HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3336件 (詳細インプレ数:3172件)
買ってよかった/最高:
1417
おおむね期待通り:
1072
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダのオイルのインプレッション (全 1763 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
現在乗っているNS-1に使用しています。
基本的に通勤用ですが、ごく稀にツーリングにも使用しているのですが、さすが純正ですね。
10年以上前のバイクでしかも2万Km走行していますが、全く問題ありません。
何より、このオイルはホームセンターに行けばどこでもほぼ確実に置いてあり、価格も非常に安いです。
オイルは色々種類がありますし、値段もピンキリです。
なので、ホンダ車両に乗っている人は純正ですので、ホンダ車両用に作られたこのオイルを選んでまず間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:06

役に立った

オーヤンさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
ホーネット600を新車購入後、初回のオイル交換で入れました。
最初は変化を感じられませんでしたが、距離を走るにつれ、やや硬めだったシフトフィールスムーズになってきました。
6000回転付近でガサツな感じだったエンジンフィールも殆ど気にならなくなりました。
慣らし中で当たりが付いてきたたおかげもあると思いますが、CBR系のエンジンとの相性は良さそうです。
以前乗ってたホンダの中型バイクはいろいろな銘柄のオイルを入れ最終的にG2に落ち着きましたが、個人的な印象ではホンダのバイクにはやはり純正オイルが一番相性が合ってるように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:04

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】CB1300SB、XR250MD30で使用しています。
10W-40だとG2とS9しかラインナップ無かったのでG2を入れてみました。2台とも3000キロ毎で交換しているので、なんら問題ないです。ツーリングユースなので私には十分です。20lペール缶で2本目です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/06 11:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

NSR80購入にあたり純正のオイルが1番だと思い購入しました。
白煙も徐々に減り始めマフラーからのオイル垂れもほとんどなく言うコトなしです。
ホンダのバイクにはホンダの純正オイルが1番適していると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:08

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】

ホンダ車の濡式エアクリーナー(スポンジタイプのやつ)のエアクリーナーオイルの代用で使ってます。

しみこませる加減が難しいですが、問題なく使えます。しみこませる量が多すぎると、エアクリーナーの隙間から漏れてきてしまうので注意してください。バイクに問題はないですが、いつの間にかズボンがオイルまみれになります。
多くしみこませ過ぎて、キャブ側に行ってしまっても可燃性なので特に問題ないです。
スポンジに少し多めにしみこませてから、絞ってオイルが滲まないくらいがちょうどいいです。
少しでも滲むと隙間からもれます。

以上、個人的な意見なのであまり参考になりませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/16 15:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ポポンさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: MONSTER S4R テスタストレッタ | 848EVO [エボ] )

5.0/5

★★★★★

2012オイルインプレ
88年型のNSR250に使用してます。用途は街乗りから山道メインです。GR2の前身のGP2から使用してます。これが3台目のNSRですがGP2、GR2を使用してきての不具合は一切ありませんでしたし、純正という事で全く不安もなく安心して使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/16 15:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー )

5.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
ボアアップしたAPEに使ってます。
小排気量なのでかなり高回転を使ってますが、何のトラブルも起きません。
カム交換やタペット調整で何度もヘッドカバーを明けましたが、摩擦部にカジリや焼きつきの症状はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/21 08:31

役に立った

コメント(0)

hikaruさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ライブDIO[ライブディオ] )

5.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
HONDAのライブディオに使用。
やっぱり純正は安心して使えます。
ホームセンターに売っている激安品を買うよりも、コチラをオススメします★

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/27 10:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NDトレノさん(インプレ投稿数: 52件 )

5.0/5

★★★★★

スーパーファインは店頭では売ってない所が多いのでネット購入となりました。
カーボンの発生が少なくバイクが長持ちするそうです。
現在問題なく使用できています。
安いそこらのオイルよりも純正のこのオイルがいいです。
コストパフォーマンスを考えると十分満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/02 20:40

役に立った

コメント(0)

UltraLowSpeedさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: TDM850 | ドリーム50 | スタイル )

5.0/5

★★★★★

もう10年以上、自宅の2台の2輪と2台の4輪ぜんぶこいつを入れています。エンジンオイルはいちおう純製を入れるようにしていますが、悪くなりやすくて使用量の少ない、しかも安全性能に直結するブレーキフルードはもうこれ一本で統一しています。調子いいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/11 17:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP