SPECTRO:スペクトロ

ユーザーによる SPECTRO:スペクトロ のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価26件 (詳細インプレ数:26件)
買ってよかった/最高:
9
おおむね期待通り:
12
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

SPECTRO:スペクトロの4サイクルオイルのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

V-maxのエンジンオイルといえば、オーナーなら知らない人は、いない程知名度高いオイルです。
元々ハーレーのV2エンジンの為に開発されたかもしれないけど、私的には、ヤマルーブとのマッチングより上で、
『V-max専用』のいきです。
これからも使います。ずぅーっと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 09:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

私は風変りなので、「VMAX定番はスペクトロ」と言われると、他にも探せばあるんじゃあってな事で
色々と入れました。(モチュ○・エル○・ヤマル-○・バルボ○・等様々)

残念ながら、これが一番シックリくるんです。特に超低速は他では体感出来ませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/01 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がいるさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: V-MAX 1200 | DR-Z400SM | レッツバスケット )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

V-MAX1200に入れました。
ボアアップしてるので粘度高めが欲しかった事と、100%化学合成モノ等は、旧式エンジンのOリング等にはあまり良くないと言う話もあって、このオイル選定を選定。(確かに過去に、オイルポンプのOリングが膨潤して油圧に支障出た事あり)
価格高くない+部分合成のわりには、思ったよりミッションフィーリング等も悪くならず。
レスポンスは、MOTUL300v対比でも実動では悪くなってないように感じます。
2500kmほど走りましたが、劣化した感も特になし。
ただ、やはり冬場での始動時の粘性高さは15Wモノとは異なり、少々重そうになります。
一方で、高温時(90℃以上)での粘度低下は、化学合成モノと対比で顕著です。(熱ダレまでない)
コスパ含め比較良好なので、次回は一度100%化学合成(15W?50)に戻してみて、差異確認し、今後の採用是非見極めようと思いますが、とりあえずではV?MAX改には、悪くないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/05 18:03

役に立った

コメント(0)

KIMさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

交換直後振動が減りエンジンがスムーズになった。ミラーの震えが減り後方確認がクリアになったので気のせいではないと思う。これがいつまで続くか楽しみだ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/02 16:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP