スプロケットボルト・ナットのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
そぼろさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: クロスカブ )

利用車種: SR400

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

緩み止めも附属していてパーツを再利用しないでいいのが嬉しい。
モノ自体も軽くてしっかりしている。規定トルクの倍近くの力を加えても安定。ブレーカーバーのほうが負けてしまいそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/14 15:53

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

利用車種: DT200WR

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 実物よりきれいに映っています

    実物よりきれいに映っています

【何が購入の決め手になりましたか?】純正品より安く以前にも使用しているから。ボルト、ナット、ワッシャがセットでそろっておりナットはセルフロックナットでネジロック剤の使用の必要が無い。
【実際に使用してみてどうでしたか?】何も問題なく取り付けられます。今回のホイール以外にも使用していて耐久性も耐食性も2年くらいの使用では全く問題は出ていません。それ以上の耐久性はまだわかりません。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】簡単 6mmヘキサと12mmのできればストレートメガネもしくは長めのコンビがあれば良い
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】特になし 駆動部なので締め付けトルクはしっかりと。スポークが邪魔になってトルクレンチですべてのナットは締められないが締め加減をおぼえてそれ以外のナットも同じくらいのトルクで締める。締め付けトルク不足は問題があるが少々のオーバートルクは問題ないと思います。
【期待外れだった点はありますか?】以前にも購入しているので変わらぬ商品でした。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】もう少し仕上げが美しければどぶづけメッキなのかな
【比較した商品はありますか?】純正品、BOLT、ZETA
【その他】仕上げは値段なりですがしっかりした製品です。セルフロックナットなのでスプロケ交換時は新品に都度交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/21 03:12

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.0/5

★★★★★

ハスクバーナ(SM仕様)のスプロケを付けるために購入しました。

値段も安価で、信頼できるブランドとなっているので
申し分ないです。

ハスクバーナはここのネジがゆるみやすく外れてしまうことがある(一度外れて大惨事に。。。)のでしっかりと確認するようにしましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/21 02:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP