WM:ダブルエム

ユーザーによる WM:ダブルエム のブランド評価

創業者によるプライベートカスタムSRが全ての始まりとなったシングルカスタムの代表的ブランドです。高品質なパーツを多数リリースしており、外装パーツからマフラー、ハンドル周りなど幅広く展開しています。

総合評価: 4 /総合評価410件 (詳細インプレ数:404件)
買ってよかった/最高:
137
おおむね期待通り:
164
普通/可もなく不可もない:
58
もう少し/残念:
17
お話にならない:
15

WM:ダブルエムのメンテナンスのインプレッション (全 25 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たっちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
取り付けやすさ 1

2003年のRH01Jです。
タイトル通りにしたほうが安全です。
私のSRのCDIは説明書の場所にいれるためには
アルミカラーの高さを5ミリ更にあげる必要がありました。
色々と後から買いたすワッシャーなどが必要となりました。
先にCDIを付けて取り付けすると、CDIを潰す形になりました。
中古購入のバイクなので、シート前方取り付け部分になにかしら問題があるのかもしれませんが、CDIはとても大事な部品てすので、取り付けは慎重にしたほうが良いと考えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/06/05 11:13

役に立った

コメント(0)

ミチヤさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

利用車種: SR500

2.0/5

★★★★★

説明には純正バッテリー搭載可能とあり、取り付け図でもそのように配置してありますが、実際は同じようには物理的に配置できず、難儀しました。ほかの方も書いていますがCDIの取り付け穴がずれています。まあ何とか純正バッテリーも配置することができたので良しとしますが、なんだかなーって感じの商品です。
バッテリーレス仕様なら簡単だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/28 22:19

役に立った

コメント(0)

hotさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

今のところ付けていません。バッテリーレス、スカチューンを
しようと思い購入しました。キャブのメインジェットの交換も必要
らしく、10番手ほどとりあえず上げるのがいいそうです。
という事で、カスタムするのが非常に楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SR400 )

3.0/5

★★★★★

94年式のSR400に取り付けました。
CDIを固定する穴のピッチがあっていませんでした。
ボルト1本留めになってしまいましたが、CDIが車体から落下する危険性はないと思います。
ちなみに、レギュレータはプレートの裏側に付けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

3.2/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

見た目はいいですが質感が安っぽい気がします。
デコンプ移設する方にはいいと思いますが、ミラーホルダーがないので気をつけて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/02 14:36

役に立った

コメント(0)

Sergei Eisensteinさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2

作りはしっかりしています。取り付けた後も目立たなくて良いと思います。
しかし、取り付けに非常に難儀しました。
取り扱い説明書もわかりづらく、ネジ、ナット類がそのまま使えそうになくホームセンターでナットを買い直して自分なりに試行錯誤して取り付けました。
CDIの取り付け穴は自分の年式にはズレはないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/05 17:29

役に立った

コメント(0)

ゅこまるさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

SR400用に購入しました。
取付用バンドも付属されているので、
マイナスドライバー1本で簡単に装着できます☆

・・・ただ、私のバイクはスペースの関係で
残念ながらダクト部を一部切らなければ装着できませんでしたが・・・。泣。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

GB250に取り付けました。純正のエアクリーナボックスが変形し、下の方に隙間ができてしまい、直キャブ状態となっていたので、パワーフィルターに変更しました。
感触としては、レスポンスがかなり変わりました。以前は加速時に回転数を上げても抜けている感じがしていましたが、変えてから、特に中低速でしっかり加速するようになりました。吸い込み音も聞こえるようになって、印象が変わります。

取り付けは少々手間取ります。まず、純正のエアクリボックスを動かせるようにして、リアフェンダー、バッテリーケースをはずします。キャブは外さなくても大丈夫でした。エアクリボックスのカバーもはずし、ボックスを回転させて寝かせるようにして、バッテリーケース側から引き抜くとうまく外せました。それでもギリギリでしたので、他の部分も外すともっと簡単にできるかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

LFZさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

真っ直ぐストレートなレバーはシンプルで
気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:28

役に立った

コメント(0)

koheiさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] )

4.0/5

★★★★★

WMバッテリーケースとのクリアランスもよく、ケースつけたままパワーフィルターを外せるので、メンテも楽です。
吸気音いいです!ノーマルマフラー装着でセッティングはほとんどいじらなくてもよかったです。
一緒にブリーザーフィルターもつけました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/15 10:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP