KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7364件 (詳細インプレ数:7148件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのオイルのインプレッション (全 386 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

注文するのを忘れてOリング再使用した事が何回かあるのでOリング付属なのは有り難いです

リリーフバルブの動きを確認するのが癖になっていますが、当然ですが性能も問題なし

今回はフラッシングをしたのでオイルと一緒に交換しました
納車整備時に交換してくれていなかったみたいで…

フラッシング後には交換必須です

目に見えて効果があるようなものでは無いのですが、交換を怠るとエンジンにダメージがいってしまいますし
転ばぬ先の杖ですね
700円くらいをケチってエンジンを壊してしまっては意味無いですし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

bata bataさん(インプレ投稿数: 78件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R1 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

今回で2回目の購入です。会員サービスで購入履歴を見て迷うことなく購入しました。履歴から購入できて安心ですね。まだフィルターを交換しておりませんのでマグネットの効果があるかは外してみないと何とも言えない状況であります。次回のオイル交換時にフィルターの細部まで確認をしてみたいと思っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34

役に立った

コメント(0)

にゃんこ先生さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CBR1000RR | WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

国産ブランドだけに信頼性が高い製品です。
オイルフィルターにトラブルがあると、機構的にラインを回避してエンジンに支障は出ませんが、そうなった場合はスラッジが常にエンジン内を循環してしまいます。
正直、あまり宜しくない環境です。

このような消耗品であっても、格安の製品では無く、安心信頼のジャパンブランドが間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

5.0/5

★★★★★

今まで他社製を使ってましたが、このフィルターに替えた直後はいつも通り、トルクが増す感じはあります。
他の製品と何かが大きく変わったわけではないですが、とにかく安いですが、信頼できるブランドなので…

まとめ買い

を、おすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:20

役に立った

コメント(0)

Dr. Kさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KLX125 )

5.0/5

★★★★★

前回オイルフィルターを交換してから2300 kmの走行で交換です。写真左はカワサキ純正です。形状はほとんど変わりません。純正より安価なので、次回もこれを選ぶでしょう。
ちなみに写真左が真っ黒なのは汚れだけではなく、カワサキ冴速(グリーンのオイル)を入れていたためです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40

役に立った

コメント(0)

Scopeさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: BENLY50S [ベンリィ] | Z250 )

5.0/5

★★★★★

どれにすれば良いかわからなかったので、とりあえず磁石が入っているフィルターにしました。これで鉄粉を拾ってくれると思えば、エンジンにやさしい!?と思いながら取り付けました。値段もそこまで高くないので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/10 16:10

役に立った

コメント(0)

マサさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

他のメーカー様では、Oリングは純正をご用意下さい。と有りますが、セットでこの価格は、魅力的です。
次回も購入したいと、思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/15 11:16

役に立った

コメント(0)

ape100Dさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

交換後古いフィルターに鉄粉が想像以上に付着していました。交換せずに放置しておくと、フィルターつまりをおこして、トラブルの原因になります。ボアアップエンジン等にはとくに重要なパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/15 23:08

役に立った

コメント(0)

はーたんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

以前もマグネットINを使用していたため、リピートでの購入です。
オイル交換時に以前の物の内部を見てみましたが、はっきりと金属辺等が付着しているのを確認はできませんでした。
きっと見えない金属が付着していると期待してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 20:34

役に立った

コメント(0)

takuさん(インプレ投稿数: 32件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SR400に使用です。
普通のエレメントでも良かったんですが磁石が入っているし、そんなに値段も変わらないのでこちらを選択。
付属のOリングも使えますが元のOリングの方が分厚い気がします。気になる方は純正の物を使った方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/02 20:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP