ドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
振動ゆり子さん(インプレ投稿数: 4件 )

丁数:15
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • パッケージ上のデイトナ675Rがインパクト強すぎて適合するか不安でした笑

    パッケージ上のデイトナ675Rがインパクト強すぎて適合するか不安でした笑

  • スプロケカバーはボルト2本で外れますが、その前にシフトロッドの上側を外します。

    スプロケカバーはボルト2本で外れますが、その前にシフトロッドの上側を外します。

  • ナット硬かったです。

    ナット硬かったです。

  • サンスター13Tを組み付けました。

    サンスター13Tを組み付けました。

【使用状況を教えてください】
Vストローム800DEのフロントスプロケットとして装着しました。純正17Tから15Tに交換しました。


【届いたものはイメージ通りでしたか?】
開封してフィッティングするまで適合するか不安でしたが、バッチリでした。

【取付けは難しかったですか?】
取付自体は簡単でしたが、800DEはスプロケットを固定しているナットがかなり硬く(ネジロック剤あり)、18Vのインパクトドライバーを使用して古いスプロケットを取り外しました。

【使ってみていかがでしたか?】
1速アイドリングでのスピードが、13km/h→10?11km/hまで落ちました。もう少し下げたいので、14Tへの交換も検討中です。フロントアップはかなりやり易くなりました。

【付属品はついていましたか?】
付属品はありませんでした。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

【取付けのポイントやコツ】
サービスマニュアルを見れば瞭然ですが、固定ナットが硬く組み付けられているので気を付けてください。交換して再度組み付ける際のネジロック剤を用意しておいた方がいいです。

【説明書の有無・わかりやすさ】
説明書はありませんが、裏表は元から付いているスプロケットを参照すれば間違う事は無いと思われます。

【一緒に購入するべきアイテム】
ネジロック剤

【メーカーへの意見・要望】
更に小さいスプロケットもラインナップして頂けると助かります。13、12Tなど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/06 15:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP