GS YUASA:GSユアサ

ユーザーによる GS YUASA:GSユアサ のブランド評価

鉛蓄電池において日本国内シェア1位、世界でもトップクラスのシェアを誇るGSユアサ。MotoGPへ参戦するホンダファクトリー車にも搭載されており、高品質で安心・安全なバッテリーが魅力。前身の旧日本電池と旧ユアサ コーポレーションは共に設立100周年を迎え、GSユアサは電池技術の革新と提案を続けていく。

総合評価: 4.4 /総合評価180件 (詳細インプレ数:171件)
買ってよかった/最高:
93
おおむね期待通り:
53
普通/可もなく不可もない:
19
もう少し/残念:
3
お話にならない:
2

GS YUASA:GSユアサのメンテナンスのインプレッション (全 125 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こももさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: リード110(EX) )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

液別梱包品のバッテリーです。私自身で充電機を所有していますので、自身で充電される方はこの液別商品が良いと思います。充電しなくても十分性能を発揮しますが、微電流で長時間充電するとよりパワフルの性能を発揮すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/07 20:27

役に立った

コメント(0)

hirobouさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: YZ250F | ZX-14R | セロー225 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

公道登録のモトクロッサーの保安部品・ヘッドライト、ウインカー、テールランプ等の電力に最適です。YZのエアクリーナーボックス上部にトレーを作製してセット可能で、ぴったりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/10 07:33

役に立った

コメント(0)

ライダーマンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ホーネット250 | ベンリィCD50 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

去年、半額以下の新品バッテリーを買いましたが、数か月で使用できなくなり再度購入。
やはりユアサは違いますネ。取り付けてから三か月、1300キロ走行ですが絶好調です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/21 06:14

役に立った

コメント(0)

ISKさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: エイプ50 | エイプ100 | ドラッグスター 250 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

安心の国産バッテリーです。もっと安い物もありますが安心を買う意味も込めて国産バッテリーです。
半分の値段のバッテリーを短いスパンで2回変えるのもありですが、出先で上がったら、と考えるとやっぱり国産の安心のバッテリーがオススメです。良くも悪くも機能は普通です。それが1番大事かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/14 00:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パスカルさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 R )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

自分で希硫酸を注入するタイプのバッテリーです。
初めて充電済みでないのを購入しましたが、
安全に気を付けて作業すれば特に問題ありません。
注入後ふたをするだけです。
これで充電済みタイプより¥3000ほど安く買えるのはお買い得です。
余裕のある方は格安充電器で満充電してしまいましょう。
装着後安心して使うことができます。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/20 01:19

役に立った

コメント(0)

え~ちゃんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: TODAY [トゥデイ] | WR250R | CRM80 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
  • 左:台湾CCA90A・右日本CCA130A

    左:台湾CCA90A・右日本CCA130A

WR250Rに使用(2013年納車)
納車当初、元々付いていたのがこのバッテリー
交換するまでの4年間、寒い時(ここでは、1月下旬の厳冬期とする)はそれなりに、暖かい時はバッチリとエンジンを掛けてくれた
寒い時はそれなりといっても、最初の3シーズンは全く問題なく、バッチリ仕事してくれた
2017初頭はちょっと弱いな、位で、それでもちゃんと掛かってた
4年目でも夏は全く問題なかったが、冬になり、さすがに最期の時を迎えた

どうせエンジン掛けるのと、電圧調整池としての役割しかってないんだからと、
同じユアサの名前を背負った台湾ユアサにしたのだが、これが大失敗

確かに上記の通りなのだが、台湾と日本では気候条件がまるで違う

気温の低下に伴い、畜電池の性能は低下する一方で、発動機の要求する電流供給能力は増す一方
温暖な台湾においては、四季のある日本の気候に追随しきれない部分があるのだろう

日本の気候、日本のバイクには、日本のバッテリーを
悪いこたぁ言わねぇ。純正にしとけ、な?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/18 13:23
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かつさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: セロー225 | レブル 250 | XL750 トランザルプ )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 4
性能・機能 0
コストパフォーマンス 0
耐久性 0

安物がすぐダメになったので購入しました。
安物と違って配線逆になってなく、電解液の量も見やすいです。
春になったら使用してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/15 20:57

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
  • ラベルが変更されていました

    ラベルが変更されていました

  • 2017年5月16日製造

    2017年5月16日製造

バイクを新車で購入して7年が経過。エンジンの始動が怪しくなってきたのでバッテリーを交換することにした

使用状況は週1?2回100km程度の走行で、12?2月の約3ヶ月間は取り外してトリクル充電をし、2週間以上乗らない時も充電をした。その結果…
・1?3年目までは特に問題無し。冬に走行する時の気温は5?7℃
・4年目の冬は若干セルが弱くなり始動しにくくなる
・5年目の冬では週一での始動時にセルが弱々しくなってしまったので、2週間に一回の充電をすることになった
・6年目の冬になると、走行後に充電しないと翌週には乗れなくなってしまう状態に。もう交換しなければと思っていたが、気温が10℃以上になる春に試してみると普通に始動できたので7年目に突入

バッテリーを購入する際、重量の軽いリチウムイオンバッテリーも候補に入れていたが、以下の理由で諦めた
1、色々な方のブログ等を見たのだが、製品にバラツキがあり当たり外れが多いイメージ
2、値段が高く鉛バッテリーの倍以上する
3、バッテリー充電は専用の充電器を別に購入しなければいけないため出費がかさむ
4、メーカーをいまいち信用できない
このことから値段と信頼の折り合いがつかず、今回も鉛バッテリーを選んだ

サーキット等の限定的な場所でなら選択肢に入ったが、今はまだ様子見かな…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/31 20:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

tellさん 

ちり太郎さんこんばんわ。
オイラのバイクはリチウムBT入れてみました。
やっぱりしばらく乗らないと(約1か月)上がっちゃってます(*´з`)

で...イグニッションONのまま放置プレイ5分間(*_*;...

あら不思議!クソ重い片側600ccピストンをモノともせずに「Bow!」
確かにビックリ価格ではありましたが恩恵にあやかっています。

ちり太郎さん 

tellさん

始動性が良いのは魅力ですよね

CBR(SP)に採用された、エリーパワー製のバッテリーが製品化されたら買おうと思います。安ければですけども…(・∀・*)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
耐久性 0

社外品のバッテリーは残念ながら、4ヶ月持たなかったので、純正仕様のGSYUASA にしました。いまのところスタータスイッチ押した途端エンジンがかかりセルが回った途端エンジンがかかりセルが回った感じがしない位掛かりが良かったです。
後は何年持つかですが、以前のGSYUASA はかなりの年数使えました。出先でエンジンがかからないのは大変辛いものです。キックも今のバイクは付いていないので

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/17 19:16

役に立った

コメント(0)

ゆっきーさん(インプレ投稿数: 27件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

兄のマジェスティで頼まれて注文、初期充電から取り付けまでしましたがサイズもピッタリで取り付けは簡単でした。
信頼のブランドなので間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/14 21:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP