WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2204件 (詳細インプレ数:2147件)
買ってよかった/最高:
982
おおむね期待通り:
840
普通/可もなく不可もない:
260
もう少し/残念:
37
お話にならない:
7

WAKOS:ワコーズのメンテナンスのインプレッション (全 88 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さわさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5
  • 細めの金属ノズルで…

    細めの金属ノズルで…

  • ピンポイントに吹き付け

    ピンポイントに吹き付け

  • ノズルを倒せば…

    ノズルを倒せば…

  • 広範囲に吹き付け

    広範囲に吹き付け

いつも使っていた物が見当たらなくなってしまい(結局見つかりましたが)、気になっていたので購入しました。ちょっと高いので躊躇します。
素人なので、内容物の違いは分かりませんでしたが、ノズルは細めの金属でピンポイントに吹き付けしやすいです。可倒式になっていてノズルを付け外ししなくていいのも便利です。ノズルを倒せば、広範囲に吹き付けられます。
他の方のレビューで「持ちが良い」と言われている方が多いので、大事な部分にはワコーズの物を使っていこうかなと思います。
(クルマのタイヤハウスの未塗装樹脂の艶出し等には安価な物を使っていきます)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/20 11:52

役に立った

コメント(0)

とらさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

もう何回もリピートしてます。
金属部分にもゴム部分にも使えるので非常に使い勝手が良いです。
スプレー口の部分も使いやすいです。

結構使う消耗品なので難点はやはり価格ですかね。
もう少し大容量でのお得サイズがあれば最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/03 00:17

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: NC750X デュアルクラッチトランスミッ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

無色で、サラッとしているので、少量でリンクに染み込んでいく感じなので吹きやすいです。
余分に着いてしまっても、ウエスでさっと落とせるのがいいところ。

反面、粘性の高いルブのような「持ち」は期待できず、雨天走行したら早めに給脂が吉です。

ヘッドが一体型で、ノズル無くすことがないのも使い勝手が良い点です。また、ノズルも細く、狙い撃ちしやすい。


量にしてはちょっとお高いかなと感じますが、上記の通り少量で済むので、すぐになくなる感じはしないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/02 10:45

役に立った

コメント(0)

YOSHIさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VRX400 ロードスター )

利用車種: VRX400 ロードスター
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

チェーン掃除に使用しました。想像よりアワアワモコモコ感はなかったです。すぐに垂れてくる感じでしたが、黒いカスが流れてきたので、綺麗になってる実感はありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/02 21:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

今までいろんなチェーンルブを使って来ましたが最終的にこれに落ち着きました
飛び散りも少なくチェーンもスムーズに動くようになるので満足しています
とりあえずもう他の商品は試さなくてもいいかも・・・
容量がもっと多ければ文句ないんですけどねw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/25 19:14

役に立った

シビハチさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: FTR223
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

様々なチェーンオイルを試したがこれに落ち着いた。
ドライタイプもあるが、ノンシールチェーンにはこれが耐久性、浸透性ともに良いかと。
使用の前にはシッカリとチェーンを清掃することをオススメします。
お値段的は高めですが費用対効果を考えると、コスパは良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/01 06:35

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

【使用状況を教えてください】
戦車で使います。

【使ってみていかがでしたか?】

泡がいいですね よく落ちます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/21 20:40

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 269件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

タイトル通りのシリコンスプレーです。

簡単に言えば汎用潤滑剤です。

汎用潤滑剤といえばCRE5-56などが認知度が高くかつ安価ですが、あちらは石油系なので金属への親和性が高い反面、樹脂・ゴム系相手には攻撃性があるため硬化等の劣化の恐れがあり使用できません。

一方こちらはシリコン系であり、金属への潤滑性はそれほどでもない(使えないわけではない)ものの、樹脂・ゴムへの攻撃性が低く安心して使えます。(むしろ、艶出しのために積極的に使用することもあります。)

したがって、”なんかわからんけど難しいことは考えずに使える潤滑剤がほしい”といった場合はとりあえずシリコン系の潤滑剤を買うのが正解です。


で、本品についてですが、どちらかというと低粘度でサラサラ系のシリコンオイルで、吹き付けた直後はシュワシュワ泡立っちながら微妙に飛び散ります。

サラサラ系ではあるものの、WAKOSが長期潤滑に向くことを謳っていますので持ちはそれなりにいいものと思います。

当方用途ごとにケミカルは使い分けていますが、
・フロントフォークのダストシールの潤滑
・レバー周りなどの細々したバネ類の防錆
・ブレーキマスターなど”シリコン系潤滑剤”が指定されている箇所の潤滑
などには本品を使用しています。


特にばね類は線材なので錆びやすいですが、防錆に高粘度のグリスを使用するとゴミを呼ぶためばねの機能を阻害するリスクがあります。
そういった箇所には
・低粘度でゴミを呼びづらい
・効果の持ちが長い
・飛び散って樹脂類についても安心
な本品はまさにうってつけです。

付属の金属ノズルが細いため細かい場所にもピンポイントで注油できるのも◎です。
(吹付け時にシュワシュワして若干飛び散りますが。)


またレビューにも散見されますが、特に無塗装樹脂の艶出しに使う人も多いです。
確かにその用途のシリコンスプレーも販売されていますし、内容物がそう変わるものではないと思いますので無塗装樹脂の艶出しにも十分使えるものなのだと思います。

ただ一点注意ですが、この用途で使用するときは滑ると困る場所には絶対に使用しないよう注意が必要です。
具体的にはタイヤ、シート、ニーグリップする付近、ステップ周り…etc。
理由は言わずもがな、潤滑性があるため滑ります。


日常メンテで”油さしたいなぁ”と思ったときにとりあえず使える潤滑剤としては最適解だと思います。
初心者から玄人まで幅広くおすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/08 20:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんちゃんさん(インプレ投稿数: 35件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

コスパはあまり良くないので大事に使っています笑 あれれ、いつのまにかパッケージデザイン変わってる!何年も大事に使い過ぎたかな?笑 ステップやレバーなど日頃のメンテで使っています。噴き出し口がノズル一体型なのは便利ですね、プシュッとひと吹きして軽くウエスで拭き取って仕上げています。もっとお安いと嬉しいのにな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/18 23:18

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 5

【使用状況を教えてください】
缶ジュースくらいの大きさなので宿泊を伴うロングツーリングなどに持っていき、雨に降られたりある程度距離走る度に注油

【使ってみていかがでしたか?】
水置換性なので出先で雨水を含む汚れが付着しているチェーンに対してもある程度浸透していくので簡単に使えて便利です。
チェーンの注油はおよそ500km毎と言われており、ロングツーリングなんかでは簡単に500km越えてしまうのでチェーンやスプロケットの寿命を伸ばすためにも本品があると安心できます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
量に対しても割高感が否めません。普段の洗車やメンテナンスにはもう少しコストパフォーマンス重視のルブを使っており、こちらはあくまでも携帯用として使ってます。

【注意すべきポイントを教えてください】
粘性が低めなのであまりたくさん塗布するとボタボタになり、そのまま走り出すとホイールが油まみれになります。
どのルブでもそうですが、ある程度浸透するのを待ちましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/13 12:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP