DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24233件 (詳細インプレ数:23456件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのオイルのインプレッション (全 806 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
にゃんこ先生さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CBR1000RR | WR250X )

5.0/5

★★★★★

やはりコストパフォーマンスが素晴らしい。
見た目は純正と何ら変わりない。
中身も恐らく、ほぼ同等。

エレメントが原因でのエンジンブロー時には、保証してくれるらしいので、よくあるOEMの社外品だと思われます。
なので、純正品と同じものかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29

役に立った

コメント(0)

ブーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SR500 | SR500 )

5.0/5

★★★★★

デイトナブランドで安心の日本製なのですごく信頼性は高いです。 20年以上デイトナフィルターを使用してますが、トラブルは一度もありません。安価な海外製と数百円程度の価格差なので多少高くてもデイトナ製をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29

役に立った

コメント(0)

ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

5.0/5

★★★★★

Ninja250でカテゴライズされてなかったので探すのにちょっと苦労しました。いくつかあったなかからDAYTONAを選びました。老舗メーカーなので間違いないだろうと考えたからです。取り付けも問題なく、取り付け後の試走後も問題はありませんでした。
ナラシ中なので、短いスパンで交換する予定なので、まとめ買いしてちょっとお安くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(0)

こんごうじさん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: CRM250 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

5.0/5

★★★★★

リアのブレーキホースが捩じれてたせいでバンジョーが緩んでいて、フルードが漏れてました。
液補充のために購入。
容量はちょっとですが、フルードなんて頻繁に交換するものでもなく、
サンデーライダーにはこのくらいで十分です。
液体色は無色透明でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

安心のブランドフィルターです。
物心付いたころからずっと使っています、
ろ紙の容量も純正比UP、値段も安く、大満足です。
2回に1回は変えましょう。
満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:32

役に立った

コメント(0)

マダーGさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

5.0/5

★★★★★

専門的な難しい事は分かりませんが、
何の問題も無く、きっちり取り付け
出来ました。サイズも純正と同じです。

商品説明には、Oリングが付属していない。
との記載が有りましたが、ちゃんと付属
しています。別に用意しなくても大丈夫です。
Oリングは、うっかり用意し忘れる事が
有ったりしますが、助かりますね。

お勧めいたします。安心ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツギハギさん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

何のトラブルもなく、安心して使用出来ます。実際にはこの商品より低価格の品もあるようですが、安心感を考慮してこの商品から変える気はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31

役に立った

コメント(0)

ずっと乗ってるさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: SRX400

5.0/5

★★★★★

今まで色んなバイクに乗りましたが、必ず一度はデイトナ製のオイルフィルターを使ってきました。これでないといけない理由は特に無いのに買ってしまうというのはどこかで信頼してるという気持ちからかもしれません。
迷ったときはデイトナのフィルターです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでさんさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

アドレス110のブレーキオイル交換用に使用しました。純正と違って透明なので、汚れがすぐわかりそうです。フロントにしか使わないので、エア抜きをしっかりやっても十分足りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/17 13:41

役に立った

コメント(0)

ランナーさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

希釈して使用するタイプなので、内容量より数倍のクーラントが作れます。車種にもよりますが、私はこれ一本でバイクと車の両方の交換ができました。
そのまま使用出来るタイプよりもかなりコストパフォーマンスは高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/07 10:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP