潤滑ケミカルのインプレッション (全 260 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ボンさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CB400SF )

4.0/5

★★★★★

このスプレーは使用できる場所が多く便利です
普通の潤滑部分(レバーやケーブル等)はもちろんチェーン、前後サスペンション、ガソリンに添加、シリンダー内やキャブ(ガソリンに添加と同じような効果らしい)、エンジンオイルに添加、キャリパーのピストンの揉み出し、エンジンの組み付け等に使えます
さらにはグリスなどに混ぜて粘度をあげても使用出来る等かなり多目的に使用できロングツーリングのときに持っていったりすると便利だと思います

デメリットはどのゾイル製品にもいえることですが少し高価です!
あとは個人的には噴射圧が少し高いと思います

このスプレーにはサイズが二種類あり小さい方で試してみるのもありだと思います
ですが内容量的に大きいほうがかなりお得です(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/10 11:08

役に立った

コメント(0)

tatsuyaさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

ネジの焼きつき防止に購入しました。
本商品を塗った後はネジの回りがものすごくいいです。
頻繁に回すネジに塗布しても良いと思います。
ちょっと塗るだけで効果あるので、値段的には妥当だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:00

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ELEVEN )

4.0/5

★★★★★

オイル交換時にまるまる1本入れてみました、通常のヤツと比べて中身も変わらないし、量も多いと言う事でしたのでスプレー式のこれに即決!!
ん?入れてみての感想ですがギヤの入りが格段に良くなりました、
エンジンのほうはイマイチ良くわかりませんが入れてみる価値はあるかな?てな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

スパークプラグのネジ部に塗布しておけば、ねじの焼き付き防止になるし、頻繁にプラグのチェックをするなら取り外しが今までより楽にできるようになるのでいいです。エキゾーストポートのガスケットやフランジボルトなんかにも塗布すると焼付き防止になるし、メンテナンスが楽になるのでお勧めです。
内容量28gでこの価格はちょっと高いように思うかもしれないけど、一度に大量に使用するものでもないので量的には十分で価格も手頃だと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/19 09:44

役に立った

b1snow024さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: TMAX )

4.0/5

★★★★★

使用頻度が高いので、金額jの面で購入に少しだけ
悩みましたが、買って正解でした。

エンジンの組み込み、摺動部分への塗布、
キーシリンダー、ヒンジなどに使用しています。
原付2種などの改造スクーターで抱き付き症状が
出た時なんかは程度にもよりますがこれ1本で復活しますww

クラッチワイヤー等のメンテナンスも
ワイヤーインジェクターとの併用で
動きがとてもスムーズになり重宝しています。

センタースタンド、サイドスタンドなどの
下回りで外にさらされている箇所にも
ある程度粘度があるので使いやすく持ちがいいです。

バイク以外にも家庭やアウトドア、ホビーにも
使用出来るところがあります。
ドアのヒンジ、釣りのリール、ラジコン等
かなり多用途に使用できますので
まだ1本目ですが、また購入した商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

4.0/5

★★★★★

非常にわかりやすい商品名で、以前から評価が高いので購入しました。
メタルとラバーの擦れ合う部分、フロントフォークにオイル交換時に使用しましたが、動きが非常にスムーズになりました。
その後オイルを入れたのでメタルラバーの効果は実感できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51

役に立った

コメント(0)

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

4.0/5

★★★★★

これ☆イケテマスまじで。。
特にリアサスの動きが劇的に変化しました(よい意味でです
リアサスはマニアックなFGサスですが、全域に渡り、
挙動が安定しました。
使用量も非常に少量なので、軽く数年持つでしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:35

役に立った

コメント(0)

500X2さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] )

4.0/5

★★★★★

使えます。ステップ可動部・ギア結合部・キーシリンダーと潤滑させたい所に。他の潤滑剤と比較しても、粘性があり持続性があると思います。バイクだけでなく、自宅のドアの結合部や鍵穴などにも使用できるのでお勧めです。但し、あまりかけ過ぎると粘性のある液体が流れ出るので、適量やや少量で使用すると良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:02

役に立った

コメント(0)

ごっさんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: LEAD125 [リード] )

4.0/5

★★★★★

なんとなく,同社のオイル特集のモンキークルージンを読み返していて,ウェビックで販売していたので,手を出してしまいました。
率直な感想は,モンキー純正の正立サスペンションがまるでNSRサスのような乗り心地となりました。というのも,まるで普段の通勤経路を運転しているときの段差のフワフワ感が軽減されて,なんかどっかの調子が悪くなってしまったのではないかと心配になるぐらいです。
体重をかけてストロークさせると,そのスムーズ感はなかなかのものです。フロントサス代えたいけど,まだ資金不足と悩んでいる方に最高にお勧めの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:39

役に立った

コメント(0)

kooさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RGV250γ | ライブディオZX )

4.0/5

★★★★★

倒立だと施工が少々面倒かな、効果はさすが!!って感じで、10年たったフォークシールが嘘のように蘇りました!!
施工してから3ヶ月してもスムーズさは持続しています、1回の使用量が少なくちょこちょこ使える事を考えれば価格も悪くないと思います。
余談ですが、MTBのフロントフォークに施工したところバイク以上に激変が体感出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP