elf:エルフオイル

ユーザーによる elf:エルフオイル のブランド評価

エルフオイルはF1をはじめMotoGP、ラリー、パリダカール、カートなどのメジャーレースをサポート。エルフのレースで培ったテクノロジーは、今日の自動車のための化学合成オイルの開発に使われ、大切な愛車の寿命を延ばす卓越した性能を実現しています。

総合評価: 4.2 /総合評価294件 (詳細インプレ数:289件)
買ってよかった/最高:
113
おおむね期待通り:
113
普通/可もなく不可もない:
41
もう少し/残念:
4
お話にならない:
1

elf:エルフオイルのメンテナンスのインプレッション (全 121 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
COWCOW レーシングさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR1000RR | ホーネット250 | フォルツァ(MF10) )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5
  • 20L缶の反省を生かして4L×5個=20L

    20L缶の反省を生かして4L×5個=20L

しばらく乗ってない場合の始動時、他メーカーの同等オイルでは始動時にカチャカチャと音がしてましたが、このオイルにしたらその音が静かになりました。

シフトフィーリングは、滑るように入ってくれて、
私は気持ちが良いです。

また、以前はこのオイルで選手権(レース)を走っており、新車からノーオーバーホールノートラブルで3年間走ることが出来ています。

とても信頼しているオイルです。

そして、他の高性能メーカーオイルよりも価格が安く、性能と価格のバランスが優れていると思います。

ただし、性能持続性は私の感覚になりますが2000kmほど走るとガクッと落ちる気がします。
明らかにシフトフィーリングが硬くなります。

ですが、それを含めてもこの上ない程良いオイルと思います。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/30 00:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よりぞうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TDR250 | GSX1100S カタナ (刀) | FZR250R )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
保護性能 5

愛車の走行距離が大台の45000を超えてきたたためFD規格の化学合成のオイルがないかとさがしておりました。でこのエルフのモト2テックをインプレッションしてみた感想です。
※今までに使った他社のオイルも比較もあります。

アイドリング:不思議と静かです。ほんとオイル回っているのかと思ったくらいです。
発進時:低速からトルクがかかるようになりました。
低速?中速:非常に滑らかに回ります。2stゾイルに近い感じ?
高速:だいぶオイルが潤滑しているとわかるくらいの性能でした。

追記:こいつは若干香ばしい匂いでしたね。個人的には好きです。甘いにおいはしません。あとは注ぎにくいことですかね。そこが改善してくれると非常に助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/20 20:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

元々エルフのオイルは知りませんでしたが、アパレルでエルフを愛用していたので調べたらオイルも販売していると知り、購入。
シフトの入りも良く、オイル交換ケチって多めに走っても問題ないスペックでビッグネイキッドにはいつもこれを入れています。
4L缶があるおかげでCBはフィルター交換込でそのまま1本入るため、とても助かります。
今後もリピート使用する予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/30 23:44

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: TS125R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

なにがオーガニックなのかよくわかりませんでしたが,
他のバイクのオイルをelfにしているので,
これにしました。
色は薄いみどり色です。
真夏の渋滞路などを走っていませんが,
冷却性能は普通程度で問題はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 03:35

役に立った

コメント(0)

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

CB1300に使っています。
交換後5000km程使っていますが、違和感も感じずなめらかに動いていると思います。

商品としては他のオイルより高いとは思いますが。こればっかりはバイクを労る気持ちがあれば仕方の無いことです。
ビッグネイキッドなど乗ってる方は一度使ってみることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/10 14:46

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 388件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: GSX-S1000F

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5

GSX-S1000Fで菅生サーキットの走行会にたまに参加していましたが、ノーマルのDOT4のフルードだと、走行15-20分後ぐらいになると、ブレーキの握りがだいぶ深くなってしまってました。

200キロオーバーからのブレーキングを繰り返すと、やはりDOT4のフルードでは苦しくなってしまうようだったので、このエルフのDOT5.1のフルードに変更し、だいぶ症状は改善されるようになりました。

ただ、劣化は早いとのことで、1年に一度は交換するようにしていました。
ロングコースのサーキットを走るようであれば、このフルードはおススメだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/14 18:48

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ジャズ )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

ジャズボアアップに従い、指定オイルと言う事なので入れてみました、個人的には少し柔らかいと思います。まだ慣らしですがこれからも使用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/15 14:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

ボアアップ後の指定オイルだった為購入しました。
今まで使用していた
純正オイルより倍近い値段ですが、実際に使用してみるとシフトチェンジも不安なくアクセルを回せます。


改善点を挙げるとすればやはり【価格】でしょうか。もう少し安いと嬉しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/20 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なんちゃんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: NSR80 | VFR400R )

4.6/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

シフトフィーリングも悪くなく、ノイズなども交換時とほとんど変わらなかったのですが、webikeでセール期間中だったため、とりあえず2000kmで同じ銘柄のオイルと交換しました。VFR400(NC30)は発熱量の大きいエンジンですが、交換時、オイルの汚れも少なくほとんど劣化してない感じでした。耐久性もまずまずのようです。交換後はやはりエンジンノイズが少し小さくなり、ふけ上がりもスムーズになりました。通年でもう少し価格が下がればいいのですが・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/14 21:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tom7902さん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: NS250 | XLH883 | GSX-R750 )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
保護性能 5

昔を思い出させますね?!
遠い過去にサーキットに通っていた頃を!
そうそう、このエキゾーストの香り。
ヤマハの赤缶は普通でしたがelfその気させます。
コストパフォーマンス以外は大満足しています。
私は分離給油にて使用していますがもし混合で使用するのであればキャップが簡易であるが計量容器にもなっているので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/10 10:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP