KYK:古河薬品工業

ユーザーによる KYK:古河薬品工業 のブランド評価

自動車用ケミカル製品を基本とした様々な化学製品を取り扱っています。高品質、高性能な化学製品を取り扱うブランドです。

総合評価: 4.5 /総合評価51件 (詳細インプレ数:49件)
買ってよかった/最高:
26
おおむね期待通り:
18
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

KYK:古河薬品工業のオイルのインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

バイクを複数台所有しているので性能よりもコストパフォーマンスを重視しこの商品をチョイスしました!コスパ重視でチョイスしたものの、性能も良いですよ!ライフが短い事もなくブレーキタッチも良好!!良い意味で裏切られました!私の様に複数台バイクを所有している人に強く強くオススメします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/01 21:55

役に立った

コメント(0)

常夏ココナツさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX-S125 )

容量:1L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

ブレーキフルードDOT4の中でとりわけ安価な商品です。バイク専用ではありませんが、車にもバイクにも使っている人は多いと思います。ブレーキフルード交換そのものは100mlあれば足りてしまう場合がほとんどですが、エアー抜きなどで手こずる場合には、エアーが完全に抜けるまでもう少し必要となってきます。このフルードは無色透明で、リザーブタンクでの油面確認はちょっと分かりにくいかもしれません。ブレーキの効き具合は申し分ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/07 17:24

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
オートバイのブレーキメンテナンス時に。
我が家のほとんどのバイクのフルードはコチラの商品を使用しています。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
他社製のフルードより透明度が高く(って言うかほとんど透明)古いフルードからの交換時には「新しいブレーキフルードに交換した感」が高く価格も安い、何度もリピート購入しているのでイメージ通りの商品です。
【使ってみていかがでしたか?】
メーカーのホームページで特徴として
「◯JIS規格及び米国連邦規格以上の高沸点を有し、厳しい条件下でも高性能を長期間保ちます。
◯ブレーキ系統に使用されている金属パーツに対して発錆・腐食が起きにくく、ラバーパーツに対しても膨潤・軟化・硬化等の悪影響がありません。」
と記載されています。
私の場合、ミニバイクでのレースもどき(若い頃、レベルは低い・・)や山遊び、街乗り?ツーリング等でビックバイクやデュアルパーパス、ミニバイク等に使用していましたが、この商品が原因のトラブルは全く無く安心して使用していました(現在も使用しています)。
街乗りバイクでも1年に1回は交換しているので「性能維持性」は良く分かりません、少なくとも現在に至るまで性能低下を感じたことはありません。
【注意すべきポイントを教えてください】
一部の高級ブレーキフルードを覗いて「湿気」は大敵です、湿度の高い所での作業や保管は避けてください。
フルードの問題ではありませんが、ブレーキトラブルは最悪の状況を招くので交換時のエア噛みや圧漏れ等を起こさないようにしっかり整備してください。
【他商品と比較してどうでしたか?】
上にも書きましたが、バイクメーカ純正品が薄く黄ばんでいるのに対して「めっちゃ透明!」古いフルードから交換した時のスッキリ感はたまりません。
めちゃめちゃリーズナブル、高級なフルードの中には赤や青のキレイなフルードもありますが、その手の商品の価格で本商品を何倍もの量を購入できます。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【一緒に購入するべきアイテム】
様々なSNSや動画でフルード交換のやり方が紹介されていますので、そちらを見て必要な道具を揃えましょう。
【メーカーへの意見・要望】
個人的になんの文句もありません、これからも末永くリーズナブルにラインナップ継続をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/12 20:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

容量:2L
利用車種: CRF250RX
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
容量 5
冷却性 4
  • 用途に応じて比率を変える。

    用途に応じて比率を変える。

オフロードレーサーのCRF250RXに使用しています。このシリーズは昔からオーバーヒートしやすく、モトクロスとかならまだしもエンデューロで、乗り手も下手なもんだから散々スタックして、たびたびクーラントが蒸発して機関車になってしまっていました。

ずいぶんと減ってしまっているので補給用に購入しました。この商品はどちらかというと公道向けなので、ワコーズのHEAT BLOCKやベルレイのMOTO・BLOCKなどのレーススペックのクーラントと比較すれば冷却性能は低いかもしれません。いま冬なのと、当面はハード系はないので、今回はコスパ重視、、、。

水との混合比率は5:5くらいで様子を見ます。いま2レースほど走りましたがどちらもハイスピード系でそこまでエンジンがちんちんになるシチュエーションではなかったので、違いはよくわかりません。

(リザーバータンク買わなな、、、)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/02 23:27

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

容量:2L
利用車種: TDM900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
容量 5
冷却性 5

冷却水を交換するべく、なるべく安い物を探したらコレだったという、超残念な理由で購入しました。
でも安かろう悪かろうなんて事は無く、めちゃくちゃ普通に使えるクーラントです。

原液タイプなので環境に合わせて希釈して使います。
2L入りですが希釈すると結構な量になるので1台分で不足する事は無いと思います。

自分は極端な低温に備えて極端に濃い状態で使用しますが、それでも何の問題もありません。
春先には半分ほど抜いて再稀釈しますが、何も問題無し。
さすが日本製。

特別な「何か」は無い、普通のクーラントが欲しいなら断然おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/20 18:35

役に立った

コメント(0)

通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

容量:1L
利用車種: CBR600F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • 安心して使える、コスパの良いフルード。

    安心して使える、コスパの良いフルード。

古河薬品工業のDOT4グレードのブレーキフルード。

透明度の高いフルードで、劣化すると黄色っぽくなるタイプですが、劣化も視覚的にわかりやすいです。
信頼性あるメーカー製で割安で量多め、性能は全く問題ないので、純正に替えてこれを使用しています。

カタログ性能的にも、DOT規格よりドライ・ウェット沸点が高く、また粘度も低く感じます。ブレーキタッチの違いが判る人間ではないのですが、液損も少ないのではないかと思います。
2?3年して(わずかに変色している位で)交換する際にも粘度がさほど変わっていないので、耐久性もよさそうです。

一回では使い切らないので、次回使用時まで蓋をして冷暗所に保管しますが、湿気対策に念のため蓋に電気配線絶縁で使うブチルテープを巻き、ビニール袋に入れて保管しています。これで使い切るまで問題なく使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/05 13:49

役に立った

コメント(0)

通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

容量:2L
利用車種: VT250スパーダ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
容量 4
冷却性 3
  • この製品、同社製高純度精製水と。

    この製品、同社製高純度精製水と。

古河薬品工業製の緑色のごく普通のロングライフクーラント。
同社ブレーキフルードも、性能に不安なくコスパ良いので愛用しています。信頼のあるケミカルメーカー。

これは原液タイプなので薄める必要がありますが、この値段でバイクならかなりの回数交換できる計算です。クーラントは薄めの方が冷却効率は良いらしく、かつ凍結の恐れのない地域のため、薄めの配合で使用しています。

薄める水は同社の精製水。2Lで約400円程度とそれほどコストはかかりません。高純度精製水ということで不純物がほぼなく、水道水より初期の性能を発揮してくれそうです。Webikeさんが取り扱ってくると同時に買えて嬉しいですが。

単体でもまったく不安なく使えるのですが、念のためWako's クーラントブースターを添加しています。年数経過後、クーラント延命のため更に追加予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/30 21:49

役に立った

コメント(0)

容量:1L
利用車種: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

所有している3台のバイクは大型から250まで全部これを使ってます。普通に2年は余裕で持ちます。わざわざ値段の高い純正フルードを使う理由がないです。安くて普通に使えているのでこれで十分です。古河薬品さんは歴史のあるメーカーなので信頼しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/14 23:36

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
容量 5
冷却性 5
  • 容量も手軽なので使いやすいですよ。

    容量も手軽なので使いやすいですよ。

去年の猛暑でファンがフル回転だったので、万が一の為買いました。
お求めやすい価格なので、例えすぐ使わないにしても常備してても良いかと思い。
最近、春先の本格始動に向けて点検しましたが、まだ出番はなさそうです。

良い点
●気軽に補充できる量。

●価格。

●車にも使えると思う。

悪い点
●注ぎにくそうなボトル。

多分、補充する時は、ロートを使うと思うので全く問題ありませんが。
今年の夏もどうなるか分かりません、水冷エンジンはラジエーターが大切ですから常備をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/08 14:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 18件 )

容量:2L
利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
容量 5
冷却性 3

てっきり原液タイプだと思ってましたが、水で薄める濃縮タイプです。
2リットルタイプでバイクだと3?4台分じゃないかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/08 11:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP