WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2206件 (詳細インプレ数:2148件)
買ってよかった/最高:
983
おおむね期待通り:
842
普通/可もなく不可もない:
260
もう少し/残念:
37
お話にならない:
7

WAKOS:ワコーズのメンテナンスのインプレッション (全 27 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エイキチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: XR250 )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

XR250me08に使用、今までは純正GP2を使っていました、特に不満は無いのですが最近の温暖化に合わせて良いものを入れてみました。夏の暑さに効果があると期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/07 18:42

役に立った

コメント(0)

six-stringsさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ジョグ )

利用車種: YZ250F
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

250tモトクロッサーに継続使用してます 年間通して良好なエンジンフィールをキープでき交換後すぐわかるのはシフトが滑らかになったように感じます 他ブランドのオイルにくらべて冬期の暖気にちょっと時間がかかるように思いますが 一旦 温まればキック一発で始動します 値段相応の良いオイルだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/17 13:56

役に立った

コメント(0)

そーすけさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: XR250モタード
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

本来なら洗車やヘルメットを洗う為の製品ですが当方はチェーン清掃に使用しています。
チェーンクリーナーで古いルブを落とした後こちらの製品をチェーンに吹き掛けウエスで拭いてあげると過ごし残っていた汚れまで落ちるのでチェーンがピカピカになります。
メーカーの方も推奨している使い方なので問題ないと思っています。
不満はノズルが上手くハマらないことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/08 18:01

役に立った

コメント(0)

sillywalkさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: TIGER 900 RALLY )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 1

フーエルワンは定期的に使っています。あれば良い物です。
プレミアムパワーは中回転域でエンジンの振動が大きくなっていたのが、入れると確かに改善されます。
だた、オイルを交換した最初のスムーズさと実感があまり変わらないので、コスパで見ればオイルをこまめに交換したほうが良いと結論。
燃費・吹け上がりの改善も感じませんが、高回転域や年季の入ったエンジンなら実感出来るのかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/06 17:53

役に立った

コメント(0)

タダチンさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: YX125/DX )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

中国製バイクのYX125DX(YBR125系)に使用しました。
中国製ということでオイル管理だけはキチンとしておこうと思い、フラッシングを敢行。
友人は意味無いよとは言いますが万全を期すに越したことはありませんので実験の意味も込めてやってみました。
オイルを排出後、フラッシングオイルを規定量注入しアイドリング状態で20分。
排出したフラッシングオイルを見てオドロキ!
ほとんど無色透明だったオイルがドドメ色で出てきました。
これを見てしまうとやっぱりフラッシングして良かったとみなさんも思うはずです。
抜くだけでは汚れは完全には落ちません。
試しに2回続けてフラッシングしてみましたが2回目はあまり効果はありませんでした。
1回で相当な効果を発揮しているようです。
さすがワコーズ!  おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/23 22:08

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

信頼の出来るブランドであり常時備えておくケミカルにしています。
噴射の勢いが強いので「そのつもり」でいれば問題ありません。
ノズルの着脱が少し面倒です。
持っていて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/24 08:46

役に立った

コメント(0)

EXさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: KSR110 )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5
  • こんなキャップですわ

    こんなキャップですわ

KSR110に使用していますが、原付きにはやはり固いようです。
暖機に気を使いますし回転も重く感じます。
ですがノイズは確実に減り、シフトフィールも良い感じです。
ですのでしっかり潤滑されている気がします。
私の乗り方では2000km位までは初期性能が持続できていると感じますので2500kmまでには交換しています。
今まで入れた事のあるオイルの中で最も好みのフィーリングでそれほど高くもないので多分これからもコレを入れ続けると思います。

あと性能とは関係ないですが、ワコーズの1リットル缶は入れづらい(普通のキャップの注ぎ口が使えない)上にスクリューキャップとポリの内蓋で簡単に中身の入れ替えができそうで、信頼できるショップ(Webikeとか)で買わないと「中身違うんじゃね?」って不安になります。
ワコーズのペール缶やフラッシングオイルは封のしてある普通のキャップなんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/17 21:28

役に立った

コメント(0)

とんとことんとんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: FTR223 )

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

燃料添加材系のほとんどに言える事ですが、洗浄成分が難燃性であることが多いので
過剰添加すると点火プラグがかぶりや燃料そのものの不完全燃焼が起きる等のトラブルが
発生する恐れがあります。
(燃料添加剤 入れすぎ で検索をするといくつかの事象が確認できると思います)

私自身も他製品で過剰添加によるトラブルを経験した身なので注意喚起せずにいられませんでした。

適量で使えば(主観的には)効果が感じられるとても良い製品なので用法・用量は守って使用しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/29 04:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

とんとことんとんさん 

追記しますが
燃料の成分不良は点火不良や圧縮(吸排気)不良よりも原因特定がとても困難で、近年のFI車の場合ではECUやセンサー類の不良等もチェックせねばならず多くの手間と時間と資金を費やす羽目になります。

TNKさん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) | ゴールドウイング )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

冬は特に乗らなくなるので、取り敢えず入れとく感じです。
去年から定期的に使ってますが体感的には感じられません。
でも暫く乗らなくても普通に始動するので良いものだと信じてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/31 15:39

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
  • フューエルワンの液体です。

    フューエルワンの液体です。

  • 計量カップがないので、ガラガラうがい使用していたものを代替しています。

    計量カップがないので、ガラガラうがい使用していたものを代替しています。

?【何が購入の決め手になりましたか?】
ワコーズという確かなブランドとウェビックでのインプレッションを見て購入に至る。
?【実際に使用してみてどうでしたか?】
感覚として吹け上がりがかるくなりました。
?【期待外れだった点はありますか?】
なしっ
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
できることなら計量カップや量が分かるものを付属品せつけてもらいた。
タンク容量が11リットルなので1本をj何度かに分けて投入しています。

?【比較した商品はありますか?】ワイズギアの添加剤
?【その他】一度は試してみると良いと思います。
また、購入しようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/26 22:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP