SUNSTAR:サンスター

ユーザーによる SUNSTAR:サンスター のブランド評価

国内4大メーカーにおいて、ブレーキディスクで約40%、スプロケットに至ってはほぼ100%のOEM(純正採用品)採用率を誇るサンスター。アフターマーケット向けのスプロケット、ディスクは純正を超える高性能。

総合評価: 4.5 /総合評価1655件 (詳細インプレ数:1586件)
買ってよかった/最高:
635
おおむね期待通り:
308
普通/可もなく不可もない:
76
もう少し/残念:
9
お話にならない:
15

SUNSTAR:サンスターのドリブンスプロケット・リアスプロケットのインプレッション (全 120 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

利用車種: GSX-S1000

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

GSX-S1000(無印)に取り付けました。
純正が44丁ですので、1丁UPです。
違いはほとんど感じないとおもっていましたが、意外に感じれます。
交換前は3,000km走行でしたが、重量が軽くなったためか、動きが軽く感じます。
丁数も1丁ですが、これが、街乗り?高速まで意外にいい感じです。
低速発進時にトルクがかかってくれるので、ラフにクラッチ繋いでもokです。
フロント1丁落としを購入したんですが、この感じだといらないかもです。
最高速は若干落ちますが、普段影響がないスピードですね。250Kmもだすことないので。
普段乗りが乗りやすい方が良いと思います。
チェーンも純正のままいけます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/31 13:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジャラピンさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX-R1100 | DT50 | ウルフ250 )

利用車種: CB250RS

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • MC16用ですがポンヅケ出来ます。

    MC16用ですがポンヅケ出来ます。

似たようなPCDの穴が沢山あり、いろいろと汎用できるようですが、それがかえってスパルタンで格好いいです。性能的には皆さんのおっしゃる通りです。加工精度が高いので、緩くなくキツくなくガタもありません。当然バリ、ソリもなく硬質アルマイトの質感も嫌みがありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/10 23:07

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: FZ400 | クロスカブ )

利用車種: FZ400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0

小まめにメンテしながらもチェーンが固くなってきたため、スプロケットも同時交換。
半透明のパッケージを開けると本当によい手触りと軽さです。交換した純正スチール製と比べるとかなーり軽いです。
結果、チェーンが新品になったせいもあるんでしょうが、押し引きが相当軽くなりました。心なしか加速も良くなりました。
あとは耐久性ですが、15000?20000kmもてば大満足な使い心地です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/15 22:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • グレーに塗装済みのホイールにシャンパンゴールドが映える

    グレーに塗装済みのホイールにシャンパンゴールドが映える

  • 約6,000キロ走行後の状態。まだまだ使えそうです。

    約6,000キロ走行後の状態。まだまだ使えそうです。

【何が購入の決め手になりましたか?】
MT-09の520コンバートカスタムに伴い購入しました。
本来なら引き締まった見た目を狙ってRKのH.C.S PREMIUMスプロケットにしたかったのですが、生憎ラインナップが無かった為に定番のサンスター製のスプロケットを選びました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
手にとって見ると純正の鉄のスプロケットと比べて半分とまではいきませんが結構な軽さです。
耐久性が心配でしたが、交換後6,000キロ程度走っても山が写真の通りまだまだあるので10,000キロ程度は余裕で持ちそうな感じです。
押し引きは軽くなりましたが、同時に行った520チェーンへの交換によるフリクションの低下の効果の方が大きいと思われますのでスプロケット単体での押し引きの変化はあったとしても僅かな物だと思います。
シックな色合いを目指していたのでシャンパンゴールドは正直どうかなと思っていたのですが、取り付けてみるとグレーにパウダーコーティングされたホイールと意外とマッチして高級感が増しました。満足しています。
むしろRKの真っ黒なスプロケットにラインナップがあって装着をしていたら遠目からでは地味すぎて野暮ったくなっていたかもしれません。
運用面ではスプロケットの丸い肉抜きの形状のお陰で掃除やしやすくて助かっています。三角形だったり四角形だったりの肉抜きも格好良いのですが、いざ掃除をしてみると角の部分にウエスが入らない事がありますので、まさにシンプルイズベストな形状だと思います。

【取付は難しかったですか?】
ホイールを外す重作業になりますので、取付はプロにお願いしました。

【取付のポイントやコツを教えてください】
同上

【期待外れだった点はありますか?】
性能や耐久性には特に不満無し。掃除のしやすい形状ではあるが、色が色なので汚れが目立って掃除が大変です。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
シャンパンゴールド以外の色もラインナップに加えてくれれば選びやすいかなと思いました。

【比較した商品はありますか?】
・RK H.C.S PREMIUMスプロケット
形と色が好みで第一候補でしたが、生憎MT-09用でラインナップが無かったので候補から消えました。

【その他】
色に関しては他社の製品でカラーオーダーが出来るので、どうしてもこの色でないと言う方はそちらを選んだほうが良いと思います。
サンスターのスプロケットは定番中の定番商品と言う事で値段もこなれていますし、緊急で必要になったとしてもどこの用品店やネットショップに行っても容易に入手できるので、迷ったらサンスターで間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/30 08:08

役に立った

kazuさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

オフタイヤにコンバートのついでに付けてみました。綺麗で強度も高そうなステンレスです。歯の部分が互い違いなため汚れ方も互い違いになります。チェーンは3Dにしたので双方高強度なので耐久性に期待しています。性能の差はあまりよくわかりません。名前と見た目の満足感ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/07 22:17

役に立った

コメント(0)

チーム ピンクさん(インプレ投稿数: 37件 )

利用車種: CB400スーパーフォア

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

他社のより軽く感じました。
カラーも黒ですが…高級感有ると思います。
ぶれない!って言葉に惹かれて購入しまし
た。
以前のはゴールドがやや色褪せしてしまいましたがこちらは大丈夫みたいに見えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/27 23:09

役に立った

コメント(0)

アドベジさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: RGV250 (ガンマ)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

取り付け前のパーツの色は、元々付いていた海外有名メーカーの製品と比べてちょっと地味な感じです。
アルマイトゴールドと言うよりTitaniumu的な色です。
でも取り付けてみると、意外とカッコ良いです。
全体の写真見ると、何処が変わったのか全く分かりませんが…。
作業した日は、雨だったのでそのままでしたが、後日天気の良い日に乗ってみてびっくり!
まず、何よりも、とり回しがメチャメチャ軽くなっている。元々軽いオートバイですが、それでも差が分かる位軽くなっています。
更に、走ってみて再びびっくり。先ず音が、とても静かになった事。そして、走りもとっても滑らかになりました。
アクセルを戻して、惰性で走っている時、車両がすぅーと前に進んでいく感じ。
最新のエコタイヤを装着したクルマのようです。
こんなに変わるんならもっと、早く取り替えればよかった。
チェーンを取り替えた時と同じような、いやそれ以上の変化でした…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/16 21:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: ZX-14R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ホイールをマルケジーニへと変更したためサンスターのスプロケットも同時に交換しました。
昔からこの形が好きでスプロケットは必ずサンスターにしています。

軽量化とドレスアップ、また真円ということで性能も向上します。
マルケジーニに合わせる為にコーケンアルマイトをしましたが、色が変更できるのも強みだと思います。

これからもサンスターを使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/27 02:30

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

利用車種: KX250F

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 純正スプロケボルト とサンスタージェラルミン使い古し

    純正スプロケボルト とサンスタージェラルミン使い古し

  • 付属品としてスプロケ固定用ボルト ワッシャ ロックナット付属 お買い得

    付属品としてスプロケ固定用ボルト ワッシャ ロックナット付属 お買い得

  • ただ少し長い以前サンダーで切りましたRADホイールの場合切断の上装着

    ただ少し長い以前サンダーで切りましたRADホイールの場合切断の上装着

  • ドライブスプロケ 左から サンスタ 新品純正 使用済みの順

    ドライブスプロケ 左から サンスタ 新品純正 使用済みの順

  • ドライブ 左からRMZ用うらっかわ上と同じ ドライブは純正使います 

    ドライブ 左からRMZ用うらっかわ上と同じ ドライブは純正使います 

  • 個人的にすごく斬新でかっこいいと感じます。しかも実用的 若干重い以外欠点がない

    個人的にすごく斬新でかっこいいと感じます。しかも実用的 若干重い以外欠点がない

他社鉄に比べ軽いのである。ただやはり重い 耐久性が恋しくなると 特に冬の時期 
何回もこれに戻っています
軽さ絶対であるとき以外や 冬の時期のなかなか路面がマデイから回復しないときは
これですね 排泥性は群を抜いています。

ボルトが付属する点がさらにポイント高いです。構造上致し方ないのでしょうが
これはボルトが伸びて緩みやすくなるのを予防できます。一度ケチってスイングアームに
穴をあけたことがあります。

でも長すぎるボルトで 社外ホイールには時折干渉するときがありました。これだけは残念です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/14 14:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨコさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSR750 )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

前回にひきつづき今回も、安心してこれを選びました?2万8千キロ走りましたが、スプロケ全く減ってませんでした(尖って無い)。色あいも綺麗だし、軽いしサイコーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/07 22:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP