Vesrah:ベスラ

ユーザーによる Vesrah:ベスラ のブランド評価

「ベスラ」は、最も厳しいレースの中で蓄積されてきたノウハウをストリートユースのブレーキパッドにフィードバック。ラインナップも豊富で用途に合ったチョイスが可能です。ロングライフ、強力な制動力、ローターへの攻撃性も低減!

総合評価: 4.2 /総合評価394件 (詳細インプレ数:381件)
買ってよかった/最高:
181
おおむね期待通り:
136
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
8
お話にならない:
12

Vesrah:ベスラのメンテナンスのインプレッション (全 222 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のんたんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: F650GS )

1.0/5

★★★★★

フロントパッド交換用に購入しました。
晴れの日は特に問題が無かったのですが、雨の日にパッドとディスクの間に水が入ると、初期制動力が著しく下がります。

バイクにもよるのかもしれませんが、フロントパッドはレジン(樹脂)系じゃなく、メタル系をオススメします。

ちなみにうちのバイクの純正パッド、フロントは焼結合金(メタル系)、リヤは樹脂系でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/03/25 21:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ryuさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: K1300S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 1
コントロール性 5

BMW K1300Sに適合で検索し、VD-947JLが表示されたのでそのまま購入してしましましたが、本来はZV-VD947/2JLではないでしょうか? ベスラのメーカーの適合表がK1300SはVD-947JLになってるのでWebikeさんもそのままその適合表を参照していると思いますが、K1200S、K1200R、K1300S、K1300Rの純正パッドの部品番号は同じであり、K1300S用も純正パッドと同様に内側外側で厚さが違うZV-VD947/2JLを使うべきだと思います。
パッドの性能は満足ですが、これでは寿命が短くなってしまいますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/01/31 19:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶいぶいさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: XLR250

2.0/5

★★★★★

車種ラインナップが豊富なので、他社銘柄では出ていないバイクの補修用に使っています。
特に古いバイクなんかだと純正部品ですらすでに入手が困難になっていたりしますが、ベスラならほぼどんなバイクでもありますので安心です。

ブレーキパーツの性能的には、あまりこだわりは持たない方が良さそうです。
チューンナップ部品ではなくて、あくまでリペア用途で使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うちっくさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX-R1000R | CRF125F )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 2

純正より良くなった点は厚みが純正より分厚い分ライフの向上が期待できる点と、レバーを握り込んでからの効き始めが早まった点です。
その他制動力やコントロール性はまんま純正なので、制動力がもっと欲しかった私としては少々不満でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/12/18 14:27

役に立った

コメント(0)

かずひろさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XSR900 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
旧車のプアなノーマルの制動力をなんとか改善しようと交換。
よく効き、効果は体感できますが現行車のノーマルまでは届きませんでした。
街乗り、ツーリング程度なら文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32

役に立った

コメント(0)

nonnondaさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

3.0/5

★★★★★

定期交換部品なので、やはり安い方がいいですが、オイルフィルターがちゃんと仕事しないとエンジンに悪影響を及ぼしますし、信頼のメーカーということで選びました。実際のところ、使ってみて違いは体感できませんが、間違いないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/11 10:38

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: FTR223

3.0/5

★★★★★

FTR223のフロントパッド交換時にベスラのセミメタリックブレーキパッドを選んでみました。
前回装着したディトナの赤パッドが僅か5ヵ月5000kmで終了したためです。 主に通勤使用ですので渋滞等、フロントブレーキを多用するため減りは早いと思っていましたが、流石にショックです。
コントロール性は良く性能面でも文句なしでしたが、ライフが短いと通勤には少し厳しいです。
そこで性能面と耐久性を期待してこのパッドを装着しました。装着後100km位走行した感想は慣れや好みの問題はありますが、グッと握った分だけ利くような感じです。
サーキット走行やワインディングロードを抜きにすれば、ブレーキの利きに特に不満も感じることはありません。 若干面白みに欠ける気がするかもしれませんが、ブレーキが利き耐久性が向上するのであれば素晴らしいパッドだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/17 13:23

役に立った

コメント(0)

鬼瓦 権三さん(インプレ投稿数: 67件 )

3.0/5

★★★★★

GS650Gにて使用。
純正からの交換でした。
インプレを見て効きを期待して購入しましたが、購入して良かったと思われます。
しかしながら、色々安価なパッドが出ているなかで、金額に見合う効きかどうかは正直わかりません。
ただしブレーキダストは純正より少ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/17 17:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

3.0/5

★★★★★

逆輸入車の純正部品の調達は時間が掛かり値段も高いでも汎用品で合うものがあれば値段も安いし直ぐ取り寄せできるので便利です。まだ使ったことは有りませんが次のオイル交換に使用する予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/17 14:33

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ニンジャ650R )

3.0/5

★★★★★

 今まではデイトナ製を使用していましたが、今回初めてべスラにしてみました、まだ使用していないので外観での評価ですが、特に雑な感じもなくしっかりしたつくりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/03 18:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP