潤滑ケミカルのインプレッション (全 167 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
高橋さんさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: GSR250 | ディオ110 )

利用車種: ディオ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

GOLDを使う方が良いのでしょうけど、チェーンに塗布する様に購入してみたので試しにこちらで様子見がてらと思ってDio110のギヤオイルに添加してみました。
10%くらいと聞いてますが、7%前後くらいで。

入れた後にタイヤをクルクル回してみたけど特に何も感じず。
エンジンをかけてセンタースタンドの状態で少しアクセルを開けてみること3分ほど経過したら急にタイヤの回転が変わりました。
アクセルをオフにしてもクルクル回り続け、回転の滑らかさが一目瞭然。

中古で購入した11,000万kmほど走行の車両で、正直加速感が鈍かったのでDioの性能はこんなもんなんだろうと思っていましたが、全く別の車両に変りました。
加速が滑らかで、その代わりエンジンブレーキが弱くなりました。
そこらへんは少し運転の仕方を変えて対応するとして、効果は抜群です。
持続性はどれほどか分かりませんが、5,000kmくらいでギアオイル交換予定なのでその際に10%添加してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 22:40

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
性能持続性 2
  • マジックペンの様に手軽に使えます

    マジックペンの様に手軽に使えます

  • ペン先です

    ペン先です

マジックペン型の防錆剤というコンセプトが最高!そしてなにより無香性なので、気軽に自宅の室内は勿論、どこでも使える手軽さも良い!!バイク整備は勿論、ちょっとしたDIYや日常的に使う所は多いので是非、皆様一本購入される事を強くオススメします!!凄く良い製品ですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/04 20:36

役に立った

コメント(0)

しんちゃんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CRF250L | CRF150RII | スーパーカブ90 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

新車のハンターカブのフロントブレーキが停止直前に鳴くので整備に使用。使用感もいいものでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/24 11:45

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5
  • 細めの金属ノズルで…

    細めの金属ノズルで…

  • ピンポイントに吹き付け

    ピンポイントに吹き付け

  • ノズルを倒せば…

    ノズルを倒せば…

  • 広範囲に吹き付け

    広範囲に吹き付け

いつも使っていた物が見当たらなくなってしまい(結局見つかりましたが)、気になっていたので購入しました。ちょっと高いので躊躇します。
素人なので、内容物の違いは分かりませんでしたが、ノズルは細めの金属でピンポイントに吹き付けしやすいです。可倒式になっていてノズルを付け外ししなくていいのも便利です。ノズルを倒せば、広範囲に吹き付けられます。
他の方のレビューで「持ちが良い」と言われている方が多いので、大事な部分にはワコーズの物を使っていこうかなと思います。
(クルマのタイヤハウスの未塗装樹脂の艶出し等には安価な物を使っていきます)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/20 11:52

役に立った

コメント(0)

とらさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

もう何回もリピートしてます。
金属部分にもゴム部分にも使えるので非常に使い勝手が良いです。
スプレー口の部分も使いやすいです。

結構使う消耗品なので難点はやはり価格ですかね。
もう少し大容量でのお得サイズがあれば最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/03 00:17

役に立った

コメント(0)

yasudashoutenさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: XT1200Z スーパーテネレ )

身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

2ストエンジンのオーバーホール時に、組み立て時に使用しました。いきなり焼き付き、なんて悲しいことになる前のお守り的に使用したが、結果、初期かじりはなさそうです。
ある程度の粘度があるので、クレなどより効果が長持ちしそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/08 00:28

役に立った

コメント(0)

Tomyさん(インプレ投稿数: 68件 )

利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4
  • 良い成分、高機能

    良い成分、高機能

普通のシリコンスプレーからこちらに交換。持続力も強く、値段が高いだけの事はあります。正直、普通のでも十分だとは思いますが、成分が違えば気分も変わる、プラシーボ信者です!せっかくな、良い物使いたい、ただそれだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/02 17:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサ―さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: モンキー125 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

約月一の車洗車でスライドレールを綺麗した後レールに使用また、玄関ドア鍵穴、鍵に使用。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/30 16:19

役に立った

コメント(0)

W17Rさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3
  • 飛び散った状態

    飛び散った状態

  • ティッシュで拭き取り

    ティッシュで拭き取り

【使用状況を教えてください】
ベルハンマーの原液タイプです。チェーン、フロントフォーク、リアショックに塗布して100km?ほど走ってみました。

【使ってみていかがでしたか?】
原液タイプは初めてだったのですが、思ったよりドロっとしていました。前まではベルハンマーゴールドのスプレータイプを使用していましたが、Specialという言葉に惹かれて購入。チェーン一コマ一コマに液をおいていく感じで塗布しましたが、スプレーのほうが簡単です。効果についてはベルハンマーゴールドのときよりフロントフォークの沈みの入りがスムーズになったような・・・?気がします。チェーンの音は確かに静かになります。
タイヤを外す機会があったらベアリングにも塗布してみたいと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
説明通り、制動部分にはつかないようにしました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
粘り気のあるチェーンオイルと比べると持続性は低いように思えますが、チェーンの静かさはそこそこ持ちます。塗布後の走行でリムに飛び散りますが、サラッとしたオイルなのでウェスで簡単に拭き取れるところがいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/29 21:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

【使用状況を教えてください】
動画配信サイトで割と多くのチャンネルでめっちゃ評判良いコメントあがってたんでチェーン用のお試しで使ってみた。

【使ってみていかがでしたか?】
スプレーはノズル径が細い方なのでチェーンにも使いやすい。浸透性も良いので普通に良い方の部類。
あとは実際使用してみて耐久性がどれくらいあるかはこれから評価します。

【他商品と比較してどうでしたか?】
抵抗になるのを嫌ってチェーン用には液体系のワコーズ CHL チェーンルブ、NUTECスーパーリキッドグリスを普段使いにしている。チェーン塗布してみたが自分としては浸透性、摺動(抵抗)に大した差は感じなかった。しかしながら不思議な事に使用量が違ったのよね?。同程度の回転抵抗ならベルハンマーの方が少ない量で済む感じですね。もしそうであればベルハンマーの方が摩擦抵抗、浸透性、維持も優れていることになるけど、そこは所詮個人の感想レベルでの話です。

【注意すべきポイントを教えてください】
メーカーサイドでは滑性が高く、また落ちにくいのでブレーキーローターとか制動装置には誤って吹きかけないようにしてくださいとありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/27 19:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP