KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8288件 (詳細インプレ数:8068件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kakkeyさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: スーパーカブ110 | Vストローム250SX )

丁数:15T
利用車種: スーパーカブ110

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

スーパーカブ110を若干高速よりにしたくて、純正の14丁から15丁に交換(走行1万kmだったのでリアスプロケットとチェーンも同時交換)
交換作業自体はすんなりできたのですが、元々付いていたスプロケットの取り外しの時に状態を特に見ていなかったこともあり、取り付け方が???10分間悩んだ挙句、ネットで確認して、無事取り付けられました
スプロケット本体と一緒にボルト止めする同梱されているフィキシングプレートの関係がなかなか理解できなかったためです(言葉では表現しにくいので省略します)
純正品と違い、スプロケットの片面に凹があるのですが(写真でもそちらが表になっている)、当然、デザイン的にもそちらを表にして装着するもの(カブの場合外側からは見えないが)と思いましたが、KITACOさんのHPに「ノーマルが428サイズの場合、凹みがある方が裏側」との記述があり、これも???でしたが、既述のフィキシングプレートとの関係が理解出来たらフムフムでした
スプロケットの歯やフィキシングプレートのボルト穴の周辺に多少バリが残っており質感はイマイチです(やすりで切削しました)
最後に大事なこと、交換後200km位走行しましたが、当然ですが若干加速は鈍くなりますが、それ以上に各ギアでの引っ張りが楽になり、高速巡行(60?70km)もストレスが軽減されました
お勧めします
耐久性は今後の課題ですね(ということで総合評価4にしました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/13 20:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP