RED LINE:レッドライン

ユーザーによる RED LINE:レッドライン のブランド評価

RED LINE (レッドライン)のエンジンオイルは、高温での安定性・皮膜強度と低温での流動性を兼ね備え、エンジン性能を100%引き出すことを可能にしました。独自の製法とベースストックへのこだわりにより、性状安定性、摩擦保護、フリクションの軽減を、高い次元で追求した史上最高のオイルです。

総合評価: 4 /総合評価2件 (詳細インプレ数:2件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
1
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

RED LINE:レッドラインのオイルのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
comp420さん(インプレ投稿数: 124件 )

4.0/5

★★★★★

新型カブで真夏に使用。使ったのは2輪用20w-60とエルフ鉱物油の1対1の20w-55(足りなかったので。油膜は合成油が作るので、直の場合とフィールや耐久性は近い)。粘度は激硬だが、実際は15w-50程度で夏場はちょうど良い。既製品の部分合成15w-50数種類との比較。パワーはさすがに多少上だが、値段差を考えれば少し不満。耐久性は全く危なげなく、部分合成で1番優れる物と同等。ただしエンジン温度は期待よりずっと高い。鉱物油側の冷却性能が劣るのは仕方ないが、レッドラインがそれをカバーしきれてないのは不満。とはいえトータルの油圧の変化はあまりなく、安い合成油を混ぜた時のような「熱ダレのパワーダウン→シャバシャバに粘度低下」のパターンの心配は全くない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP