ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3429件 (詳細インプレ数:3301件)
買ってよかった/最高:
972
おおむね期待通り:
891
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
70
お話にならない:
40

ACTIVE:アクティブのメンテナンスのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タツヤさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

容量:210ml
利用車種: TE250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3
  • フロントブレーキマスター側

    フロントブレーキマスター側

  • リヤブレーキマスター

    リヤブレーキマスター

【使用状況を教えてください】
油圧ブレーキや油圧クラッチのフルードです。
気に入って2回目の購入です。

【使ってみていかがでしたか?】
ノズルの先端が細くなっていることと、容器を傾けた時にフルードが「ドバッ!」と飛び出ず、指で容器を握った分だけ注ぐことができるので作業がとてもしやすいです。
また、フルードに着色してあるで、エア抜きチューブやマスターのカップを見た時にフルードが見やすいのも特徴だと思います。

容量は210mmと500mlがありますが、僕は210mmを使っています。
容器を見た時は少く見えましたが、僕は1年ちょっとで使い切る量でした。
使った車種はHusqvarna 2016 TE250です。前後のブレーキとクラッチの3ヵ所を、1年に3回くらい交換しました。
※1回の整備でホース内のフルードをすべて入れ替えることはできてないと思いますが。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品はありませんので、キャリパーからフルードを抜くためのホースは別途必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/22 20:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おぬまさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: DR-Z400SM | 390DUKE | SM450R )

利用車種: DR-Z400SM

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3

精度や動作、質感そのものは良好と言えます。
しかし、2ヶ月程度でガイドに赤さびが発生しました。
そもそもカバーもかけず屋外に置いているのが不適切ですが、週に1度程度はシリコン系ケミカルで磨いており、他の部分は錆びていない為少し納得できていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 12:21

役に立った

コメント(0)

かすうどんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: シグナスX SR | SV650 )

利用車種: SV650

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 4

ブレーキフルードはホームセンターでも買えますが、注入しやすそうな容器に惹かれ購入してみました。期待通り注入しやすいです。ブレーキフルードはこぼすと面倒なので、非常にありがたい。色も綺麗な緑色なので若干のドレスアップ効果もある気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/06 19:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ブレーキホースの交換と合わせて交換しました。前後同時に交換しましたが十分余る量です。
リザーブタンクのサイトグラスから見える緑色がkawasaki!!という感じで良いですが、そこまで主張しすぎる濃い緑ではないです。
性能については可もなく不可もなく。純正と特に差は感じませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/23 21:57

役に立った

Juzoさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: WR250X )

3.0/5

★★★★★

Under400という雑誌のおすすめにありましたので購入してみました。

中古で購入したGoose350のタンクに使用しました。
15年前のバイクということでタンク・外装にクリア塗装の劣化と、細かな引っかき・スリキズがありました。

液体は水色でハンドクリームのような粘度。
ペーパーウエスにつけて円を描くようにに塗りこみます。

細かな擦傷と劣化したクリア塗装を埋めることで光沢は増しますが、ちょっと強めに擦ったレベルの傷を埋めるには至りません。
傷消しよりもコーティングの要素が強い製品と思いますので、
中古車に使うよりは、新車の頃から日頃のメンテで使って輝きを維持するといった目的に合うかと思います。

外気温が低かったせいもあるかもしれませんが、塗装面に拭き跡が残りやすく拭き上げに苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/19 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP