HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3335件 (詳細インプレ数:3171件)
買ってよかった/最高:
1417
おおむね期待通り:
1072
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダのメンテナンスのインプレッション (全 373 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ250R )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 3

カワサキ ninja250r で使用
オイルに関しては問題なし
色々なオイルを試してきましたが、良い意味で問題なしです。
1本1000円くらいで買えるので、気兼ねなく交換できるのも良いです。

ただし、荷物到着の梱包があまりに雑でした。
オイル以外のプラグ等細かいパーツも一緒に購入で
大きいダンボールに無造作に入れらてるだけ。
固定の為のビニールか分からないけど、破れてて全く意味なし。
オイル缶は凹んでるし、型崩れして欲しくないパーツとかあるのに、ここまでひどい梱包は久しぶりです。
一定金額超えたら送料無料も終わって、送料とってるのにこれは酷い。
改善されない場合正直2度と注文したくないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/09 10:38
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふるるさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CB400SF )

4.0/5

★★★★★

CB400SF NC42の、フロントフォークオイル交換につかいました。
何と言ってもメーカーのサービスマニュアルにて指定のものですから不安がありません。
他のメーカーのものの中には安いものもありましたが、
フォークオイルは頻繁に交換できるものではないので安心をとりました。

写真の通り、オイルは透明感のある赤色でイチゴシロップのようです。

5年目の交換で排出した古いオイルは、血のようなどす黒い赤紫になっていました。走行距離に関わらず交換は必要だと感じました。

交換後は、動きが滑らかでコシが出たように感じております。

購入を検討しておられる皆様の、
参考になればと投稿させて頂きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/12 10:27
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうせいさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: グロム | Ninja 1000SX )

利用車種: VFR800

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

「HONDA ホンダ ウルトラ G2」には[10W-30]と[10W-40]があります。
私は一昨年までは[10W-40]を使用していましたが、昨年からは[10W-30]に変えています。
高温粘度指数の低いのタイプ方が、ガンガン回さない私の走りには合っているようです。
[10W-40]に比べ[10W-30]の方が、5%程度ですが燃費も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/02 13:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっちさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: XR600

4.0/5

★★★★★

ずーっとXR600Rに使用してました。
ボアアップ、カムなど入れたエンジンに使ってました。
Z系のフルチューンエンジンにも使ってますよ。
空冷には好んでS9を入れちゃってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/02 17:56
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ギルビット・リピオさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: モンキー125 | ダックス125 | GSX-8S )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

以前からこのオイルに注目していましたが、天下の「CB1100XXスーパーブラックバード」に使った方がインプレをしていたので、どうせ1リットルしか入らないのだからと思い切って購入。

注入時に「サラサラと水のように入っていく」のに驚き、走り出しの軽やかさに感心…したが、このあたりは「低粘度オイル」として「当たり前の結果」なので、あとは「このフィールがどこまで続くか…」で、このオイルの真価が明らかになると思われます。

とりあえず「水冷ホンダ車への初期性能は好印象!」だと、現状では判断できます。
(空冷車には、全く向いていないと思います。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/11 20:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じょにさんさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: CBR1000RR | XTZ125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.0/5

★★★★★

今まではモチュールやA.S.H等高価なオイルを入れてきましたが
安いオイルでも頻繁に変えるほうがいいという風な考え方にかわりまして
今回から純正オイルを入れてみようということになり、調べていると
G2とほぼ変わらない価格でG3がありましたので、購入しました。
やはり鉱物油よりは100%化学合成油のほうが安心感があります。
肝心のインプレですが、正直言って高価なオイルとの差は見受けられません。
2、300km走ったらシフトフィールも滑らかになった気がします。
非常に満足いく物なので、これからはずっとG3にするつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/20 13:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ugandaさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Z650RS | RH975S NIGHTSTER Special )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

理由というか、目的が何かわからないです。
部分化学合成油という点とホンダ純正品ということで購入しました。

CBR1000RRとか600RRの前のモデルが指定車種のようです。
しかし倒立フォーク用にしてはSAE10というのは…ちょっと疑問ですね。

現行1000RRの指定は普通のウルトラCO#10(鉱物油)のようですし…

でも普通のフォーク用の#10としても使えますね。
特に問題ありません。

部分化学合成油ということでお得なのかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ギアチェンジが軽い。
ただ3000kmでうん?と思うように変わるから、交換時期
なのかなと思ったりもする。
始動時も軽く良いが、値段がそれなりにする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

どんぱんさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

ホンダXR250(MD30)に使いました。最初、安く上げようとして他メーカの同じ粘度のものを買いましたが、成分が違うらしく正常に動作しませんでした。(引っかかるような動作になりました)最初から純正を買っていればと後悔する嵌めに・・・。フォークオイルは粘度だけで選ぶと失敗します。やはり指定純正オイルが一番ですね。
でもやはり値段が高いので4星にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/11 13:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 4

CBR600RRとグロムでサーキットで使用しました。

フィーリング・性能
600、グロム共に全開走行を続けても特にシフトが渋くなることもありません。走りに集中出来ます。

保護性能・持続性
走行3?4時間でオイル交換していますが、延ばそうと思えば延ばせます。10w-40等のオイルと交換サイクルは変わりませんが何の問題も無いので低粘度オイルとしては長持ちする方だと感じます。一度グロムで夏場の5時間耐久に出た際も、最後までフィーリングも悪化せず走れました。

コストパフォーマンス
最も安心確実な高級純正オイルがセール時なら実売1500円/L前後ですのでこれはお買い得です。20L缶は流石に多すぎるので4L缶での販売があれば最高なのですが(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/04 21:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP