DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24186件 (詳細インプレ数:23412件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのメンテナンスのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: エリミネーター250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
耐久性 3
取り付けやすさ 4

旧車でよくオーバーフローするので使用しています。
特にメーカーにこだわりはないのですが、デイトナはまあ値段相応の雰囲気です。紙がよれてるとか、目に見える不具合はなにもありません。

ただ、他のインプレでもありますが、流量が他社製より少ないようで、高速道路全開シーンなどではガス欠を起こすことがありました(ちょっと待ってれば直ります)また、原因不明ながら急にエア噛みのような現象で、ガソリンが動かなくなることもありました(これはダイレクトに製品のせいかはわかりませんが、フィルターを外すと直ります)
ということで、250ccスポーツバイクにはあまり使い勝手よくありません。
もう少し流量の多い製品を探そうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/01/26 11:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 4

ホイールを外す際にキャリパー外し、傷が入らないように保護するのが面倒、こちらの商品が便利そう、評価も良かったので購入してみました。
簡単にポーチ内へ収納、保護、引っ掛け出来るのは便利だと思いますが、使用頻度はそこまでないかなぁ。
生地が薄い、安っぽい感じです。もう少しクッション性が欲しいです。物的にはこの販売価格は高いと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/20 19:48

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
取り付けやすさ 1

LEDライセンスランプ側のオスのみ使用で購入。車体側のメスは不要でした。
しかし、オスの端子2本のうち1本のカシメを失敗したため、ウェビックで買った以外にもう1セットを用品店へ車を走らせ購入する羽目になった。
余りはメスの端子4本、オス1本、メス側カプラー2個、オスカプラー1個となり、ゴミ箱行きとなる。
端子のみで販売してくれると助かる。
もしくは失敗用に端子をプラス一本ずつふやしてくれると助かる。
私のような不器用な人のために(笑)
しかし、これは高い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/11/05 23:07

役に立った

コメント(0)

もぐ屋さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VTR250 | VTR250 | CB400スーパーフォア )

利用車種: VTR250

2.7/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 2
コストパフォーマンス 5

到着後すぐに取り付けました。
作業は見えてるネジを外すだけなので10分程で終わりました。
オイルフィルターに関しては性能の評価ができないのですが問題ないと思っています。
ただ、付属のOリング(大きい方)を使うとオイル漏れをしました。過去に何度かオイルフィルター交換をしましたが、初めてデイトナ製を使い、初めて漏れました。作業ミスを疑いましたが、全く同じ手順で別のOリングと交換たら問題ないので、製品精度なんだと考えています。
メーカーを悪くいうつもりはないし、今後買わないとも思いません。今回はハズレを引いたと思い諦めます。
次回に期待ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/10/08 07:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふみさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: ZX-9R | スーパーカブ50 )

利用車種: スーパーカブ50

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 1

今まで使っていた同じメーカーのオーバルタイプはトップのメッキ部分がなくなり、
この間はフィルターがもげました。ちなみに使用2年(1年は乗らず、残りの一年も年に数回程度の使用頻度)でこんな状態です。フィルターの作り的に、接着剤でフィルターを止めてる作りなのですが、どうもガソリンや有機溶剤(パーツクリーナーなど)に弱い接着剤のようです。
掃除されるときはパーツクリーナーなどは使わないほうがいいと思われます。
自分のバイクはわりと吹き返しが多いのでそのためになったのかなぁと・・・。
交換しようと買ったのですが、買った後にそんなトラブルが続いたので怖いのでお蔵入りですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/27 19:25

役に立った

コメント(0)

貧乏通勤者さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: シグナスX | KSR110 | リモコンジョグ )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 2
  • 左が今回の回復?充電器、右が手持ちの回復充電器

    左が今回の回復?充電器、右が手持ちの回復充電器

セールだった為、ウェビックさんで11号車用のマルチバーUSB電源と同時に購入しました。
マルチバーのカプラー差し替えでこの充電器での充電も可能!との事。
見た目は化粧箱といい、表面の表示といい派手ながら、
実際の確認ランプは緑と赤のみで、電動工具の充電器?レベル(^_-)-☆
たまたま、今日2号車のバッテリーが上がったため、使用してみました。
が、バッテリー不良表示('Д')
仕方なく何時もの回復充電器を使用した所、充電できました。
電圧が極端に低下すると充電できないのは、安い機種ならではと思います。
実際、手持ちの安いあまり使わない普通の充電器と同様に、
電圧を10V程度に上げると作動しました。
こちらの製品は、回復とありますが、不十分。
手持ちの回復充電器がなければ、バッテリーは廃棄処分でした。
うたい文句のサルフェーション除去は実際できるのか?
本当に、バッテリーを長く使いたい方は、高価でもしっかりした充電器をお勧めします。
しかしながら、付属コードを取り付けての車載状態での充電ができる点は良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/18 21:25
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 0
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 0

Webikeさんで購入したのではないのですが、このリムーバーセットを手にした時にリムーバー4つの内部ローラー表面が錆びていたのには残念に思いました...価格なりの材質なのでしょうが、錆びにくい材質の物を使用して頂きたいものです。
以前に購入したKTCのスタッドボルトリムーバーは錆はなかった...当たり前ですが...それと、KTC スタッドボルトリムーバーと比べると、ローラーの遊び?ガタ?が多い様に思います...これで確りと噛みつくのか心配...

奮発してKTCのスタッドボルトリムーバーセットにすれば良かったかな?と、チョッと後悔しています。

差し込みは12.7ではなく9.5になれば良いと思います。(アダプターを使えば問題ないのですが...)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/01 21:50

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

2.0/5

★★★★★

8φでも使用できるのでTMR36に使用出来るので付けてみましたが開け気味で走り続けると明らかに薄い感じになります。タラタラ街乗りしてる分には問題ないのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/16 23:26

役に立った

コメント(0)

スーパー(株)さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ50 | GSR250 | XV1900CU [レイダー] )

2.0/5

★★★★★

このブランドに限らずパワーフィルター全体に言えるハナシですが、カブの様にエアクリーナーが車両の前面に出てしまうものには不向きなのかもしれません。
速度が一定以上になると途端にパワー感が落ちる事があります。症状としては燃料希薄っぽいので、何度かリセッティングを繰り返しながらしばらく乗っていましたが症状の改善には至らずでした。
推測ですが、キャブ前方で更にレッグシールドからの風をモロに受けてしまうとフィルター内に空気が押し込まれてしまうのではないかと思います。本来負圧状態になるべき高速高回転時に気圧が上がってしまっては燃料をキャブが吸い出せません。
加速ポンプのあるキャブならまだしも、メインとスローだけでセッティングするPCキャブではムリがありました。
キャブの向きをモンキーの様に後ろ向きに変えれば、性能を発揮できるのだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/22 23:34

役に立った

コメント(0)

トロロさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

2.0/5

★★★★★

一番売れていて安価でそのうえセール中だったので、こちらの商品を購入しました。
LEDランプ緑と赤の表示によってバッテリーの充電状態がわかるようになっています。
ほぼ新品だが完全放電にちかいバッテリーで試しました。
コンセントに挿してすぐLED赤点灯(バッテリーの故障か電圧が極端に低い)
10時間充電しましたがLED表示は赤のまま
クリップを一度バッテリーより外し再度取り付けしたらLED表示は緑点灯(充電完了)になりました。
バッテリーの状態にもよるのか充電中のLED表示がありませんでした。
バイクにバッテリーを取り付け確認したところ充電はできていました。
とりあえず充電はできたので評価は2としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 22:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP