DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24132件 (詳細インプレ数:23369件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのメンテナンスのインプレッション (全 205 件中 201 - 205 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
gyugyuさん(インプレ投稿数: 6件 )

2.0/5

★★★★★

チャンバーつけていますが、3パーセントじゃあ柔らかく、10パーセントじゃあ硬かった…私感覚ですが、5パーセントとかあったら…なんて思ってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:25

役に立った

コメント(0)

ぶーさん(インプレ投稿数: 7件 )

2.0/5

★★★★★

この端子形状。私の手持ちの電工ペンチではかしめが出来ません。。。みなさんはどうしているのでしょう?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/15 18:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンタ☆クンテさん(インプレ投稿数: 34件 )

2.0/5

★★★★★

PROGRIPのGELグリップに推奨とのことで購入しましたが、コニシ製のボンドがデイトナの袋に入っているだけでした。コニシ製ということで品物は安心ですが、他の方も言われていますがホームセンターで安く買えるでしょう。てっきり専用品かと思って割高でもこちらで購入したのでガックリきました。
ボンド自体のインプレですが正直固まり始めるまでの時間が速すぎます。グリップをスロットルに押し込んでいる途中で固まってしまい(ほんとに1、2分)、一度やりかえなくてはならなくなりました。固めのグリップならスッと入ってすぐに固まっても良いのでしょうが、柔らかいGELグリップはそうはいきませんのでもう少し硬化までの時間が欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

以前に投稿しましたが、その後、キャブをFCRに交換したところ高回転での燃料不足が発生してしまいました。フィルターを取り外しましたら改善されましたので、フィルターの流量不足ですね。
ノーマルに使用する分には問題ないですが、残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/20 14:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ちもさん(インプレ投稿数: 12件 )

2.0/5

★★★★★

少し物足りない気もします。
赤パッドの方が良く効いてくれて自分的には好きです。
ハイパーパッドを使用してからダストが増えました。
予想以上にダストが多いのでびっくりました。パッド自体も効きはそこまでよくは無いのにすごくやわらかく、面取りしたときにびっくりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/08 11:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP