらなく、キッチリと潤滑・保護されているなぁという印象です。それにこちらの商品はホームセンターなどでも手軽に手に入り、値段も600~800円とリーズナブルです。

総括として、KUREのチェーンルブでおすすめはどれ?と尋ねられたら「スーパーチェーンルブ」です。値段と使い勝手の観点から私は使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/19 23:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジョニーさん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★

愛車のウォーターポンプ交換の為、購入しました。ホームセンターの安価な物でもと思っていましたが、長く安心して使用したいと思いこちらを購入しました。ブルーの色が替えた感あって、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/23 22:43

役に立った

コメント(0)

nonnondaさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

4.0/5

★★★★★

CRF250R用に購入しました。色つきで、塗布量が分かりやすいのがいいですし、塗った後は染み込むため色も気になりません。(当方はモトクロッサーのためもともと色はついても気になりませんが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

ゆうせいさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: グロム | Ninja 1000SX )

利用車種: VFR800

5.0/5

★★★★★

・・・って、クーラントの色と冷却効果には当然ながら全く関係はありません(笑)。

VFR800は3リットルくらいクーラントが入るので、今回はこの製品を2本購入。

メーカーのうたい文句によれば、
「耐熱・耐久性にすぐれた有機酸系複合防錆剤(ノンアミン)を配合、クーラント液を全量交換することで、4年間もしくは10万km走行まで効果が持続します。」
という事なので、これで次々回の車検までクーラントは交換せずに良いでしょう。
また、交換時に希釈せず使用できるので、面倒無くて良かったです。

交換後に早速走りに出ましたが、気のせいか以前のクーラントより温度上昇が緩やかになった気がします。今回、ラジエターキャップも新品に交換したので、もしかしたらそちらの効能なのかもしれませんケド。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Arupakaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

中古でバイクを購入後、1度も交換していなかったのと
関東から東北へ引っ越したため凍結予防も含め、こちらの冷却水へ交換しました。

安心できるメーカであり、-40℃まで対応、希釈も必要としないので気軽に交換できました。

CB400SF-VTEC(NC39)だと、リザーブタンクも含み、2リットルでちょうどでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/03 10:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

伊集院隼人さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

バイクはGSX-R1000です。
前回はHieru(冷える)という2Lで4、800円くらいの高級なラジエター液使ってました。
前回交換から20、000kmほど走りました。
バイクのクーラントは非常に酷使されてますので、汚れも殆どなく特に異常があったわけではありませんが交換しました。
今回は「KURE ラジエターシステム スーパーロングライフ(青)」と「ワコーズのクーラントブースター」を合わせて使用しました。
R1000は ラジエター2.0+リザーブ0.4の2.4L使いますが完全に抜けきらない為、実際に使った量は2.0Lです。
色が青で涼しげで良いです。
クーラント性能としては普通です。多分、走行時Hieruより5~8℃くらい高いです。
コストパフォーマンスからしたらお買い得です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Moyutoさん(インプレ投稿数: 35件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

ラジエターホースの交換に際して購入。薄めずに使えるので楽ですね。容器の形状も注ぎやすかったです。色が青色なのでとても涼しげですね。とりあえず今のところは問題なく動いてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/22 11:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

以前使っていたルブに比べて飛び散りが少ないように感じた。
リアホイールがルブでべたべたになるのが嫌だったのでこれはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

4.0/5

★★★★★

最初は普通のチェーンルブを使ってみたのですが、どうしても飛び散る印象でした。
なので、こちらのスーパーチェーンルブを使ってみたところ、かなり飛び散りが抑えられました。

塗布後に1日置いたあとの走行で、普通のチェーンルブはそれでも飛び散りが目立っていましたが、スーパーのほうはしっかりチェーンに残っている状況。

ホワイトとか色がつくのが嫌いなので、透明のこれはお勧めです。

これが無くなったら、次はワコーズが気になりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
DR-Zに使用しました。去年中古で車両を買ったときにクーラントの交換までしていたかわからなかったので、購入しました。値段も安いし、気分的にも交換してよかったです。交換してなにがどうよくなった、とかはわからないですけど、とにかく気分的に新しくするってのはいいものです。どうせ1000円ちょっとくらいでしたし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP