Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1253件 (詳細インプレ数:1244件)
買ってよかった/最高:
208
おおむね期待通り:
317
普通/可もなく不可もない:
113
もう少し/残念:
14
お話にならない:
5

Castrol:カストロールのオイルのインプレッション (全 196 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
you2さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSX-R750 )

4.2/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

ここ数年ずーっと使用している、信頼のカストロールの定番です。交換直後はミッションの入りも滑らかな感じで良いです。ブランドイメージもグー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/20 12:33

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX-R600 | NSF100 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

前に使っていたオイルを交換してから2000kmほど走ったのでインプレを書こうと思います。
ちなみに、そこまで違いがわかる人間ではありません(笑)

変えた時期は3月の終わりだったので、朝は若干冷え込みがあるときでした。
「10w-50は固いかなぁ?」と思って入れましたが、思っていたよりも固さは感じませんでした。むしろ前に使っていたPOWER1 4Tより始動性がいいように感じました。さすが高いオイルは違いますね(笑)

シフトフィーリングもガッチリしており、ギア抜けが起こる気は全くしません。GWに3日連続峠を走りましたが渋くなったりすることはありませんでした。

他メーカーの全合成オイルに比べて安いですし、ブランドも信頼できるのでまた購入しようと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/11 17:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

丸忠さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

今回2缶めですが、コストパフォーマンス最高です。性能申し分無しのカストロールレーシングが、リッター1200円程度で買えました。ウェビックさん有難うございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/16 08:26

役に立った

コメント(0)

ほらのりさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CBX750F | CBR600F | NX125 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

中古で買ったNX125に毎回入れていますが、帰る度にシフトフィールが良くなっています。この車種は振動や加速が良くないと言われていますがオイルを変えてから少しですが良くなっていると思います。
それと、前のオーナーのオイル銘柄や交換時期がよく判りませんがケッコウな汚れ具合で洗浄成分が良く働いているのかなぁと。。財布にもやさしいし、メジャーメーカーだし気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/07 19:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

空想距離さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: LETS4 [レッツ] )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 4

以前のカストロールは安価でそれなりな感じでしたが、部分合成油としてある程度の基準が満たされていると思います。3000km、1年内まで位ならシフトフィールも問題ないですし(27年目の空冷250単気筒オフロード)、夏場も何とか乗り切ってくれる粘度です。もちろん価格が高い全合成の良さは知っていますので、4リッターで3千円弱という価格での話です。高い良いオイルは本当に良いです。合う合わないはもちろんありますが、オイルの劣化は色ではなく、酸化ですので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/29 23:53

役に立った

コメント(0)

ほらのりさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CBX750F | CBR600F | NX125 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

夏に多く乗れないので真夏の長距離エンジンフィーリングは分からないのですが、
ここ2年間このオイルでとても調子良いです。レーシングと冠が付いているので、それだけで安心感がありますが高回転まで引っ張った時もギアの入りがシッカリ良いです。11月から2月の晴れている日もチョイ乗りしますがフィーリングがほぼ変わりません。これ以上高いオイルは自分的に必要無いので十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/20 20:13

役に立った

コメント(0)

tokukichiさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5

カストロール Power 1 4T 4L とキジマ マグネットイン 105-833と相性良く。3000Km迄 6速位が多少硬くなる程度で、シフトアップダウンは楽になりました。廃油を点検しましたが、純正フィルターの時は、ネズミ色の鉄粉沈殿を確認しました。今回は目視では見えませんでした。
信頼感が増したので、次回オイル交換3回目にフィルターを交換する事に。相乗効果は素晴らしい。これからはこの組み合わせでコストを下げ、オートバイコンディションも
良好に保てそうなので、継続してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/07 21:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイハード親方さん(インプレ投稿数: 65件 )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 4

毎回このオイルを使っています。結構こまめにオイル交換をしてるので高価なオイルより、安く信用できるカストロールを使用しています。交換後はギアは入りやすくなります。ということは、劣化は意外に早いのかもしれないです。それでも不具合はないのでこれからも使用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/01 12:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.2/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

5年間続けて使用してますがトラブルもなく良いオイルだと思います。コスパも良くこれからも使いたいと思ってます。お薦めです?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/08 08:32

役に立った

コメント(0)

オヤジドンさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

今迄様々な高質と言われるオイルを使用して来ましたが、
このオイルはそれらのオイルと全く引ける所が無く
十分納得できるオイルです。
前回から使用し今回で2度目の注文ですが、走行距離の多い
私には、エンジンにも懐にも優しいオイルです。v(^0^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/20 23:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP