バッテリー関連のインプレッション (全 152 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
えーてつ。さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XJR1300 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

充電電圧の範囲が繊細、不使用時に充電器を付けっぱなしにすると返って痛める等
取扱いが難しいです。
軽量化は魅力ですが、取扱いを誤ると一発で高額バッテリーがパーになります。

販売店の説明通りに専用充電を買って満充電したあとそのままでは痛めるので、1ヶ月
程度期間をあけて充電するように言われました。

冬の乗らない期間に満充電にしたあと1ヶ月弱乗りませんでした。
メーカーホームページにも「自己放電率が低いため、常時接続を行わなくても(月1会程度
の走行で)スターターを回すのに十分な電圧を確保しています。」と謳いながらメーター
ランプもつかない程完全放電していました。

結局、充電器をつないでも充電できない状態になり、販売店をつうじてメーカーに保証を
もとめましたが、バッテリー上りは免責とのことで取り合ってもらえませんでした。

私はただでさえ高いバッテリーと専用充電器で4万円以上の損失を被りました。
人柱になりくないなら手を出さない法が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/02/28 22:12
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カオスさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: PCX125 )

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

2016 11 16に購入しましたが、あたりが悪かったのか?2017 2 15にバッテリー上がり、充電器にて充電するも再びバッテリー上がりですわ!
せめて一年間はもってほしいよね(?_?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/02/24 19:11

役に立った

コメント(0)

N.Oさん(インプレ投稿数: 7件 )

1.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
耐久性 2

電解液を注入する時に漏れる。
5L-BSと7L-BSを購入したが、どちらも電解液が残り少しになった時に50ccほど漏れた。
整備関係者のため取り扱い方は問題ない。
ACデルコは以前から何度も使用し問題なかったが、今回立て続けに液漏れを起こしたので、
品質が低下したのかと思う。
電解液のストックがあったため足して事なきを得たが、一般の方は本当に困ると思う。
たまたまこの2つが問題有りだったのかもしれないが、メーカーに確認して欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/01/26 11:47

役に立った

コメント(0)

ねこまるさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: モンキー )

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

取り付け後、直後はエンジン始動しましたが、2か月でバッテリーが完全に上がってしまい
ました。ニュートラルランプも点灯しないほどです。
中華バッテリーは駄目ですね。当たり外れが多すぎます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/12/18 16:55

役に立った

コメント(0)

モトスポーツゲンさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

使用開始から1年余りで、電圧の維持が出来なくなりました。満充電してから半日で11ボルトまで落ちてしまいます。個体差もあると思いますが、価格に比例すると思えば仕方ないのかも知れません。それでも、『あーやっぱり』な感は否めません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/02 10:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

1回目、初期充電しても12.5Vまでしか上がらず、すぐ充電不良となり交換。
2回目、2ヶ月で充電しても12.6Vしか上がらず、比重良好でもキック始動不可。

かつて、2回使用したことあり双方2年はもったのに、品質が落ちたのだろうか。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/24 18:28

役に立った

コメント(0)

NRさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] )

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
耐久性 1

ツーリング直前で前のバッテリーが寿命となってしまい急遽購入しました。
充電済みということでしたので、取付の翌日にツーリングに出かけました。
しかしながら、出先で休憩後のエンジンのかかりが徐々に弱々しくなり最後にはかからなくなってしまいました。ホームセンターでバッテリーをまた購入する事態となってしまい余計な出費が増えました。
持って帰れば返品等の手段もあったかもしれませんが、そんなゴミは現地で捨ててきました。
ホームセンターで購入したバッテリーはその後も問題なく機能しています。
久々に大ハズレの買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/17 21:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DR-Z400SM_Riderさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: BENLY SS50 | DR-Z400SM )

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

細心の注意をして取り扱いしたのに、一日走ったら液漏れして大変なことになっていました。ビューエルの振動で液漏れするなら対応車種から外してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/19 18:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kuniさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール | スーパーカブ110 )

1.0/5

★★★★★

当商品のインプレも4回目となりました。
約10.000km/年走行中です。
3年目を迎え、この冬でもグリップヒーターは3/5段目が限界でした。
昨年はヘッドライトをLED化し、一時電圧UPしたが
今冬の始動性は電圧9V台で初のセルが回らない経験をしました。
キーON維持30秒後に多少バッテリーが活性化したのか?10V前半で苦しそうにセルが回り始動できたがあまりの電圧低下がたたり、メーター内時計がリセットされてしまった。
冬のエンジン始動前はショーライ充電器で追い充電は必ず実施しています。
軽さは魅力です、が、実用的には・・・?
次回は再購入しないと考えたが、容量を1ランクUPしてはどうかと考えるほど軽い魅力がある。
せっかくなので次回4年目も投稿予定します。
安く無い商品なので5年持つとよいのですが、現状では全く自信はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/08 20:46
16人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

1.0/5

★★★★★

取り付けて2カ月、突然にみるみる電圧が下がり失火しても走行不能となりました。ヨシムラのマルチメーターの電圧計で14Vを切って12、11、10・・・エンジン停止という具合に。古いバイクですが発電量は十分でレギュレターも某店のリチウム対応のものに交換していたのに。帰ってからユアサの鉛バッテリーに積み替えたら普通に安定して走りました。
2度とリチウムは使いません。こんなバッテリートラブルは初めてです。怖くて付けて走れません。軽いとか色々メリットは言われていますが、純正指定の鉛バッテリーの対応幅の広さと耐久性と安定性には足元にも及びません。激安鉛バッテリー以下の性能でした。ハズレ品だったのでしょうか。余談ですがロードサービス付きの任意保険に入ってて良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/15 00:24
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

わけかいさん 

旧車にはレギュレーター/レクチファイヤーを対策品に交換しましょう

中古品から探す

PAGE TOP