SHORAI Battery:ショーライバッテリー

ユーザーによる SHORAI Battery:ショーライバッテリー のブランド評価

「SHORAI」Inc.は、2010年に設立された最先端の科学電池製造メーカーです。数十年使い続けられた鉛バッテリーに代わるバッテリー、パワースポーツ用リチウムイオン(LifePO4)バッテリーの開発に成功し、北米をはじめ、ヨーロッパ、アジアに供給しています。超小型・超軽量・高耐久性、そして高出力で安全、環境に優しい、メリット尽くめの次世代バッテリー「SHORAI」LFXは、バッテリーの歴史を大きく変えるでしょう。

総合評価: 4.2 /総合評価344件 (詳細インプレ数:328件)
買ってよかった/最高:
166
おおむね期待通り:
107
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
10
お話にならない:
13

SHORAI Battery:ショーライバッテリーのメンテナンスのインプレッション (全 328 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ネジ付き端子で取り付けが楽

    ネジ付き端子で取り付けが楽

  • 矢印部の爪が干渉

    矢印部の爪が干渉

スカイリッチのLiPoバッテリーから交換したので比較。
肝心の重量ですが約900gでスカイの500gと比べると重いです、鉛に比べると軽いですが他社製品を知っていると持った瞬間「あれ、重いな」と思ってしまいました。
正直言って1-2kg軽くなった程度ではパンピーライダーには体感できません、「何グラム軽くなった!」という満足感が重要だと思うのでこの点はマイナスでした。
雑誌でテストしていましたがショーライに変えると鉛バッテリー比でトルクが0.1kg程上昇するみたいです、体感は出来ませんでしたが・・・。
しかし重量の分筐体は頑丈で耐久性はありそうですが、バッテリーにそこまでの強度が必要とも思えず・・・。
それとスカイリッチには有ったインジケーターボタンが無いのも不便です、テスターがあるので良いですが押すだけで残量が確認できるのとでは手間が格段に違います。
サイズは高さが約2cm低い他は一緒、6方向に3cm程度のスポンジが付属しているのでサイズ調整に不足はない。
ターミナルナットではなく端子に直接ネジが切ってあるので取り付けが楽、しかし端子がデカすぎて適合車種にもかかわらず車体側端子の爪が干渉するのでペンチで曲げて取り付けました。

購入直後なので耐久性と耐寒性は不明ですが、スカイリッチを5年使用して不満は無かったので次にあえて選択する事は無さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/15 11:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ゼファー400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 横向きにて取り付け、配線加工で入りました。

    横向きにて取り付け、配線加工で入りました。

ゼファー400対応だったので購入しましたが、はいらなかった。実際のバッテリーのサイズを測って購入すればよかったです。横向きにすれば入ったのて配線を加工して取り付けました。
バッテリー自体はパワーがあり、寒くても一発始動出来ました。サイズが合えば完璧でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/01 14:56

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 4

ショーライバッテリーをずっと愛用しており、この度専用充電器を購入しました。
 バッテリー自体がなかなか消耗しないため、活躍の機会は少ないですが定期的にバッテリー充電を実施して好調を維持していこうかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/24 16:48

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 4件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

GSX1400のバッテリー交換しました。純正バッテリーからの交換なので、流石に軽いですね。充電してあるので即使用できて助かります。ウェビックのサイトで適合車種から選びましたが、車体側の端子がはまらず困りました。5ミリ厚のカラーを入れてなんとか接続できました。その分重くなりましたね(笑)
あと、価格がもっと安ければなお良し、と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/12 22:36

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 3件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ジクサーsf250に。
使用環境ば平日片道8kmの通学と月に3?4回、300?400kmのツーリング。購入の動機は2020年式かつ34000km走行したためか?純正のバッテリーで11月下旬から朝1発目のセルが回らなくなり毎回押しがけする羽目になっていたため。
一回エンジンがかかれば、バッテリーがあったまって??セルが回るようになるのですが面倒なので新調することに。
お高いだけあって笑ってしまうぐらい軽量で、吹き上がりも体感できるほど良くなりました。
しかし結局1日の最初はやはりセルが回らずカチカチ鳴るのみ。説明書通り1?2分キーオンのまま放置しても掛かりません。何度も「スズキイージースタートシステム」押してたら主電源まで落ちて焦りましたw
スリッパークラッチがついてなくてよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/17 17:36

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4
  • 充電中

    充電中

  • 微妙に変わったACコード差し込み口

    微妙に変わったACコード差し込み口

  • 最初からカバーが装着済み

    最初からカバーが装着済み

  • ACアダプター付属

    ACアダプター付属

  • ネジは裏側の方が見た目的にも…

    ネジは裏側の方が見た目的にも…

今年の夏にバッテリーを鉛からリチウムイオンに替えたため、バイクに乗らない冬の期間は充電する必要が出てきた。持っていた充電器はサルフェーション除去機能付きの鉛用バッテリーだったため、リチウムイオンバッテリーには使用不可。なので素直に専用品を購入した

説明書を見ながらケーブルを差していくが、記載してある写真が古いのか微妙に異なる箇所が多々。配線が剥き出しだったケーブルにはカバーが最初から装着されており、ACコードはアダプターが写っていない。そのACコードの差し込み口も二極から一極に変更され、名前も変わっていた

充電器にケーブルをセットし、コネクターをバッテリーに繋いでACコードをコンセントに差し込むと、充電器本体にある2つのライトが点灯。左が保管用で右が充電用のため、目的に合ったボタンを押すと充電が開始され、終了させたい時は同じボタンを押してから取り外す。長期保管からバイクに装着させる際は右の充電ボタンでチャージしてから取り付けるといいらしい

気になった点は、バッテリーと充電器に繋ぐコネクターが奥まで差し込んでもグラグラし、カバーのネジが表側になっている2点。ショーライバッテリーのリチウムイオンバッテリーを購入した際は充電器も忘れずに

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/20 21:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

tellさん 

ちり太郎さん、オイラの持ってるSHORAIBatteryチャージャーと少し違いますね。
車載のまんまで放置プレーしててもSHORAIは意外とスタータ廻してくれますよ。 なので購入後1回しか充電器繋いだことありませんでした。

ちり太郎さん 

tellさん

リチウムイオンバッテリーは過放電させたら終わりと耳にしたので、急いでバッテリーを買いました(・ω・;)

K01さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | トリシティ 155 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

重たい車両の、軽量化では1番手っ取り早いのでは、現在別の車両でも10年程(2代目)使用していますが、始動性も良く問題ありません。
2台使用しているので、専用の充電器も購入しているので、年1回程度は、確認の為接続充電しています。
5年位の寿命と、当初より考えていたのでその期限は、問題ありませんでした。
1度使うと、また重たいバッテリーには、戻れないのと、同メーカーの充電器を購入してしましまったので、外は買えないのが、本音です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/10 13:57

役に立った

コメント(0)

YZさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XR250MOTARD | CRF125F | Z1000 [水冷] )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

純正品が劣化してきたため、試しに買ってみました。
取り回し時から軽さを感じられ、走行時の倒し込みも軽くなった気がします。
冬の始動時は通電させ、少し間を置く必要があるとのインプレを拝見しましたが、そんなことをせずとも、すぐにエンジン始動しました。

悪かった点としては、バイク側の端子とバッテリーの端子のサイズがあっておらず、少し曲がっているバイク側の端子を平らにする必要がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/15 21:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rojinさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

軽い、普通に使ってます、短期間ならトリクル充電器でも、問題なし。姿勢変更時に、軽さを感じられていい感じです。後は、今後の季節の変化に対応可能か、ライフが気になりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/20 14:07

役に立った

コメント(0)

AX-1 カスタム さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: AX-1 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

5年ほど使ったバッテリーが上がってしまったので
経年交換。
ついでに、値段もこなれてきたのでリチウムイオンバッテリーを試してみることにしました。

バッテリーの基本機能さえみたせれば問題ないのだが

特長としては軽いのが最大メリットだと思う
とはいえ、AX-1のバッテリーくらいだと、軽くはなったがさほど違いはわからない程度の重量差だと思う

耐久性については、リチウムイオンバッテリーはつまりスマホの電源であるのを考えれば1?2年で激しく劣化するのは見えていますのであまり期待してません。
説明書見ると、熱により劣化すると書いてますので夏場のバイク保管がかなり影響すると思われます。

とりあえず、サイズも小型なので少し容量大きくできたので電源には余裕は出ますね。

それ以前に、バッテリー上がらないようにバイクに乗ることが課題ですね。月1はバイクも自分も充電ツーリングにいかねば干上がりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/30 12:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP