SUNSTAR:サンスター

ユーザーによる SUNSTAR:サンスター のブランド評価

国内4大メーカーにおいて、ブレーキディスクで約40%、スプロケットに至ってはほぼ100%のOEM(純正採用品)採用率を誇るサンスター。アフターマーケット向けのスプロケット、ディスクは純正を超える高性能。

総合評価: 4.5 /総合評価1648件 (詳細インプレ数:1580件)
買ってよかった/最高:
635
おおむね期待通り:
308
普通/可もなく不可もない:
76
もう少し/残念:
9
お話にならない:
15

SUNSTAR:サンスターのドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 109 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ンンさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.0/5

★★★★★

今のところ何も問題なしです。純正との違いは感じませんが、今後、距離を走ってから評価を変更するかもです。
※一部の外国製粗悪品よりはかなり良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

利用車種: KLX110

3.0/5

★★★★★

KLX110のフロントスプロケのスペア用に購入しました。キタコ製と迷いましたが、耐久力と信頼のブランドで選びました。ちなみにキタコ製は穴が開いていて肉抜きされています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/17 13:41

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

2003年式ホーネットに装着しました。

チェーンを交換する時に一緒に交換しました。

このスプロケを選んだ理由は
(1)リアのスプロケとメーカーを合わせたかった。
(2)普段見えない所だからこそ、ちゃんとしたメーカーにしたい。

です^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/11 23:15

役に立った

コメント(0)

じんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Vストローム250 )

3.0/5

★★★★★

グロムのドライブスプロケットを純正の15Tから思い切って13Tまで小さくしてみました。

トルク感は体感で15%増しぐらいでしょうか、もちろん最高速度は落ち込んで、時速60kmで走っていても強い振動を感じられます。また、速度表示にも誤差が生じ、実質速度より時速6km程度、メーターに速く表示されます。

取り付けに関しては、純正のスプロケットはTレンチで取り外しを行ったのですが、購入したスプロケットは、ネジ穴の位置が軸に近く、取り付ける際にTレンチのふちが軸と干渉して回せない不便がありました。
当方はスパナで固定しました。

ジムカーナなど、競技や趣味として使う分にはとても楽しいと思いますが、通勤、通学にはおすすめできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/04 15:46

役に立った

コメント(0)

モタモタさん(インプレ投稿数: 42件 )

3.0/5

★★★★★

428からコンバートのため購入しました。取り付けの際チェーンガードが緩衝するためグラインダーで少し削り対応しました。製品はさすがのサンスターって感じで作りもしっかりしていてCPも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 00:26

役に立った

コメント(0)

ポンポンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: BROS400 [ブロス] | FORZA [フォルツァ] (MF06) )

4.0/5

★★★★★

純正のT16からT17へ変更。
変更する前に思っていたほどの変化は無かったがそれなりの変化があった。
純正の場合で60KM3000rpmが60KM2600rpmから2700rpmぐらいの巡航になった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:34

役に立った

コメント(0)

あおバイクさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

ファイナルを変更する際に交換しました。

サンスターはCBRで使用していて期待道理の耐久性があったので、
メーカーで決めました。
リアスプロケットの摩耗とフロントスプロケットの摩耗が同じ位のタイミングで
進行していきます。スプロケットの交換の際には前後同時位でいけると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:30

役に立った

コメント(0)

ねこたこさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
某バイクの純正はノイズ低減の為に、ゴムみたいなのが付いていて、値段が高く重たいので車外品を使ってますが、やはり安心のサンスターですねw

耐久性もありますし、安心ってのが一番ですw
車外品を使うなら当たり前のメーカーですが、値段も高くなく良いと思います。安すぎるのも怖いしこれで決まりかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:35

役に立った

コメント(0)

E7さん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

純正のモノからのリアスプロケット、チェーンも一緒の交換ですが、エンブレの効きが前よりだいぶ違い、しっかり効いている感が持てます。
低価格でこの安心感はとても満足できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

4.0/5

★★★★★

バンディット1250Sのフロントスプロケットを購入しました。
丁数は、変更無しの18丁です。
メーカーは、サンスター!
実は私、このメーカーしか知りません。
人に聞くと、サンスターだよ!って言うのを良く聞くのでこれ以外のメーカーは興味ありません。
リア用もサンスターを購入したのですが、さすが!作りはしっかりしています。
見ていて惚れ惚れします。
パッケージにも書いてあるように「世界シェアNo.1」納得の品です。
これに換えたから、どうなったとかは私には体感できませんが交換して満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/26 18:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP