Blue Point:ブルーポイント

ユーザーによる Blue Point:ブルーポイント のブランド評価

TZR250(3MA)のオーバーホール、カスタムを得意とするブルーポイント。オーナーの生の声を参考にしたオリジナルパーツを開発しています。

総合評価: 4.2 /総合評価44件 (詳細インプレ数:44件)
買ってよかった/最高:
18
おおむね期待通り:
8
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
3
お話にならない:
0

Blue Point:ブルーポイントのスプロケットオフセットスペーサーのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
YPAさん(インプレ投稿数: 239件 / Myバイク: ZX-9R )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
KSRに将来120サイズタイヤを履かせるために、フロントのオフセットスプロケットと合わせて購入しました。

スペーサーなので一度買えばずっと使える上、安価に手に入るのが良いです。精度も問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/23 16:24
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

【購入動機】
・KSR-2(98)に120幅のリアタイヤを付けるため、本商品「Blue Point:リヤスプロケット用2ミリスペーサー 商品番号:BK036 対応車種 KAWASAKI/KSR50:KSR80:KSR110」を購入。
・併せて「Blue Point:2ミリオフセットスプロケット15丁 商品番号:BK035 対応車種 KAWASAKI/KSR50:KSR80:KSR110」も購入。
【商品の特徴等】
・取り付けはスプロケとハブの間に入れるだけです。
・2ミリオフセットフロントスプロケと併せて取付けると約2mm程度120サイズのリアタイヤと隙間が確保できます。
・実はノンシールチェーンの場合、オフセットしなくてもリアタイヤとの干渉は時々軽く当る程度で走行には支障ないのですが、シールチェーンの場合は、幅が広いのでガッツリ干渉しますので本商品の採用が必要です。
【商品の採点】
・普通に良い物です。★4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/18 17:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP