DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24108件 (詳細インプレ数:23349件)
買ってよかった/最高:
9017
おおむね期待通り:
8516
普通/可もなく不可もない:
3297
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのメンテナンスのインプレッション (全 3230 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MomijiManjyuさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: 125EXC | MT-10 | CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

他のシンタードパッドに比べ安価にも関わらず性能は十分に満足できるものだと思います。
効き具合も他メーカーに見劣りするような所は感じられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/27 11:33
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かーすけさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

私が選んだのは、FLATドリブンフェイス TYPE1(トルクカム 45°)です。

トルクカムの溝は純正角と同等ですが、動きがスムーズで、低中速域での加速やアクセルレスポンスはバツグンです! 個人の好みもありますが、センタースプリングの変更によるセッティングも、変化がすぐ分かり、TYPE2 と比べると、やり易いと思います!!

もう一つのお薦めポイントです。トルクカムの動きを円滑にするために、タップリとグリスアップをするわけですが、どうしても、加速・減速が多くなると、トルクカムとドリブンフェイスとの隙間から、グリス漏れを引き起こしやすくなります。
この点で、どのメーカーも隙間を埋めるためのシールで悩んでおられるみたいですが、私が使用してきた商品の中では、一番長持ちしていると思います。しかも、セットでこの価格は絶対お勧めですねっ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:54
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

2015 SE44J 1YP 国内モデルのシグナスで交換

これの前はBMF社の13.5°プーリー
その後14°でセッティングしてみようと思い純正プーリーにWR7g
フェイスはMFR社の鍛造13.5°のモノ
トルクカムはNCYの直溝を使用
ボスは1.5mmロング
マフラーはWJのスクデッドパイプ

BMF社のプーリーでも十分満足していたのですが、このDAYTONA社のプーリーはどうしても気になっていたのでセールに合わせて購入しました

何が気になっていたかというと、付属のWRが11gという点…
台湾仕様の9gが定番で他のプーリーもほぼ9g
そんな中11g
それでいてローラーガイドを煮詰めて…
となったらもう試すしかない、と…w

結果…これは凄い!
11gでもグイグイ走ります
トルク感ありつつも回転数もキレイに乗って行きます
ボスワッシャー抜いて1.5mmロングボスのみ
それでも純正プーリーに7g×6、ボスワッシャー追加0.5mmの状態より加速が良い
トルク感がバッチリありつつグイグイ速度が乗る

ローラーガイドの幅は純正と同等なのでローラーガイド形状の恩恵なのでしょうね

各部計測してみましたが

幅は純正比+5mm
重量は純正比-34g
プーリーの角度は純正と同じ14°

でした
純正だとどうしてもパワーが出る回転数に合わせてもそこまでがダルい感じだったのが一発解消です

今はお試しで9g入れてみてますが、まぁ速いですw
ボスワッシャーを追加0.35mmでWRを9gにして更に加速に振ってみたのですが、最高速もメーター読みで3桁+7km/hほどまで確認

回転数は9500rpmまで回ってレブリミット
ここまで回ったのは初です
なので3個だけ11gにしておいた方が無難かな、と…

加速も最高速も両立
素晴らしいです
梱包も物凄い丁寧でそれにも感動しましたw

過去に様々な車種でとにかく色々なプーリーを使ってきましたが、プーリーだけでこれほど満足出来る事は少ないです
これは本当にオススメですよ!
ボアアップ車等でしたら13.5°プーリーの底力も発揮出来るかと思いますが、ノーマル排気量にベストマッチだと思いますこれ

感服しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/18 14:49
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バッタ好きさん(インプレ投稿数: 22件 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

 私のバイク(KLX125)はバッテリーを横置きするタイプ。国産有名バッテリーメーカーのサイトを見ると、傾斜搭載する場合は即用式ではなく、液入り充電済タイプを使うように指示がされています。KLXのサービスマニュアルは即用式の使用を前提に書いてありますので、液を入れた後のキャップ装着の際に無理を掛けないようにすればよっぽど大丈夫なんだと思いますが・・。
 ネットで販売されているバッテリーは大半が即用式で、液入り充電済みとなっていても、良く読むと「ショップで液を入れてから送付します(=即用式)」となっています。これを「液入り充電済」と謳っている可能性もあるので、「液入り充電済」であることに加え、バッテリー液が液漏れしにくいジェル状になっているものを探し、辿り着いたのがこの製品です。サイズもぴったりで取り付けの問題はなし。あとはどのくらいもってくれるか?ですが、それは現時点ではわからないので耐久性を★3つとさせて頂きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/26 22:23
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまックスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: マジェスティS | MT-09 トレーサー )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 装着前のハロゲンH4バルブの乏しい光

    装着前のハロゲンH4バルブの乏しい光

  • LEDバルブ装着後のまばゆい光

    LEDバルブ装着後のまばゆい光

  • ハロゲンH4バルブとほぼ同じ大きさ。 マウントベースも同じです。

    ハロゲンH4バルブとほぼ同じ大きさ。 マウントベースも同じです。

  • なんの加工もなく簡単にこの明るさが装備できる!

    なんの加工もなく簡単にこの明るさが装備できる!

  • 暗闇での光り加減。

    暗闇での光り加減。

ウチのマジェスティーSは初期型なので、ヘッドランプはハロゲンライト、ちょっと暗い。 LEDのポジションランプがわきを固めているため、統一感がイマイチ足りない・・・となれば同色発光にすればよいと思っていましたが、HIDは高いしバッテリーの負荷が心配。 いままでのLEDは取付にひと手間必要(面倒くさい)だし、ちと高い気が。
Webikeのサイトはこまめにチェックしてみるもんです。 キタよー、望んでいたものが!。 ハロゲンH4バルブと同寸法・適合形状!、4500Kと6500Kの2種類のラインナップ! お値段も7,000円弱と超お手頃! ああっ、これは買うしかないっ!ってことで速攻注文しました。 人気なのか、納期が少しだけかかりましたが、アナウンスより早く届いたのもGOOD!
取付けの難易度は、バイク次第です。 ハロゲンH4バルブが付いているならば付きます。 私は白色の6500Kを購入しました。
 で、あたりまえですが明るい!。 実はこれが購入の一番の理由です。 明るければより目立つ。 バイクは正面面積がクルマより小さいので走行中は周囲から認識されにくい・・・誰でも知ってることですが、これが脇道からのクルマや人の飛び出しを誘発しやすい。 
 LEDヘッドランプが昼間でもより目立つのは、近年の乗用車が証明してくれています。 だからマジェスティーSにもこれをつけて、専守防衛!でも注意は怠らないように。
 あと消費電力が少なくなるのもいいです。 特に旧車バイクには電装的にやさしいんじゃあないでしょうか。 4500Kならば暖色な発光らしいので、旧車にあうと思います。
 H4バルブが付けているバイクのオーナーさん、懐にやさしいこのLEDランプは本当におすすめです。
 待ってました、こういうLEDバルブ! やるじゃん!デイトナさん!

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/03 12:11
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ZX-9R

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

こちらの商品とスフィアライトのライジングαと悩みましたが、色温度が4500Kの設定があるデイトナ(ベロフ)にしました。
結果的には元のハロゲンより明るくなり、この色なら雨や霧でも見やすいと思います。
爆光と言うほどではなく、カットラインも出ており使いやすいと思います。
4500Kでもハロゲンよりは少し白っぽくはなりますが、雰囲気を変えずに手軽に明るくするのにはいいですね。
取り付けもポン付けでした。
ポジションも一緒に変えましたが、色の感覚は写真が参考になるかと思います。一枚目がハロゲン、二枚目が取り付け後です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 23:00
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vansさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SV1000S | VINO [ビーノ] )

利用車種: SV1000S

5.0/5

★★★★★

ノーマルパッドとの比較です。
車両は、SV1000S。

ゴールデンパッドは、コントロール性に優れ、効きもいい、ライフも長い、ツーリング&峠向きと評判のいいパッドです。

ノーマルパッドと形状比較すると、
ノーマルパッドは、内径がR形状なのにに対し、
ゴールデンは、内側がストレートになっています。
つまり、ディスク当たり面積が広いのです。

ディスクの当たり面比較の写真をアップしてみました。
2mmぐらい内側まで当たっています。
外周は同じ。

ディスク当たり面積が広いという事は、それだけで効きがいい事になります。

しかし、段が出来るくらいディスクが減っている場合は、当たりが付くまで、効きが悪いかも知れないので、注意が必要です。

で、実際使用してみての感想ですが、
コントロール性はノーマルと変わらない感じですが、強く握った時の効きが全然違います。

街中走行では、さほどノーマルとの違いは感じられませんが、高速走行の際には、違いがはっきり現れます。

高速道走行中に、ブレーキを握ると、ノーマルは滑る様な感覚で、まったく効かなかったのが、
ゴールデンは、少しレバーを握っただけで、Fフォークがギューと沈み込みます。
そして減速。
最初は、この違いにビックリしたぐらいです。

安心、安全なブレーキパッドで、ツーリングライダーには、お薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:23
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

SRのブレーキの効きがイマイチだったのでスゥェッジラインのブレーキホースと合わせて交換しました。

ノーマルに比べて効きは段違いです。

急制動テストもしてみましたが遥かにノーマルより遥かに手前で止まります。

ディスクローターへのダメージも少ないとの事なので安心して使用出来ます。

安価で手軽に出来るブレーキ強化パーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

私は、このDAYTONAデイトナ:赤パッド(適合車種:CRF250L) 商品番号:79867をHONDA CRF250Lのフロントブレーキパッドとして使用しております。

他社製品のパッドも2種類(ブラックとブルー)使ってみましたが、私はこのDAYTONAデイトナ:赤パッド(適合車種:CRF250L) 商品番号:79867が一番使い易くて一番気に入っております。

よく損耗すると言われるこのDAYTONAデイトナ:赤パッド(適合車種:CRF250L) 商品番号:79867ですが、そのとおりです。私もそう感じます。

しかし、そのブレーキングの具合やその制動能力・ブレーキローターへの攻撃などを総合的に考えると このDAYTONAデイトナ:赤パッド(適合車種:CRF250L) 商品番号:79867が費用対効果が一番良いことになりました。

上記しました他社製品のパッド2種類(ブラックとブルー)は、よく効くブレーキパッドではありますがブレーキローターへの攻撃性が極めて高いですので、ブレーキローターの損耗がいちいち激しくて ブレーキパッドの交換と一緒にブレーキローターも交換しなくてはいけないくらいになってしまいます。

その点、このDAYTONAデイトナ:赤パッド(適合車種:CRF250L) 商品番号:7986はブレーキローターへの攻撃性も低いですのでコスパにも優れた商品と言うことにもなります。

写真からもお分かりになるとおり、私はリピーターです。
しかも、赤パッド フロント3枚目、赤パッド リア2枚目使用開始です。私は、赤パッドの大ファンなのです。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/06 22:33
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

75ポイント頂きました。

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★

パッドグリスとしても勿論使用していますが、自分は少し違う使い方もしています。

レバー潤滑用のグリスが雨などで流れ、タンクを汚したりした経験は無いでしょうか?
自分はしょっちゅうでした。
が、コレをレバー摺動部に使用することで解消できました。
重要視したのは高い潤滑性能を持つ事と、水に強いと云う事でした。
キャリパー部は雨の中を走る際、路面からの水に叩かれ続けますが、それでもこのグリスは流れず、かつ、劣化しません。
強力な皮膜の様なものを作ってくれます。
触った感じ、スルスル・サラサラした感じのコーティング状態になります。
レバー摺動部にこの状態を作る事で滑らかに、且つ、雨の中を走ってもタッチの変わらないレバーになりました。
現在施工から2ヵ月半経ちましたが、コーティングが摺れて剥がれる事も無く、状態は良いです。
最初クラッチ側に施工して好感触を得、次にブレーキ側に施したところ、強く握った際に感じていたキシキシとした軋み感が無くなりました。

耐久性に関して年単位での試行ではありませんので、何ともハッキリは言い難いですが、現状の感じからすると、普通のグリスを使用するより遥かにイイです。
今後はスロットルパイプや、ステップペダル、シフトロッドのピロボール等に試してみようかと思っています。
ただ、ブレーキパッドにもそうですがスプレーの勢いが強く、かかって欲しくない所にもグリスが回り込んだりします。
しかも非常に落とし難いです。
パーツクリーナーを吹いただけで溶けて流れる事は、まずありません。
よく拭き取らなければ落とせませんので、パッドの磨材等、かかって欲しくない所には予めマスキングをして吹き付けるのが良いでしょう。

最後に・・・、
本来の使用方法では無いので、試してみるという方は自己責任でお願いします(笑。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP