LAVEN:ラベン

ユーザーによる LAVEN:ラベン のブランド評価

ケミカル類では圧倒的な人気を誇る『LAVEN』。エンジン・キャブのメンテナンスから日常的なチェーンの清掃、外装のワックスがけまでオールレンジをカバーするその製品は、人気の理由が分かる高品質です。

総合評価: 4.2 /総合評価1093件 (詳細インプレ数:1082件)
買ってよかった/最高:
480
おおむね期待通り:
436
普通/可もなく不可もない:
144
もう少し/残念:
25
お話にならない:
10

LAVEN:ラベンのメンテナンスのインプレッション (全 144 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
メロンパンさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

3.0/5

★★★★★

大容量がイイです。
チェーン掃除は、メンテの基本ですから半月に1度はしたいと思ってます。

このクリーナーは付属のブラシがありますので、それを使ってゴシゴシやりましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:20

役に立った

コメント(0)

SX200Rさん(インプレ投稿数: 35件 )

3.0/5

★★★★★

 これまではウエットタイプのチェーンルーブを使用していましたが、今回初めてこちらのタイプを使用しました。
 感想としては、走行時の飛び散りが無く車体は綺麗なままでした。しかし、チェーンへスプレーする時に(自分が下手なだけかもしれませんが)ホイールやスイングアームへ結構かかってしまいました。この点では、ウエットタイプの方が楽でした。
 商品としては満足はしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:19

役に立った

コメント(0)

ようたんさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: フォルツァ Z | HAYABUSA )

3.0/5

★★★★★

本当に可もなく不可もなくと言った所でしょうか・・・
自分は普段からチェーンの手入れをしている方なので、ひどい汚れや錆など付く前から使用していたので、特に汚れが落ちづらいなどは無かったのですが、結構サイズが小さいので早く無くなってしまったような印象が強いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/01 16:10

役に立った

コメント(0)

かさかささん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] )

3.0/5

★★★★★

マフラーのサイレンサーに使用しました。

他の方のインプレでもありますがスプレー式のため周囲に飛び散ります。
液体が均一に噴出されるのではなく泡が1点に吹き出るようにはなってるんですが使用方法の20cmも離れると一部周囲に飛び散ります。

効果のほどですが、確かに全体的に傷が目立たなくなり光沢が出ます。・・・が、少々曇った感じがどうしても気になります。乾拭きなどしてみましたが新品当時の透明感のある光沢は出ませんでした。ちなみにマフラー自体は取り付けて1ヶ月ほどでまだきれいなものです。

まぁ少々離れればわからないのでまあいいかなとも思います。悪い商品ではないと思います。
使用部分やステンレスやメッキの相性もあると思うので☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

john A!さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ZX-14 | ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

3.0/5

★★★★★

初めて、バイク用洗剤を購入してみました。今までは車用を使っていましたが、違いは・・・正直かわりません。
ただ、汚れ落ちは良いようです。カウルやホイールはもちろんシートまで洗ってしまいました。
泡切れも良いほうではないでしょうか。
値段は、車用のほうが安売りしていますから、決してお得感はありませんが、他にチェーンクリーナやワックス等、ラベン派の人にはお勧めします。
いつも、きれいなバイクでいたいですもんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:06

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

3.0/5

★★★★★

信号待ちや走行中などにシールドがくもると困りますよね?
特に冬は息を吐いただけでシールド全体がくもり、前が見えなくなります。くもり止めを解消するにはやはり市販のものよりメーカー品がおすすめです。ラベンの商品はスプレーをしてティッシュでのばすだけで威力を発揮します。効果の持続は1日~2日程度ですが本当にくもりが解消されます。ミニサイズですので常備するのも苦になりません。

はっすい剤も同じシリーズがでていますので併用して使えば雨  の日も安心です!
<SAKU>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:23

役に立った

コメント(0)

てるころさん(インプレ投稿数: 272件 / Myバイク: CB250R )

3.0/5

★★★★★

シールチェーンの整備には必須のチェーンクリーナですが一長一短かと思います。
長所は
・速乾性なのでチェーンクリーニング後にすぐにチェーングリスを吹きかけてもクリーナー成分でグリスが落ちてこない。
・逆さまにしても使用可能。
短所
・本当にドロドロになってしまった場合、すぐに乾いてしまうのでブラシでゴシゴシこすりながら使用するには全く向いていない。このあたりはモータウンのチェーンデグリーザーの方が向いている。
・ロングボトルだが本気でチェーンクリーニングしだすと2、3回で使い切ってしまう。その割にかなり高額である為、出費が気になる。このあたり、KUREのチェーンクリーナーの方が安価で使いやすい。

という具合になります。
なので、軽い汚れを落とす等の頻繁にメンテナンスする方には向いている商品だと思います。雨天走行後のメンテナンスで使用するとかなりの量を消費する事になるのでご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:52

役に立った

コメント(0)

800円さん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

クリームタイプのワックスと違い、細かい部分の拭き残しが白く出ない点がとってもいいです。拭き取りにかかる煩わしさは、クリームタイプのワックスよりも格段に少ないと思います。
仕上がりの艶は大変満足のいくもので、細かいキズなら問題なくカバーしてしまいます。 しかし、タンク部分ではなぜか塗りムラが出来てしまい、均一にワックスがけするのに多少時間がかかりました。 それと、180mlではカウル付きバイクではちょっと少ない気がするのがマイナスポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅんさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: CBR600RR )

3.0/5

★★★★★

ホワイトタイプなので飛び散りが少なく持ちはいいです。また、白色なのでチェーンに塗ったときに載った量がわかり易いです。ノズルも使い易くていい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:28

役に立った

コメント(0)

しゅんさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: CBR600RR )

3.0/5

★★★★★

同社のホワイトチェーンルブと併せて使ってます。
可も無く不可もなくと言ったところでしょう。

メンテナンススタンドでバイクを立てて最初にクリーナーを一周掛けてブラシで一通り掃除した後に、雑巾にクリーナーを染み込ませてタイヤを回して雑巾を当てると無駄なく掃除できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP