HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3335件 (詳細インプレ数:3171件)
買ってよかった/最高:
1417
おおむね期待通り:
1072
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダのメンテナンスのインプレッション (全 31 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

水冷Dioに使用している。実勢価格が同等であった旧S9が完全に優れていた。交換当初から鈍い。旧E1も評判が悪かったらしいが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

gogoさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] )

2.0/5

★★★★★

GB250に使用。純正オイルの中でもグレードが高めなG2と悩んで投入しました。投入直後しばらくエンジンから異音が発生していました。このバイクとの相性は良くないのかもしれません。精神衛生上良くないのでもう使いたくありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/01 13:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒラミンさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-6R | ニンジャ 1000 (Z1000SX) | 1299 Panigale S )

2.0/5

★★★★★

KawasakiのNinja250Rに使用しました。
劣化スピードは遅い(良い)ほうですが、とにかくギア抜けが目立ちました。
色々なメーカーのオイルを試しましたがギア抜けを頻繁に起こしたのはこのオイルだけでした。
HONDAオイルはもう入れないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/07 19:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yuさん(インプレ投稿数: 6件 )

2.0/5

★★★★★

旧バージョンから愛用しています。
旧バージョンから比較しますと特に変化を感じられませんでした。他の方のインプレを読むと旧バージョンより良くなったと書かれている人もいるようですが私は何も感じませんでした、ただ私が鈍感なだけかもしれませんが。
というわけで前よりも高くなっただけということで星2つです。
余談ですが私の近所のディスカウントショップではこのオイル、1000円で売っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tg2325さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB400SF )

2.0/5

★★★★★

【2012オイルインプレ】
CB400SF Revoにて使用しました。
新車購入後、400キロ走ったので何となくオイル交換したいなーと思い、サービスマニュアルに推奨オイルとして記載してあるG1にしてみました。
フィルタと共に交換後、通勤・都市高速・志賀島1周(笑)に使用しましたので使用感の報告です。
1. N→1時の「ガコンッ」の音が大きくなりました。
2. 1→2時にNに入りやすくなりました(涙
3. アイドリング時のマフラー音が大きくなった(気がします)。
4. 高速時は特に違和感はありませんでした。

新車時から投入してあったオイルもG1とのことでしたので良くも悪くもならないかと思っていましたのでちょっとビックリしました。
慣らし中で1000km走っていませんが早めにG2に…と思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

茶柱立蔵さん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: XR250

2.0/5

★★★★★

エキパイに塗装してみましたが、1週間ほどでところどころひび割れが発生し始めた。

単気筒のエキパイに対して内容量が多ため、何度も重ね塗りしましたがあまり厚く塗装すると硬化する際にひび割れてしまうようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: FTR223 | ゼファー400 | ビーノ(2サイクル) )

2.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 1
保護性能 3

FTR223で使用してみましたがレースとかで使用するべきでしょう。公道走るのにここまでの物は必要ないと思いました。ライフ短く、ニュートラル入りにくくなった気がしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/01 01:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ころぽんさん(インプレ投稿数: 60件 )

利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

フィーリングが全く好みではなかったです。残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/02 17:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

xxxさん(インプレ投稿数: 39件 )

2.0/5

★★★★★

TW225に使いましたが、はっきり言って相当ダメでした。
今まで2回入れたのですが、ヤマハのエフェロベーシックと比べてギアチャンジが相当悪くなり、エンジンの吹け上がりも悪くなりました。
同じ鉱物油で同じ10W-30でこの差は何なのかと思ったほどです。

単純にTWには合わないだけなのかもしれませんが・・・

ただし、価格は安いのでその点だけは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44

役に立った

コメント(0)

ぱちゅむきんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TODAY [トゥデイ] AF61 )

2.0/5

★★★★★

バイク屋などでオイルを買うと無料で付いてくるオイル給油キャップが付属されてない。それが当然入ってると思って買われる方はここでは買わない方がいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/23 09:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP