amon:エーモン

ユーザーによる amon:エーモン のブランド評価

ちょっとしたカスタムからリペアまで、商品の使用方法は意外と転用が効き、純正パーツを購入するよりかリーズナブルになることもあります。「こんな部品まで」という驚きから「エーモン(amon)」商品で発想を膨らませて下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価2569件 (詳細インプレ数:2540件)
買ってよかった/最高:
1195
おおむね期待通り:
870
普通/可もなく不可もない:
471
もう少し/残念:
60
お話にならない:
20

amon:エーモンのメンテナンスのインプレッション (全 17 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こっぺぱんさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: Vストローム250SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

色によりケーブルサイズ・電流容量の違いがあるので分かりやすい。
カバーは本線側と分岐線側が分かれているので注意

※接続の際、ブレードで直接被覆に食い込ませて接続するので振動が多い場所の使用は断線・接触不良などの可能性があります。
※一度使用したところは再使用しないように注意
ペンチ一つで接続できるので簡単といえば簡単ですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/03 14:40

役に立った

コメント(0)

すぅーさんさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: GSX-R1000R | Z900RS CAFE )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3
取り付けやすさ 5

接続コネクタです。
基本的にはギボシを使ってますが配線の場所によってはこれを使ってます。
ただ、接続は簡単ですがあまりオススメできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/07/19 17:50

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

2.7/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2

クルマの車内、スクーターのメットイン内配線、シート下のカウル内配線など、あらゆる配線をきれいにまとめておくツール。
タイラップも手軽でいいけど、そろそろ年齢的にタイラップだらけの車両から卒業したい方にはおすすめ。

ただしコスパが著しく悪い点と、製品裏側に予めつけてある両面テープの粘着力に難あり。

【期待外れだった点はありますか?】
両面テープの粘着力の弱さ。
きっちり脱脂して、ちゃんと平面に貼り付けないとすぐ剥がれます。
両面テープがもう少し粘着力があればいい商品なのに。。。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
もう少しコスパをよくするか、中毒者向けにお徳用をラインナップしていただけると。
粘着力が弱いって言っても、どっちみち買いますんで。。。

【比較した商品はありますか?】
実はホムセンにも同じような商品が売っています。
ホムセンに行くのがめんどくさいのでWebikeで購入しましたが、次は試してみようかな。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
両面テープの粘着力が弱い(何度も言います)
クリップ部分は金属を曲げて留める仕組みになっていますが、意外と金属部分は折り曲げ耐性高いです。繰り返し曲げることによる金属疲労がすぐ起きそうな感じはしません。

【取付のポイントやコツを教えてください】
とにかく貼付け面はきっちり脱脂しましょう。
あと、できる限り平面に貼り付けるように。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/06 19:54

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 289件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: ZRX1100

2.7/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

ナビとドライブレコーダーの電源をバッ直で取るために使用しました。スイッチ電源をヒューズボックスの空きから取り、当初は正常に機能していましたが、振動のせいか1年程で通電したりしなかったりの状態になってしまいました。振動対策をすれば違ったのかもしれませんが、残念ながら取り外しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/13 00:00

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 63件 )

2.7/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2

最初カシメの時に本線の配線が金具の切り込みにはまらず、横に逃げてしまい通電せず。
分岐線の方は切り込みにはまっていた。
四カ所やったが、四カ所とも本線部分やり直しの為防水ジェルは取れてしまった。

「本線を切り込みにきちんとあてがってカシメないと配線が逃げてしまうので注意が必要!!」

配線が横に逃げてしまうことを知っていれば、切り込みに配線がきちんと嵌っているのを確認しながら作業するので他は問題なしと思います。
事前に知らないと、ワンタッチではいかない場合もある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/11 11:30

役に立った

コメント(0)

ラブリーちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ランツァ (DT230) )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

使用2回目で中の弁が引っかかって動かなくなりました。
ホームセンターで買える灯油を入れるような普通のポンプで十分です。

よけいな機能と長いホースで使いにくかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/05 22:19

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

2.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
バイクのハンドルにクランプなどを固定する際に、その回転や取付時のダイレクトなキズ防止用の為にこのエーモンITEM No、1750ショックノンテープをスペーサーとして買ってみました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
このエーモンITEM No、1750ショックノンテープは、片面接着の2mm厚のクッションテープですので使い易くてとても重宝しております。

【取付は難しかったですか?】
片面だけが接着面ですので簡単に貼り付けして使うことが出来ます。

しかし、接着力は強いので押さえ付けた後で剥がすのには労力がたくさん必要になってしまいます。
間違わないように貼り付けましょう。

【取付のポイントやコツを教えてください】
このエーモンITEM No、1750ショックノンテープの厚さが2mmですので、その2mmと云う厚すぎないところが使い勝手の良いポイントです。

【期待外れだった点はありますか?】
それほど期待外れと云う訳ではありませんが、このエーモンITEM No、1750ショックノンテープは板ゴム系ではなくてネオプレーンゴムでしたのでクッション性は思ったよりも柔らかかったです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
このエーモンITEM No、1750ショックノンテープは、幅30mmなのですが幅50mmのショックノンテープがあると使用用途の幅が増えますので嬉しいです。

【比較した商品はありますか?】
同社製のショックノンテープ厚さ5mmと比べていました。
クッションシート的に使うのでしたら厚さ5mmを使い、よりショック吸収効果を高めたいところですが、私はスペーサー的に使用したかったので今回はこのエーモンITEM No、1750ショックノンテープ厚さ2mmを購入使用しました。

【その他】
このエーモンITEM No、1750ショックノンテープの接着力は強い方だと思いますが、どうしてもこの接着面の粘着力は気温が高いと弱って来てしまうようです。
私はスペーサー的に使用していますので粘着力に依存することはありませんが、このエーモンITEM No、1750ショックノンテープは夏場の暑い盛りの時期には容易く剥がれ易くなってしまいますのでご承知の上お使いになって下さい。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/06 21:43

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

500ポイントありがとうございます。
大切に使わせて頂きます。

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

2.0/5

★★★★★

入手性がいいのとスリット入りで使いやすいので使っていますが、純正の
ハーネスに使われるコルゲートチューブより耐久性は落ちるようです。
屋外使用4年くらいで白化してきてバキバキに割れてしまいます。

ただ汎用で高信頼のコルゲートチューブを買うとなると中々難しいものが
あるので、このコルゲートを定期的に入れ替える方がいいですね。
エーモンの入手性と価格は非常に助かっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/25 09:19

役に立った

コメント(0)

ぺろりんさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ズーク | XRM125 DS | テネレ700 )

2.0/5

★★★★★

中古バイクだとこんなアホな配線もザラですから、当然まともに組み替える必要があります。
その際、常に振動したりテンションが掛かる二輪車の場合は特にハンダは厳禁です。(経年劣化+振動で割れる)

エーモンの製品は初心者の方には非常にやさしい製品構成ですが、さすがにちょっとお値段がアレすぎますね。
バイク屋などですとエーモン製品しか置いてないこともありますが、ホームセンターなどの電工コーナーに行けばスリーブが10個入りで100円、収縮チューブが1mで100円ってなもんです。
ホームセンターは製品を手に取るコーナーを考えてみるのも楽しみの一つですね。

圧着スリーブそのものはサイズさえ合わせて買えば相当便利なアイテムですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/17 16:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

キーONと連動してを供給する電源ラインが欲しくで購入しました。
主にHIDやポジションランプに使用する電源ラインにする予定でしたので、バッテリーから直接電線を引かないと容量的に不安だったからです。

リレーを見て驚いたのはコイル側に逆起電力吸収用のダイオードが付いていないことです。
リレー内部には電磁石が入っていますが、コイルの電源がOFFになった瞬間その電磁石から逆向きに一瞬大きな電流が生まれます。
専門的には逆起電力とか言います。
この逆起電力がコイルに繋がっている機器を壊してしまう恐れがあります。
なので通常はコイルと平行にダイオードを取り付けます。
このダイオードが逆起電力を吸収してくれるので、コイルに繋がっている機器の破損を防ぐことができます。

そのダイオードが入っていない。
ずいぶんと適当な作りですね。
エアーを噛んでるブレーキラインと一緒、信用できません。
結局自分でダイオードを付け足す必要がありました。
リレーとコネクタを綺麗にパッケージングしてユニット化するなら、ダイオードくらい組み込んでも損は無いんじゃないですかね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/10 14:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP