KURE:クレ

ユーザーによる KURE:クレ のブランド評価

ケミカルを代表する企業です。安価な価格とその性能はまさに万能品。メンテナンスに備えてまとめ買いしておけば、いざというときにも困りません。

総合評価: 4.2 /総合評価849件 (詳細インプレ数:841件)
買ってよかった/最高:
382
おおむね期待通り:
337
普通/可もなく不可もない:
129
もう少し/残念:
16
お話にならない:
10

KURE:クレのメンテナンスのインプレッション (全 337 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
式村比呂さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: DT200 )

4.0/5

★★★★★

ポリメイトは、スクリーンやハンドル廻りのスイッチ、そして一部のカウルなどに使うと、くすみや色あせ、特に太陽の紫外線で起こる白色硬化を防ぎ、部品本来の色を維持するケミカルで、その効果は非常に大きい。
ただし、水に弱いため、洗車したり雨の中で乗ったりすると、すぐに流れ落ちてしまう。
こまめなメンテを行う人には、安価で手軽で効果も高くてオススメだが、ずぼらな人には、さらに高価なケミカルであるガラスコート剤や、他社製品で効果維持力の高い製品を勧めたい。

ところで、この製品は、タイヤやシートへの使用は、非常に滑りやすくなるため禁忌になっている。バイクで使う場合、充分気をつけたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/03 14:45

役に立った

コメント(0)

式村比呂さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: DT200 )

4.0/5

★★★★★

この商品の魅力は、油汚れや固着したカーボンやスラッジ、黒ずんだグリスの洗浄に効果を発揮するところだ。
パーツクリーナーで事欠かない部分はそちらの方が安価でよいが、なかなか汚れが浮かない場合、レクトラクリーンを使うと作業がはかどる。
ただし、ブラシを併用して汚れを浮かせて流すこと、オイルガスケットやパッキン、Oリングのある部位には使わないことが望ましい。
この製品の場合、プラグ洗浄やバッテリの端子部分など、電装の金属部分のメンテに使えるのも魅力の一つだ。
洗浄後、接点保護材、もしくはシリコングリスなどで保護すれば、汚れや錆による電装のパワーダウン防止にも効果がある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:40

役に立った

コメント(0)

SRVさん(インプレ投稿数: 43件 )

4.0/5

★★★★★

なんだかんだで、今年に入っておそらく4、5本は使用しています。

何に使うのかというと、何にでも使用します。
シリコン系でオイルシールを侵さないという特性から、チェーンの給油にバンバン、それこそ毎走行後に使用出来ますし飛散も少なく、フリクションロスが大変少ないのです。
各社から出ているチェーンオイルはどろどろでかなり固めのオイルですので、金属の保護には最適でしょうが、そのかわりにオイル自体の粘度により、チェーンの動きがものすごく渋くなります。
厳密に言えば、この商品はチェーンに良いというような説明は一切ありませんが、そのフリクションの少なさが魅力でチェーンに良く使用します。
さびも全然発生しませんし、金属部分の保護が出来ずにやたらと磨耗が進むという事もありません。
というか、そもそもチェーンもスプロケもどうせ消耗品ですから、1万キロも走ったら全交換すれば済む話です。
他にはフォークのオイルシール部分、ブレーキマスターシリンダーのブーツ部分にも安心して使用できますし、金属部分の艶出し剤としても代用可能です。

色々と使いまわしが効くのでかなり使用頻度は高いのですが、マイナーな他社製品で凄く良い物があると聞いたので、そちらと比較してみようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:26

役に立った

コメント(2)

suzakidさん 

チェーンに合ってますよね~♪
汚れないし安いし、これでOK!!

SRVさん 

金属の保護性能に関しては未知数ですが、問題なく使えますし汎用性が高いのがいいですよね。

安いのでじゃんじゃん使えますし。(^^)

エヌエス湾さん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

バイクのスイッチボックス(樹脂製)に使いました。

日焼けして白っぽくなっていた表面に、ポりメイトをプシュプシュしてふき取ってやると、本来の黒い色と艶が出ました。そのほかの樹脂部分にも使いましたが、程度の悪いものでも何回か重ね塗りをしてやればしっかり艶が出ました。

これ一本あれば、各樹脂部分、シート、タイヤ(接地面はだめ)など多用途に使えて、持っているととても重宝します。しかも安いので買って損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/03 16:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エヌエス湾さん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

NS-1のカプラーなどに使いました。

今巷ではアーシングチューンが流行り?ですが、そこまでしなくても、コンタクトスプレーで接点の抵抗を減らしてやるだけでずいぶんと違ってきます。

もともとアーシングはボディーアースが同電位化できている車両には効果がないとパッケージに書いてある通り、ボディアースの同電位化が出来ていれば必要ありません。同電位化できていない主な原因は接点の抵抗です。

なのでコンタクトスプレーをカプラーなどの接点にかたっぱしから付けていけば相当な接触抵抗の減少をすることが出来て、アーシングには敵わなくとも、相当な同電位化を図ることができると思います(得に古いバイク 錆錆の!!)なので買ってみてはいかがでしょうか?安いですし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:41

役に立った

コメント(0)

エヌエス湾さん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

私はシリコンスプレーと556を使っていますが、用途により使い分けています。

シリコンスプレーは556などでは使えないゴムや樹脂などにも使えるので重宝しています。
最近はクラッチワイヤーなどのワイヤーに使用しております。556でやる人もいますが、前述したようにゴムや樹脂には使えないので、シリコンを使います。結構乾きにくいので一回塗れば結構長持ちしますよ。
それとグリップの交換時に吹き付けて取れにくいグリップを取るときなどにも使えます。

556とシリコンスプレーを持っていると更に良いですよ。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

'95年製Vulcanに使用。
3000kmしか走ってませんが、約二年間放置プレイされた
車体のため、循環モノを一新すべく購入しました。

4年間交換不要との謳い文句につられ購入。
200km程走りましたが、今の所は問題ないようです。
(というか、当たり前か。)

色がブルーなので如何にも冷えそうな感じです。
(外見、分からないですけどね。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: FZ1 | GSX400S KATANA [カタナ] | XR50モタード )

4.0/5

★★★★★

チェーンにはチェーン用を!
安牌大好きな人にはお勧めというか必然ですよね。

KURE:クレ スーパーチェーンルブを使うまではシリコンスプレーやら、55-6やらテキトーに付けてました。

が流石にダメかなぁ?と思いましてスーパーチェーンルブ購入。
センスタ掛けて、プシューして、エンジン掛けて、ローでオートクルクル。(自己責任で)

すると、チェーン周辺から糸を引いて飛び散るチェーンルブ。
わー、蜘蛛みたーい。すんげぇ飛び散ってるー。


どう考えても吹き付けすぎ。
でも糸を引くってことは結構固めで良いのでわ?

さっそくそのまま走りに行きました。

結果静かになった様な!過減速が滑らかになったような!

次回もコレで行きましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:56

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

近所のホームセンターの特売で購入しました。普通の5-56やそれに類する潤滑剤は基本的に金属用なので樹脂やゴムパーツにはこちらを使わなければなりません。ワイヤーの給油や、オフ車ですと泥不着防止剤の代わりにも使えます。価格も安いので5-56と一緒に常備しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:55

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

樹脂やタイヤの艶だしには、これ1本で十分なくらいです!

艶の持続も長く、青空駐車で1週間は耐えられました。

塗装面は試したことがありませんので、インプレッションできませんが、プラスチックや樹脂の相性はいいと感じました。

また、小さな傷が目立たなくなる効果もありました。

バイクだけでなく、車や家具にも使えると思いますので、1本持っていて損はない物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:04
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP