WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2208件 (詳細インプレ数:2150件)
買ってよかった/最高:
1013
おおむね期待通り:
872
普通/可もなく不可もない:
271
もう少し/残念:
40
お話にならない:
9

WAKOS:ワコーズのメンテナンスのインプレッション (全 2140 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

3.0/5

★★★★★

プレクサスと比較して、
・ウィンドスクリーンの薄い傷などは、プレクサスの方が傷が見えにくくなります。
・塗装面の艶は、プレクサスがさらっと、バリアスコートがやや石油系っぽい。
・施工性は、プレクサスのスプレー飛散が多く、バリアスコートの方が良い
・価格は同じようなものですが、プレクサスは平行輸入ものであれば安いかも
・耐久性は、汚れたら洗車、コートをしてしまうので、どのくらいの耐久があるかは
 よくわかりませんが、施工面の艶の長持ちはバリアスコートがやや長持ちかも。
どちらも、容易に作業できますので、頻繁に洗車される方にはお奨めです。
この手のコート剤に長期耐久性を求めるのは違うのではと思いますので、やはり手軽さが一番です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/08 18:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

雨蛙さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

3.0/5

★★★★★

3~4カ月に一本のペースで使用していますが、正直効果は分かりません(笑)

ですが、信頼出来る国産ブランドと言う事と、10年を超えた車両なので保険のつもりで入れています

可もなく不可もなくですが、良いと信じたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/18 17:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

友人にすすめられて購入。
3ヵ月に1本くらいと、シーズンはじめには必ず購入。
正直どれくらい効果があるのかは解らないが、転ばぬ先の杖だと
思って購入している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/26 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

3.0/5

★★★★★

車に利用していたので、バイクにも。

ガソリンタンクの関係で、1回に半分投入。
2回分と考えればこの価格でもアリなのでしょうか。
少し高いように感じます。

効果は劇的に変化は無いものの、気分的には少しでも燃料ライン、キャブが綺麗になってくれればと・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

使用したのはバイクにではなく、約82000km走行した車に使用してみた。エンジン内に溜まっていると思われるカーボン汚れの落ちはエンジンを開ける技術がないので、今回は燃費の変化を主に調べてみる。タンク容量30~50Lに1本使用し、走行距離が多い車両に有効らしいので説明書に従い2本続けて使用することにした

1回目…フューエルワン注入。燃費9.9km/l。エンジンの始動が今までより早くなったような気がする
2回目…2本目のフューエルワン注入。燃費9.4km/l。ガタガタと振動が出るようになった
3回目…燃費9.2km/l
4回目…燃費8.9km/l。エンジンのレスポンスが良いような気がする
5回目…燃費8.8km/l。Σ(・Д・)

今回フューエルワンを使用してみて、燃費UPの効果は期待できなかった。しかしエンジンの体感は違いが出たような…

後でフューエルワンに含まれているPEA(ポリエーテルアミン)の効果を調べてみると、カーボンを洗浄してくれる反面、エンジンオイルに入ってしまうとオイルの粘度を上げてしまい劣化を早めてしまうらしい。そのためPEAの入った添加剤を使う時は、オイル交換前に注入→ガソリンを給油して使い切る→オイル交換。の手順が良いようだ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/28 20:14
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

利用車種: X4

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

入荷したのでタンクに入れて実際に走ってみましたが、
これって言う実感がまだないようですが、友人から評価が良いので、
これから楽しみです。

最初は半分入れましたので、次回に効果が期待だいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/17 16:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

3.0/5

★★★★★

毎年春に使う、人によっては逆にカーボン溜まると言うし、規定量の半分以下で良いと言う人もいる、さて自分はどうか?年に一回なら効果も害も無いか?毎年春に使うが今まで可もなく不可もなくですビタミン剤のつもりで使います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

利用車種: X4

3.0/5

★★★★★

今回x4に入れました。最近エンジンを始動してなかったので、早速入れてみました。すぐに発揮するものではないので、何とも言えないですが、もう一台の1400gtrに以前いれました。アイドリングやレスポンスが良くなった気がします。期待は大です。購入する方にアドバイスはバイクの場合は一本は多いと思うので、20リットル対して三分の一の割合で良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よよよさん(インプレ投稿数: 20件 )

3.0/5

★★★★★

添加剤は信じる心が大切です。

前のバイクのときから定期的に入れてます。
水抜き剤感覚でつかってますが、意外と効果があるような気がします。
ノイズ低減、燃費はよくなったので、個人的には使い続けると思います。

今乗ってるバイクは走行距離が少ないので、効果が感じにくいのですが、
走行距離が多いバイクだと効果が感じやすいかも知れません。

※あくまで個人の感想です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ボトルの半分ほどを使用しました。
即効性は感じましたが、強いんでしょうね。
ゴム製品・樹脂製品にはどうなんでしょうかね。
ちょっと心配になってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP