MOTOWN:モータウン

ユーザーによる MOTOWN:モータウン のブランド評価

モータウンはバイクのケミカル用品や、オープンカーの幌メンテナンス用品を取り扱うメーカーです。

総合評価: 4.1 /総合評価808件 (詳細インプレ数:799件)
買ってよかった/最高:
332
おおむね期待通り:
297
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
34
お話にならない:
12

MOTOWN:モータウンのメンテナンスのインプレッション (全 697 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ナオさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

3.0/5

★★★★★

年数が経ってくるとどうしてもサビが出てくるので、それを少しでも軽減できればと購入しました。サビや腐食が完全になくなるとは思えませんが、何もしないよりはいいと思い使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47

役に立った

コメント(0)

ナオさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

3.0/5

★★★★★

マフラーにチューブから流れ出た液が飛び散って付着し、焼け付いてしまったので、それを少しでも取り落とせられればと購入しました。布に適量つけて3、4回こすり落としましたが、やはり全て完璧には取れませんでした。根気よくちょくちょくやっていけば、もっともっと目立たなくなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47

役に立った

コメント(0)

イヌイットさん(インプレ投稿数: 52件 )

3.0/5

★★★★★

チェーンルブも油汚れということで一時期100円ショップの中性洗剤を使用していました。しかし、汚れ落ちがイマイチでした。この商品の購入のきっかけは何よりもインプレの評価がよかったので購入してみました。まだ使用していませんがスプレー式のチェーンクリーナより経済的でよいのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てるさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ジャズ | エイプ100 タイプD )

3.0/5

★★★★★

表面の錆び落としには十分な効果です。
ちょっとの量で結構落ちるので、量的なお得感はありました。
艶出し効果があるとのことですが、研磨力の強い感じでは無いです(根気が無いだけ?)
ちょっと気付いたときとか、定期的にササッと使うには丁度良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/13 11:50

役に立った

コメント(0)

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

3.0/5

★★★★★

ホイール専用とのことで、特に後輪はチェーンルブが飛び散るので期待して購入。

シュッシュと吹きかけて暫し待ち、スポンジで擦ったら・・あれれ?あまり落ちないぞ(汗)
使い方が間違っているのか、そもそもチェーンオイルがネバネバ粘着系のチェーンルブを使っているので、それには効かないのか、結局チェーンクリーナーで局所的にきれいにしてから全体をキレイにする意味で当クリーナーでホイールを洗いました。まぁ、ソコソコキレイになります。
前輪は純粋にブレーキダスト汚れですが、コチラはキレイになりました。
洗車した次の日にツーリングにいったら、あっさり後輪はブレーキダストで汚れてしまいました(爆
汚れが固着しないうちにマメにホイールを洗ってみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sgoさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: Vストローム1000 )

3.0/5

★★★★★

私的に、このクリーナーの真価発揮は「チェーンのドブ漬け洗い」の場面ではないかと思います。
チェーンを外してゴシゴシ洗うようなときには、揮発しにくい特性が生きて、よく洗えました。
逆を言えば、チェーンが装着されている状態だと、あまり汚れを落とすことができなかったとも・・・
泥砂が混ざって固まったチェーンルブの塊は落とせなかったです。
3回洗って、まだ1/3残ってますので、スプレー式より経済的かなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/18 13:10

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 42件 )

3.0/5

★★★★★

チェーンクリーナーと言えばスプレー式の物が多数を占める中、異色の?商品です。
洗浄力はスプレー式のものと同等ですが、布で拭き取らずに水で洗い流すため手が汚れにくいのとゴミが発生しないのが良いかなと思います。
スプレー式のものに比べ、あまりスペースも取らないので一本買っておけば便利かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/08 15:59

役に立った

コメント(0)

コウタロウさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

3.0/5

★★★★★

防錆剤配合に引かれて購入しました。
既に半分ほど使いましたが汚れ落ちについてはイマイチで通常のシャンプーとの違いが実感できません。
錆びの防止と思い使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:09

役に立った

コメント(0)

Yukiさん(インプレ投稿数: 89件 )

3.0/5

★★★★★

どうしてもチェーンルブが飛んでしまう、リアホイール・・・
悩みの種です。

これを使えばすぐに落ちます!
・・・と言いたい所ですが、速攻落ちるという感じでは無いようです。

吹き掛けて、流して、アラキレイ!
みたいなのを想像していたので多少拍子抜けしました。


結論として、吹き掛けて流しただけでは全然落ちません。
ウエスなどで拭いてやると、ちゃんと落ちます。

期待しすぎず、一手間かけるつもりで掃除すると、クリーナーの便利さに気づけるかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:53

役に立った

コメント(0)

zrx400さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZRX400 )

3.0/5

★★★★★

特筆すべきいい点があるわけでも無いが、悪い点もない。ポリメイトなどと比較すると、やや仕上がりが薄いというか、そんな印象を持ちました。薄いと言うのは粘度や油っぽさと言ったところです。ムラなく、ツヤもしっかり出てますし、明確な優劣は感じません。
霧吹き状に噴射できるので、他のインプレッションにあるように、ホイールに塗布する場合などには使いやすいと思います。
自分はホイール用になりそうかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP